レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

天皇の料理番


▼ページ最下部
001 2015/04/02(木) 16:15:56 ID:jynZwuJKxY
『TBSテレビ60周年特別企画 日曜劇場 天皇の料理番』
(原 作:杉森久英 「天皇の料理番」)

2015年4月26日(日)スタート!
(初回2時間スペシャル)

<TBS>
毎週日曜 午後9時〜


明治からの昭和の激動期に、料理に夢を見た主人公と、彼を支え続けた人間の、究極の愛を描く物語。


[登場人物]
秋山篤蔵 … 佐藤 健
 
高浜俊子 … 黒木 華
 
松井新太郎 … 桐谷健太
山上辰吉 … 柄本 佑
森田 梅 … 高岡早紀
森田仙之介 … 佐藤蛾次郎
吉原の女郎・茅野… 芦名 星
秋山蔵三郎 … 森岡 龍
高浜光子 … 石橋杏奈
   
秋山周太郎 … 鈴木亮平
桐塚尚吾 … 武田鉄矢
田辺祐吉 … 伊藤英明
 
竜雲館の女将・お吉… 麻生祐未
五百木竹四郎 … 加藤雅也
高浜金之介 … 日野陽仁
高浜ハル江 … 大島さと子
秋山ふき … 美保 純
秋山周蔵 … 杉本哲太
 
宇佐美鎌市 … 小林 薫

公式ホームページ(TBS) http://www.tbs.co.jp/tenno_no_ryoriban...
公式Twitter https://twitter.com/ryoriban_tb...
公式Facebook https://www.facebook.com/ryoribantb...
公式YouTube https://www.youtube.com/c/TBSryoriba...

返信する

※省略されてます すべて表示...
237 2015/05/27(水) 09:42:30 ID:Fg.hQ9oNkU
今週も面白かったー

返信する

238 2015/05/27(水) 10:34:30 ID:Fg.hQ9oNkU
239 2015/05/30(土) 11:14:36 ID:3/hv31cUQw
録画してるけど全然見てないやw

返信する

240 2015/05/30(土) 12:58:09 ID:dX86IqOM86
>>236
テレビ見ないで動画専門の者ですが、
このドラマなかったら、存在自体が印象になかったことでしょう。
でも、よくできたCMですね。

返信する

241 2015/05/30(土) 23:08:03 ID:QjX45SZ0wk
テレビ見ないで動画専門の者

返信する

242 2015/05/30(土) 23:50:52 ID:9yuzLyWmus
ワタシは、テレビ見ないで動画専門の者だ。

返信する

243 2015/05/31(日) 20:49:59 ID:3t5pmTAwnc
こりこりの試合が遅れたおかげでリアルタイムで観られる

返信する

244 2015/05/31(日) 22:05:10 ID:FLexvf/xGQ
あ、パリに舞台が移るのに威風堂々は似合わないというか、
第二のイギリス国歌なのにねえ。

返信する

245 2015/05/31(日) 22:09:50 ID:6hmMrAvcNQ
壮行会のメンバーが
なんか豪華に思えて笑って泣いて鼻水出た。

返信する

246 2015/05/31(日) 22:19:40 ID:6N7RnckccY
一気に話が進んだね

返信する

247 2015/05/31(日) 22:34:31 ID:yaXhOh1MsY
兄やんの手紙 と
宇佐美さんが篤蔵に包丁(牛刀)を託す場面・・
いいシーンだった。

返信する

248 2015/06/01(月) 10:36:27 ID:wn5BtI7tiY
小林薫が出てるから「地道」。

返信する

249 2015/06/01(月) 11:18:51 ID:wn5BtI7tiY
主題歌、さだまさしの辛気臭い歌より「威風堂々」にした方がいいのに。

返信する

250 2015/06/01(月) 17:53:54 ID:RPYMTSEJjQ
だからぁ、お前らの様な馬鹿やその子供が見てるだろ、誰が人生やり直しが出来ないなんて言ったよ?
人間若い時には特に間違いも多い、それは良い、だだ、泥棒とか身勝手過ぎる振る舞いで他の人に迷惑をかけるとそれなりの罰があって、本人がそれを反省した上で更生しなくてはならんのだよ、それをこのドラマはやりっ放し、やったもん勝ちでスルーして進んでいる。
こんな奴でも要領良く世渡りすれば陛下の料理番にも成れるという誤ったメッセージが含まれてるからダメだと言っているんだ。

返信する

251 2015/06/01(月) 18:37:24 ID:RPYMTSEJjQ
で、佐川のドライバーから身を起こし居酒屋チェーンの王ならそれでも良いが、
陛下の料理番には相応しく無いって言ってんだよ。

返信する

252 2015/06/01(月) 22:11:11 ID:2MOIiVwAwU
>>250
なんか いろいろと 大変そうだね。

返信する

253 2015/06/01(月) 23:24:47 ID:qV25Veou4Y
>>250
見てないだろ。
見ていてその感想だとしたら、見えてないってことだ。

返信する

254 2015/06/02(火) 11:18:56 ID:phY6EtHjes
>>250

罰っていうのは、刑事罰ばかりではないと思いますよ。

今回のドラマは1クールしかないから、急ぎ足っぽい展開ですが、挫折という罰と反省は何回も繰り返されていますよね。

返信する

255 2015/06/02(火) 12:05:32 ID:B.dtgpyvzY
テレくさいけど、また感動しちゃったよww
小林薫さんが言った「普通のカレーが一番美味いんだよ」は、よかった・・・

返信する

256 2015/06/02(火) 13:17:21 ID:DRAGD4v63A
>>250 真心がこもってない評価なんか聞く価値もないからツイートで満足しとけ

返信する

257 2015/06/02(火) 16:31:21 ID:Qng4kcb2vk
>>256
正確に言わせて。
「普通のカレーだ… 普通のカレーが…とびきりうまい。」
だね。

よかったわ・・そのあと包丁渡すシーンでの
「そいつにもパリを見せてやってくれ」も併せてポロポロ泣いてしまった。

そのあとの桐谷の万歳もすごい感情が溢れてて泣いてしまった…
あー涙もろくなったなーー

夢は一人ではかなわない。どうしてこんなにも愛が溢れているんだろう。
キャッチフレーズに偽りなし!

返信する

258 2015/06/02(火) 16:33:59 ID:Qng4kcb2vk

>>255の間違いでした・・・

返信する

259 2015/06/02(火) 22:05:22 ID:DRAGD4v63A
>>257 別に俺でもいいじゃねーかよーーーー

ちょっぴり嬉しかったぞコノヤロー

返信する

260 2015/06/02(火) 22:41:41 ID:UqgGlgsM4k
バンザイ軒の人間関係も旧作とは全然違うね。高岡早紀は服部まこだった。

返信する

261 2015/06/03(水) 07:48:32 ID:mGdBq5Jo6w
旧作のバンザイ軒は、ほとんど記憶にないわ。無念だ。
しかし何だなあ、くっだらねえ番組ばかりが増えたからテレビを見なくなって久しいが、感動するドラマに出会えて嬉しいわ。
それをここで語り合うというのが、また楽しい。
来週も堪能するぞ!

返信する

262 2015/06/03(水) 11:38:22 ID:8quUzD2rj.
毎週感動してるよ。
2クールでも良かったのにな。

返信する

263 2015/06/03(水) 14:54:54 ID:frjhCWWvIQ
半沢直樹より全然、面白い。

返信する

264 2015/06/03(水) 15:13:29 ID:ECARJcxlvM
兄貴からの手紙、きれいごとを並べてない感じがよかった。

返信する

265 2015/06/03(水) 15:56:19 ID:n0.2rAxpxQ
壮行会にちゃっかり加藤雅也が居るのが不可解。

返信する

266 2015/06/03(水) 21:38:08 ID:JFQdukaNfo
>>264
病気に対する悔しさ・憤りが伝わってくるよね…
とくぞうに期待する気持ちも…

>>265
ヒゲは掛け持ちがばれた時には、頼りにならない奴だなーて思ったけど
まーセイヨウケン?を紹介してくれた恩人だからねー
ただ壮行会には柄本もいてほしかったなー
また絡むことがありそうな気はするけど。

あとねーほんの少しだったけど、俊子が街灯にかたつむりがゆっくり上っているのを見て
とくぞうを思い出しているシーンもよかったなー

返信する

267 2015/06/03(水) 22:16:08 ID:g0AorWeFns
俊子は、再婚後も鈴をつけてたね。

返信する

268 2015/06/07(日) 08:45:56 ID:nV9KCUd.sQ
>>250
このドラマの主人公が、そんなに要領よく世渡りしてるようには見えないんだがな。
そもそも要領よく立ち回る奴が主人公だと、このドラマ成立しないだろ。

返信する

269 2015/06/07(日) 18:23:58 ID:P4MobJM/Q6
いよいよ、今夜!

返信する

270 2015/06/07(日) 21:18:50 ID:P4MobJM/Q6
郷ひろみの「ええ!」てのが変…

返信する

271 2015/06/07(日) 21:33:17 ID:f/f/bRQ7t6
フランソワーズ全然可愛くない・・・もうちょっとマシな子いただろ

返信する

272 2015/06/07(日) 21:43:47 ID:P4MobJM/Q6
>>271結構かわいいじゃん。フランソワーズ。

返信する

273 2015/06/07(日) 21:52:14 ID:f/f/bRQ7t6
>>272
お前はそうなんだろうけど、俺にはそう見えない

返信する

274 2015/06/07(日) 21:53:22 ID:y.m7wf.X.Q
え?来週もう?

返信する

275 2015/06/07(日) 21:55:35 ID:Uu7IAcUZmE
>>271
俺は結構いいと思ったけどな
たしかに、美少女という感じじゃないけど愛嬌のある顔立ちというかw

来週はいよいよ凱旋帰国か
たしかフランソワーズとは、一緒に日本には帰らないんだよね

返信する

276 2015/06/07(日) 22:01:33 ID:X9oE9btIw.
フランソワーズと郷ひろみがコミカルで、愛らしい回だった。
惜しいのは、とんとん進み過ぎて、
一話まるごと桐谷健太のエピソードみたいなことって
無理なんだろうなぁってこと。

返信する

277 2015/06/07(日) 22:21:01 ID:Uu7IAcUZmE
荒木はもう出ないのかなあ
今日、パリの厨房で差別とイジメに遭ってる時に、
かつて華族会館で荒木に苛められたけど
包丁を壊されるなんて酷い事はされんかったぞ!
みたいなシーンを勝手に想像してしてたw

返信する

278 2015/06/07(日) 22:31:42 ID:xBP8ZxowM.
缶詰事件も柔道事件も端折られたね。

返信する

279 2015/06/07(日) 22:32:25 ID:P4MobJM/Q6
フランソワーズ出てくる度かわいくなってくる子だね。

返信する

280 2015/06/07(日) 22:38:15 ID:jMNlFlU6gk
>>277
このドラマの流れの中で
荒木再出現に期待するやつWWW

ちゃんとドラマみろよwwww

返信する

281 2015/06/07(日) 22:42:02 ID:Lg4Oeiy7Tw
今日の健は亀梨のように見えてしまったぜ

返信する

282 2015/06/08(月) 03:12:13 ID:DGE.HOWYhg
桐谷健太ってカッコいいのに、なんであんなにコミカルな役が似合うんだろうかw
今日は色々登場したけど、出てくるたびに真面目なシーンでも笑ってしまった

返信する

283 2015/06/08(月) 07:27:40 ID:DjZ3gEujws
いい話だ
前に誰かが書き込んでたけど
エンディングのさだまさしはやっぱり合わないな。(さだまさし好きだけど…)
次回につなげる意味でも「威風堂々」がラストに流れた方が絶対いいと思う…

返信する

284 2015/06/08(月) 09:15:50 ID:SrzEV/AVnM
外国人にイエローモンキーと馬鹿にされるなら佐藤健はちょっと違うような。堺正章みたいな猿顔の俳優の方が良かったかな。

返信する

285 2015/06/08(月) 09:29:46 ID:jOnQrWskro
>>284

イエローモンキーって、顔が似ているとかじゃないんですが、そういったことも知らない世代が出てきているんですねえ。
・・・って嘆いていられない。
俺と同世代の妻に「パトロンって何?」って聞かれたりしたから。

返信する

286 2015/06/08(月) 10:07:50 ID:xCXTz/SoyA
料理番はJIN-仁のスタッフが作っているということでいえば、
MISIAや平井堅の歌が最後に流れると、感動が増幅した記憶があるけれど、
さだまさしのあの歌って、何の感慨も無いというか、
下手すりゃ温度が下がるというか、
こんなふうに書いていると、
エンディングのさだの音を絞って
平井堅の「いとしき日々よ」をかけてみようかなと試したくなってきた。

返信する

287 2015/06/08(月) 10:19:08 ID:eNkW6XKUJc
話が急に進みすぎて、ちょっとなあ・・・
まあ仕方がないんだろうけどね。

返信する

288 2015/06/08(月) 10:36:46 ID:.VzxnBFDJQ
エンディングは「夢見る人」でいいと思うけどな。あの曲で毎回涙が出そうになるわ。
しかし、来週いきなり天皇の料理番になるのかよ。展開早いな。

返信する

289 2015/06/08(月) 10:56:43 ID:cIuk6NqT9c
どこに行っても荒木みたいな奴はいるんだよなー、と改めて思った
ただ荒木の場合は篤蔵の道具を壊したりって事まではしなかったし、
今日篤蔵から問い詰められたアルベールがごまかそうとした時に、周りはドン引きだったのが良かったな
あれは誰もが、アルベールがやった事だとわかったでしょ
道具を粗末にする奴ってのは、どこに行っても軽蔑されるからね

あ、そういや華族会館の時には荒木が壊そうにもまだ篤蔵は道具持ってなかったかw

返信する

290 2015/06/08(月) 20:32:37 ID:SqBFb/GzxY
ジャパン、億千万

返信する

291 2015/06/09(火) 11:02:43 ID:LK1poSXl9k
だから荒木ネタは、いいって。
お前、もしかして荒木?www
エンディングがどうのこうの
さだまさしでええやん。
さだまさしの曲、関白宣言しかしらんのやろ?
ドラマにあっとるって。

返信する

292 2015/06/09(火) 15:12:34 ID:FeH.jsjzno
ラスト3話くらいは、拡大2時間スペシャルでやってほしいなと思うくらい、
駆け足な展開になってきましたね。
関東大震災のあたりの飛ばすのでしょうか。
最近朝ドラや宮崎アニメでも出てきたから、またかと言われそうですが。

返信する

293 2015/06/09(火) 19:29:37 ID:292GQOsBnM
旧作では勤めるホテルはリッツじゃなかったっけ?
あ、ごめん、久作旧作ってうるさくて。

返信する

294 2015/06/09(火) 21:01:58 ID:HM1xYKMOvI
GO絶妙すぎる

返信する

295 2015/06/10(水) 01:54:06 ID:QkZ8yR96ao
さだまさしは二百三高地の主題歌とか良かったと思うけどな。

返信する

296 2015/06/11(木) 10:58:31 ID:ZGppipkuFY
今週からこのドラマデビュー。今6話見終わったところ。
今クールは飛び抜けたドラマがなく強いて挙げれば”64”かなと思ってたけど、
こんないいドラマは久々だ。毎回感動させてくれるし第6話はもう泣かせ所満載!
お涙頂戴のクサイ演出がないのでなおさらだね。

特に・・・鈴木 亮平っていい役者さんだな〜・・・感動した!

返信する

297 2015/06/11(木) 11:16:07 ID:ZGppipkuFY
追記
荒木役の黒田大輔って役者さん、今後各局いろんなドラマで引っ張りダコになりそう!

返信する

298 2015/06/14(日) 12:41:41 ID:gEGVfx8EP.
3人で歌ったときに一番小柄だったからそうは見えなかったけど、
フランソワーズって意外に背が高いな
170cmの佐藤健とほぼ同じか、少し高いぐらい

俺はほとんど変わらない171cmだから、厨房ではペテ公と呼ばれるわけか・・・

返信する

299 2015/06/14(日) 19:20:10 ID:hr1pyA2FFc
>>298
ペテ公っ呼ばれてたのは日本の話だから当時の平均身長158cmから考えるとかなり低かったと。

返信する

300 2015/06/14(日) 21:49:54 ID:GHGs2oLErc
フランソワーズの片言の日本語がかわいい

返信する

301 2015/06/14(日) 21:56:33 ID:f.97nwlSX.
今日は、平凡な回かなぁと思ったら急激な桐谷健太、
追い討ちをかけるように鈴木亮平、さらに杉本哲太と、
三連コンボをかまされてノックダウン。

返信する

302 2015/06/14(日) 22:19:06 ID:GHGs2oLErc
新太郎さん堀内孝雄みたい

返信する

303 2015/06/14(日) 22:52:48 ID:ZIV5w2LgqY
俊子の苦界堕ちキターーーーーーーー!

って・・・一体何があった?

返信する

304 2015/06/15(月) 02:37:56 ID:xoQ5X4K39E
鈴木亮平はいいねー
兄やんのくだりはいつも泣いてしまう…

返信する

305 2015/06/15(月) 10:44:57 ID:0hJt1XssO6
>>301
その前にフランソワーズとの別れがあるんで四連コンボが正解

返信する

306 2015/06/15(月) 14:01:47 ID:AOVmydWIfw
やっぱり丁寧にお金もかけて作られたドラマは面白い!
ジャニ無しもいい!

返信する

307 2015/06/15(月) 14:06:08 ID:AOVmydWIfw
あ、
フランス大使が元ジャニだったw
でもいい味出してたね

返信する

308 2015/06/15(月) 15:33:12 ID:xoQ5X4K39E
第8話パリ編15・3%!自己最高更新だって

なにを今さらって感じだよねー

返信する

309 2015/06/15(月) 20:09:37 ID:QVZvrhm7fM
俊子、どうなっちゃうんだろ。

返信する

310 2015/06/15(月) 20:15:02 ID:O.SDM59.1o
俊子さん?
やっぱ最後は亡くなるんじゃないのか?

返信する

311 2015/06/15(月) 22:35:07 ID:7wC7PXjzI2
ウィキ読んだら俊子のくだりは全然ちがうのな

なんかホッっとしたw

返信する

312 2015/06/16(火) 05:53:06 ID:p/7UHw4YA6
フランソワーズ連れて帰ったら
どこのマッサンだよ突っ込むところだった

返信する

313 2015/06/16(火) 08:37:44 ID:uZtjMMvG1Q
>>312マッサンより全然かわいいじゃんフランソワーズ。もう出ないのかな。

返信する

314 2015/06/16(火) 16:48:46 ID:q0KI9fQZgQ
フランソワーズはちょっと浅田真央ぽかった気が

返信する

315 2015/06/16(火) 19:21:42 ID:j0azUPdkpI
パリ編って必要だった?
展開が駆け足すぎて しゅじんこうの成長もかかれず料理人として成功してるし
フランソワーズなんて 必要か?
いや、必要なキャラなんだろうけど・・・もっとじっくり成長していくのを見たかったよ。
・・・面白いだけに残念。

返信する

316 2015/06/16(火) 20:38:31 ID:VkGmbyb01M
>>315
NHKの朝ドラでも駆け足進行なんだから1クールだけじゃジックリなんて到底無理ってわからんのかな?
フランス編削れば主人公の成長がジックリ描けると思ったの?
限られた時間で主人公の成長を描くには日本にいるよりフランス修行に行ったという事実が手っ取り早いでしょ?

返信する

317 2015/06/16(火) 20:57:25 ID:sB39So10CM
>>316
なんか怒ってんの?

返信する

318 2015/06/16(火) 21:22:16 ID:mbvN6g7xqM
>>316
なんでそんなにイライラしてるの?

返信する

319 2015/06/16(火) 22:23:20 ID:uZtjMMvG1Q
郷ひろみはもう出ないのか…ええっ!

返信する

320 2015/06/16(火) 22:43:06 ID:S9fkYFf8TM
麻生祐未よりも郷ひろみは出番が多いです。

返信する

321 2015/06/17(水) 00:13:10 ID:Ey3yNEeGsM
数年後、新太郎からの手紙でフランソワーズと結婚した   とかないよな?

返信する

322 2015/06/17(水) 11:00:48 ID:v42jQc9gVY
郷ひろみは、フランス大使の役だったので、「Go!Go!」って言えませんでしたな。

返信する

323 2015/06/17(水) 14:03:51 ID:N0iX8OtSgY
旧作見ること出来ない?
最終回だけでもよいから

返信する

324 2015/06/17(水) 14:53:03 ID:NU1i7K1vFU
天皇家の儲け方

からゆきさん

返信する

325 2015/06/17(水) 20:08:37 ID:J/zT.tjFlU
>>217で発狂してた奴の疑問がドラマの中で数秒で解決したのには笑ったw

過去に過ちを犯していたとしても
今の自分を評価するのは自分ではなく他人ということなんだよな

返信する

326 2015/06/20(土) 22:17:25 ID:ngYVhF9XwA
今予告を見てたら、「探せーっ!」のシーンに宇佐美さんと辰吉が出てるように見えた
見間違いか気のせいか?

返信する

327 2015/06/21(日) 15:36:55 ID:p4rzLk3mkU
>>325
本当ーーーーに浅い馬鹿だなお前w


過去の過ちを、何の償いもせず、現在なんとかごまかせていればそれでオッケーwww


どんな残忍な猟奇殺人の犯罪者でも少年なら何も刑罰を、受けずに、まぁ過去の事だから
匿名の手記で大儲け。めでたしめでたし

返信する

328 2015/06/21(日) 21:54:46 ID:uxWHEobRXs
ダメだ泣けてきた

返信する

329 2015/06/21(日) 22:14:14 ID:/KM7QtEJ8.
>>327
へー
秋山篤蔵って、子供を殺してその生首を晒すなどという
残虐極まりない事件と等しい犯罪行為を犯したんだw
そりゃあ宮中に上がる資格なんてないわな

初めて知ったわww

返信する

330 2015/06/21(日) 22:16:55 ID:tZhIjZMs0Y
お兄さんをもう見られないのか…寂しい…
今回は、あの人この人が登場して、うるうるしつつも楽しかった。
毎度お馴染み、イヤな料理人が出てきたと思ったら
真心のある人で良かった。

返信する

331 2015/06/21(日) 22:31:10 ID:jzFSNkMPbg
黒木華かわいいな

返信する

332 2015/06/21(日) 22:37:58 ID:sgy9fXubLM
バンザイ軒の雇われ料理人は、辰吉??

返信する

333 2015/06/21(日) 22:52:30 ID:./zjKA8Ya6
>>332

辰吉、精養軒とかなんとか言ってなかったかな。

返信する

334 2015/06/21(日) 22:56:25 ID:schuFU5Mx.
バンザイ軒のおかみさんは当然新しい雇われコックと寝てるよね。

返信する

335 2015/06/21(日) 23:06:51 ID:eCl0sS4/12
スッポンのコンソメなんて飲んだら・・・

返信する

336 2015/06/22(月) 09:22:02 ID:eCGJUX8giM
フランソワーズが「来ちゃった(はーと)」とか言って出てきて、ラブコメ路線になったらどうしようかとハラハラでした。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:186 KB 有効レス数:501 削除レス数:9





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:天皇の料理番

レス投稿