日曜劇場『 陸王 』
▼ページ最下部
001   2017/09/26(火) 07:21:04 ID:epx7zShYis   
 
TBS  
 10月15日(日) よる9時スタート  
 <初回2時間スペシャル>    
 『池井戸潤原作、役所広司主演。』    
 勝利を、信じろ——。  
 足袋作り百年の老舗が、会社の存続を賭けて  
 ランニングシューズの開発に挑む!!    
 【出演者】  
 宮沢紘一 … 役所広司 / 宮沢大地 … 山崎賢人 / 茂木裕人 … 竹内涼真 / 宮沢茜 … 上白石萌音 / 坂本太郎 … 風間俊介  
 城戸明宏 … 音尾琢真 / 平瀬孝夫 … 和田正人 / 毛塚直之 … 佐野岳 / 大橋浩 … 馬場徹 / 安田利充 … 内村遥  
 江幡晃平 … 天野義久 / 仲下美咲 … 吉谷彩子 / 水原米子 … 春やすこ / 橋井美子 … 上村依子 / 西井冨久子 … 正司照枝  
 立原隼人 … 宇野けんたろう / 加瀬尚之 … 前原滉 / 内藤久雄 … 花沢将人 / 川井 … 佐藤俊彦 / 水木 … 石井貴就  
 端井 … 安藤勇雅 / 吉田 … 山本涼介 / 正岡あけみ … 阿川佐和子 / 佐山淳司 … 小籔千豊 / 家長亨 … 桂雀々  
 富島玄三 … 志賀廣太郎 / 有村融 … 光石研 / 宮沢美枝子 … 檀ふみ / 飯山素子 … キムラ緑子 / 村野尊彦 … 市川右團次  
 小原賢治 … ピエール瀧 / 飯山晴之 … 寺尾聰    
 【スタッフ】 
 原作 … 池井戸潤「陸王」(集英社 刊)  
 脚本 … 八津弘幸  
 演出 … 福澤克雄、田中健太     
http://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs... 
 返信する
 
169   2017/12/23(土) 20:58:24 ID:2y23B4Lemw    
市民マラソンで社長がおぶった人が実は大企業のご子息で・・って展開ならみんなずっこけるのに。
 返信する
170   2017/12/24(日) 11:09:37 ID:RC5bz.pU3w    
>>168  >人間、そんなもんかもしれんねw   
 ドラマの設定に実際に関わってる人でも 
 区別して楽しんで見ている人もいるだろ絶対。 
 そんなことを言うからドラマと現実を区別出来ない奴が、調子に乗ってレスするんだよ。 
 あんた優しすぎるよ。
 返信する
 
171   2017/12/24(日) 21:50:54 ID:GRH.46nyNA    
172   2017/12/24(日) 23:10:49 ID:ArsurABukE    
174   2017/12/25(月) 00:11:21 ID:BL5zawPlMM    
175   2017/12/25(月) 00:13:20 ID:XaWToyXubE    
ピエールと小籔がいい味出してたな  
 最後佐山が反企翻さずに一緒に左遷されて  
 スピンオフで小原・佐山のしょんないアトランティスTVとかやってほしいな
 返信する
176   2017/12/25(月) 04:32:08 ID:4UQ/pCICL6    
30億ってw やったね!宮沢社長。 
 ダイワ食品も御園がついて良かったな城戸コーチ。 
 心配していた修造の演技は思った以上に良かったな。   
 小原、佐山コンビアウト〜w
 返信する
177   2017/12/25(月) 10:33:33 ID:kH48MlwhFU    
最終回はおもろかった! 
 で、今回の”心配したが結構よかった役者さん”ですが、 
 小藪と修造かな〜。 
 小藪の憎まれ口は「素」だしw、新喜劇で鍛えられていたんでしょう。 
 修造はホントによかった!彼の性格が役にハマってたね。   
 で、”心配した通りダメだった役者さん”は、 
 キム兄・・・ちょっと下手くそ過ぎてワロタ。 
 人には向き不向きがあると実感させられた。
 返信する
178   2017/12/25(月) 12:44:06 ID:D0KGrXswyQ    
今度はセクシー女優主演で『クリ女王』やってくれ
 返信する
179   2017/12/25(月) 17:49:58 ID:8w7oqYaBO6    
いい靴なんだな、それ。 
 最高だ。 
 が最高によかったな。 
 ドラマ的には先輩引退回の方が個人的に盛り上がった。面白かったわ。
 返信する
180   2017/12/25(月) 21:14:36 ID:pqUGwMwy6k    
緑子ちゃんエロ可愛かったのー。 
 はっきり言ってブサイクなんじゃけど、何とも言えんエロさがあるのー。
 返信する
181   2017/12/25(月) 21:51:41 ID:DH6kebvvIo    
182   2017/12/25(月) 23:39:27 ID:4UQ/pCICL6    
始めの方はもう忘れたが、プチ名場面が 
 沢山あったいいドラマだった。   
 陸王がR2を抜いてゴールした時、それぞれの 
 登場人物を抜いた場面が良かった、感動した。 
 そして、こはぜ屋に電話が鳴り続けた・・・。
 返信する
183   2017/12/26(火) 00:02:18 ID:Kfu38GBw5s    
最後、役所が銀行の支店長にチクチクやり返すのが良かったわ。 
 支店長も立場逆転したのをわきまえて、遺恨残さずにスッと立ち去るのもカッコ良かったし。
 返信する
184   2017/12/26(火) 11:18:44 ID:lngfK3ra8M    
茂木と毛塚は同じ池井戸の「下町ロケット」でも 
 同じ開発部で共演してたな。
 返信する
185   2017/12/26(火) 13:10:52 ID:/655I30Ujs    
  役所さんが出てくると 
 なぜかマルちゃん正麺が頭に浮かぶおもしろいドラマだった
 返信する
 
186   2017/12/26(火) 14:20:48 ID:b3tEc9PDww    
何もかもリアリティ不足。 
 マラソン中継を見慣れてるとかランナーなら、 
 マラソンの走り方とは全く違うとか 
 あんな靴で走れるかよとか、すぐ判る。
 返信する
187   2017/12/26(火) 15:43:39 ID:S31WhTnRK2    
188   2017/12/26(火) 16:55:33 ID:Wr2MggjTkg    
189   2017/12/26(火) 19:41:03 ID:25.ITYWngE    
現実とドラマの区別がつかない
>>186は 
 心が大人に成りきれてない 
 考え方が幼い、幼稚なんだよ。   
 自分で気付くしかないから頑張れよ。 
 早く俺達大人のところへ来い、待ってるぞ。
 返信する
190   2017/12/26(火) 20:39:20 ID:qOv0xNqacg    
191   2017/12/26(火) 20:39:23 ID:rLmMZMPXdQ    
ストーリーは良いんだが演出が糞過ぎるわ 
 NHKのドラマで見てみたかったな
 返信する
192   2017/12/26(火) 21:05:42 ID:DxsfDEovBc    
ドラマくらいスカっとした気分で終わりたいのでその点ではとてもよかったよ。半沢みたいに最後に信用してた相手が実は…みたいなこともなくね 
 いちばん勝負に勝ったのはシルクレイ開発のおやっさんだな   
 市民駅伝で怪我した選手に社長が手を貸したことが何か好転する一事になるかと思ったけど、特にそんな描写はなかったw
 返信する
193   2017/12/27(水) 09:25:04 ID:O14m.JCEw2    
最後に茂木が、ライバルにドリンクを渡したのも良かった。 
 こういうのはなあ、リアリティ不足だろうが多少クサい芝居だろうが、感動させてハッピーエンドで終わるのが良いんだよ。 
 誰もが嫌な気持ちになりたくて見てるんじゃねえんだから。
 返信する
194   2017/12/27(水) 09:48:33 ID:p4I1Wg7OTs    
リアルとドラマを区別出来ない馬鹿のお陰で 
 面白かった理由をいちいち説明しないと 
 いけなくなったな、馬鹿のお陰で。
 返信する
195   2017/12/27(水) 11:46:19 ID:Dh4wGHJkik    
池井戸原作は外れがないなぁ 
 キャストもみんなよかった(木村除く) 
 次が、つまらん99.9で本当に残念
 返信する
196   2017/12/27(水) 15:46:21 ID:U82CUCZ7.o    

無知なバカに教えてやるよ。 
 トップランナーはカカト着地が常識なんだよ。 
 これは現世界記録保持者。
 返信する
 
197   2017/12/27(水) 15:49:58 ID:U82CUCZ7.o    

無知なバカでも写真なら分かるだろ。 
 これが画像掲示板の良いところ。
 返信する
 
198   2017/12/27(水) 15:53:47 ID:U82CUCZ7.o    

糞ドラマで非常識を植え付けられるのは 
 アホな情弱のみ。 
 世界の常識はカカト着地。
 返信する
 
199   2017/12/27(水) 15:57:56 ID:U82CUCZ7.o    

世界のトップランナーは全員がカカト着地。 
 カカトを保護できない靴なんて有り得ない。
 返信する
 
200   2017/12/27(水) 16:03:17 ID:U82CUCZ7.o    

カカト着地が常識だから厚底が大流行している。   
 地下足袋を履いたことがあるなら、 
 どんなに走りにくいか分かるはずだが、 
 この糞ドラマの原作者は無知過ぎる。
 返信する
 
201   2017/12/27(水) 20:27:52 ID:vKFvdJO8F6    
ID:U82CUCZ7.o 
 ↑  ↑  ↑ 
 みっともねぇ〜野郎だな。そんなに主張したいならてめぇーのblog作って思う存分やったれやw
 返信する
202   2017/12/28(木) 06:35:29 ID:WRzYBHIiWc    
>>198  >糞ドラマで非常識を植え付けられる   
 お前以外はフィクションって理解してるから。 
 お前以外は現実ではないと理解してるから。 
 だから 
 ドラマを見て、それが現実とは思わないから。   
 まだわからんのか?
 返信する
 
203   2017/12/28(木) 12:31:43 ID:JNB7YKs9OI    
本格的な競技じゃなく 
 シャレやファッション感覚でいいから 
 陸王のスニーカー欲しいな 
 でもソックスもそれこそ足袋タイプでなきゃだめだけど
 返信する
204   2017/12/28(木) 13:33:02 ID:m.F613O5/A    
原監督は来年の箱根駅伝で部員に陸王履かせるのかな?
 返信する
206   2018/01/01(月) 20:13:00 ID:eJ8Ml1XVS.    
「仁」の二番煎じみたいなベタな感動ドラマいっぱい作ってるけど、どれもいまいちつまんないんだよなぁ。
 返信する
207   2018/01/01(月) 20:21:43 ID:NcQjQqBKKo    
『A LIFE〜愛しき人〜』、『小さな巨人』、『陸王』 
   去年のTBS日曜劇場、強過ぎワロタw
 返信する
208   2018/01/01(月) 21:46:22 ID:GuLtv5bQpc    
ルーズヴェルト・ゲーム 
 下町ロケット 
 A LIFE〜愛しき人〜 
 小さな巨人 
 陸王   
 いいねえ。
 返信する
209   2018/01/02(火) 06:49:03 ID:e/0OGoCTr6    
下町ロケットの帝国重工のゼッケンを付けた選手がいたなw
 返信する
210   2018/01/02(火) 13:20:11 ID:fP4d5Z94Rw    
山崎賢人がはじめて良く思えた。演出次第なんだなあと。 
 でも野村周平では無理だったろうけど。
 返信する
211   2018/01/02(火) 17:50:01 ID:UG9t3D.lmg    
いまさらですが、 
 撮りためてたのを、4話まで見た。 
 ひさしぶりに、わくわくさせてくれる良作ですね。
 返信する
212   2018/01/09(火) 11:13:35 ID:wG.XD70BnM    
役所からのもらい泣きを如何に我慢するかのドラマ
 返信する
213   2018/02/04(日) 14:40:05 ID:evbImdTY06    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:70 KB
有効レス数:208 
削除レス数:5 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ドラマ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日曜劇場『 陸王 』
 
レス投稿