レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

リーガル・ハイ


▼ページ最下部
001 2013/01/31(木) 08:39:40 ID:bCRtd3hlXg
2012年4月17日〜6月26日にフジテレビ火曜21時(火9)枠で放送されたドラマ。

偏屈で毒舌で最低の性格だが、訴訟で一度も敗けたことのない敏腕弁護士と、
真面目で正義感が強いが、融通の利かない堅物な新米弁護士。
水と油の2人の弁護士が、ぶつかり合いながらも法廷で共闘!
闘うことを忘れてしまったすべての人たちに贈る弁護士ドラマ史上、
最も笑える極上のリーガルコメディ!

【キャスト】
古美門研介(38歳)・・・堺雅人
黛真知子(25歳)・・・新垣結衣
三木長一郎(50歳)・・・生瀬勝久
沢地君江(35歳)・・・小池栄子
加賀蘭丸 (23歳) ・・・田口淳之介(KAT-TUN)
井出孝雄 (26歳) ・・・矢野聖人
服部(50歳)・・・里見浩太朗

【スタッフ】
脚本・・・古沢良太
演出・・・石川淳一、城宝秀則
音楽・・・林ゆうき
主題歌・・・PES from RIP SLYME「女神のKISS」
オープニングテーマ・・・小野恵令奈「えれぴょん」

【視聴率】(全11話)
12.2 - 12.1 - 11.2 - 12.3 - 10.9 - 11.6 - 14.2 - 14.5 - 12.8 - 12.0 - 13.4 --- 平均12.5%

フジテレビ「リーガル・ハイ」公式HP
http://www.fujitv.co.jp/legal-high...

2013年4月13日(土曜)夜9時にスペシャルドラマ予定
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2021170/full...

返信する

※省略されてます すべて表示...
332 2013/10/24(木) 22:58:11 ID:ayJjmaEMqk
ピロスエの演技は進歩せんな

返信する

333 2013/10/24(木) 23:08:07 ID:sFieBeVqvE
>>325

わかるわ。
ガッキーたちが復縁=幸せと考えていたのに、
古美門は「こんな男と別れたほうが女性にとっても幸せ」と考えて
離婚=幸せに執着していたのには、なるほどと思った。

返信する

334 2013/10/25(金) 14:32:24 ID:6mcymxEVNE
終わってみれば今回も残念回
整形は許せない
流行の輪郭強調コンタクトでさえ無理

返信する

335 2013/10/25(金) 18:05:48 ID:XcbnFuqj.6
古美門の「こんなの」発言はフォローだったのかな?
整形女の次の夫がまた不細工だったならともかく
イケメン捕まえてた時点で、女の底を見透かした挑発だったんじゃないかと思った
結局、中身が同じなら見た目のいい方を選んだ訳で、復縁に来た塚地に女が言った言葉は
「お前が言うな(彼女も所詮、見た目も中身もブサイクな人間でしかなかった)」っていう
ツッコミ待ちなんじゃ……と

違うっぽいかな

返信する

336 2013/10/25(金) 20:17:18 ID:lRrdIuoso.
なんか植毛旦那を見ていて
「芸能版で整形・整形と騒いでる奴もこんな感じで器が小さいんだろうな〜」
と思ってしまった。

返信する

337 2013/10/25(金) 23:27:17 ID:bQ4nUMkjio
リーガルハイ ブームアップ
10/26 (土) 1:05 〜 2:05

これを見ればリーガルハイがより面白くなる魅力を一挙お届け!
今までの名場面や強烈な登場人物、堺雅人や新垣結衣の貴重な
メイキング映像を今夜限り一挙大公開!

返信する

338 2013/10/26(土) 03:18:20 ID:mkokDLdcHs
>>335
あのイケメンも、俺なら整形なんて気にしないと言いつつ
塚地が元夫と言われたときに、ああ植毛の(失笑)なんて口にするあたり
気にするところが違うだけの同類っぽいしな

返信する

339 2013/10/26(土) 06:16:30 ID:YHcayJl97g
>>337
見た。面白かった。情報ありがとう、見逃すところだった。
4話の予告で広末裁判官トンカチたたいてたけど日本の法廷でトンカチ使ってるところあるのか??

返信する

340 2013/10/26(土) 23:23:40 ID:n4PGIaTncQ
>>339
予告見てみたけど法廷じゃないっぽいよ。
ゴングをカーンってやってた。

返信する

341 2013/10/27(日) 02:59:46 ID:PF.vtgpb0k
リングなのか。

返信する

342 2013/10/27(日) 04:17:09 ID:hrJ52b75mY
>>299
>お好み焼屋でのガッキーの下腹とおけつが良かったー
このドラマで残念なところはガッキーのお尻がわかんないところだったものねー。
今回はパンツルックもあったし、スカートもこころなしかタイトになった様な気がする。

返信する

343 2013/10/27(日) 06:54:41 ID:CMtbWTsdgk:au
ロッキーのパロディがどっぷり入り込み過ぎ
第1シーズンはもうちょいあっさりしていた

返信する

344 2013/10/27(日) 08:44:09 ID:ZGU5wkOhHA
>>328

南風るんるんのひとは実際は19歳で普段JKの役ばっかのひとだぞ

るんるんがその人と一瞬分んなかった

でもちょっと似てるかも・・・

返信する

345 2013/10/27(日) 22:56:21 ID:Ai6DaHshew
>>343
蟹頭村では全編金田一だったじゃん

返信する

346 2013/10/28(月) 17:17:42 ID:cyEAxQ5Bkk:au
↑そうかなあ
あれはずっとあの村に居たからそう見えるだけじゃないかなあ

返信する

347 2013/10/28(月) 17:41:04 ID:DAquBLiDFs
>>343
うさ中では金八やってたじゃん

返信する

348 2013/10/28(月) 17:50:07 ID:G181GDItWk
>>345
むしろトリックだろw男女のデコボココンビだしw

返信する

349 2013/10/28(月) 18:09:17 ID:/bRqLK9s.U
ジョジョ立ちは気付かなかった

返信する

350 2013/10/29(火) 22:00:15 ID:PN104FnyZY
漁って1から見てみてみたが面白いな
公害の回とかよかった

返信する

351 2013/10/30(水) 22:58:58 ID:5yTdmNZE6k
4話酷かったわ…リーガルとは思えないつまんなさ

返信する

352 2013/10/30(水) 23:07:55 ID:Ksjig9oDzQ
前回とのギャップもあってつまんないとは思ったんだけど、
今後のためにやっとかないといけないネタフリ話っぽい気もする。
古美門が羽生をコテンパンにする前に、一回羽生のことを上げておく感じなのかなと。

返信する

353 2013/10/30(水) 23:23:30 ID:oM66WoIdEs
広末の演技は・・・・・・・・・

返信する

354 2013/10/30(水) 23:30:14 ID:Av38Y1JFxM
自分も、これは前フリというか伏線の回なのかな?と思った。
でも今回みたいなどっちもハッピーみたいな結末は、
ハッピーエンドともまた違う、何かスッキリしない感じで面白くないな。
話がいろんな方向に行ってるのも面白味に欠けるひとつの原因かな。

そういや、他の地域は知らないけど、北海道は明日から前作の再放送が始まるよ〜。

返信する

355 2013/10/30(水) 23:58:43 ID:IJyl9Odsvk
古美門と羽生の対決ってもう飽きたな。
1期の次々と出て来る刺客弁護士の方が面白かった。
古美門が追い込まれる感じが全く無いので緊張感が皆無。

相手が弁護団とかじゃないとダメだな。

返信する

356 2013/10/31(木) 00:27:42 ID:1dx4d6q9ng
醜かったね〜
前半の羽生の路上Liveと広末のClubのシーンなんてまったく要らない

返信する

357 2013/10/31(木) 00:32:08 ID:HX3dweLG.6
なんだこの適当にいい話っぽく終わらせる、モヤモヤする締めは
3話も解釈の分かれる締めではあったけど、らしさは出てたのに
今回またつまらなくなった
最後の服部さんのあのセリフのためだけの回だな

返信する

358 2013/10/31(木) 00:58:41 ID:ZtNmG3aV2.
羽生が弁護士として大きく変わろうとしている伏線を張る回?
身もふたもない話だがこのキャラクターは失敗だと思う。
もう5話でとっとと羽生が成長したことにして終わらしていい。
6話以降はコミカルながらももっと激しく緊張感あふれる弁論の応酬を望む。


法廷ドラマに”みんなが笑顔の結末”なんていらん!
小学校の運動会で”みんなが一番”と手をつないでゴールさせるような薄気味悪さを感じる回だった。

返信する

359 2013/10/31(木) 01:15:54 ID:2QDGn3GQ.2
ガリレオの音楽コントは陰陽屋でも使って、これでも使うって使いすぎだろ。

返信する

360 2013/10/31(木) 01:53:50 ID:luCycQd2L.
実にハムスター


 (⌒>—-<⌒)
  Y ゚ω゚Y
  | (゚Д゚)
  |(ノ  |)
  人__ノ
   ∪ ∪

返信する

361 2013/10/31(木) 05:24:59 ID:Uep.z.WfwM
つまらなかった。広末なんか使うなよ。

返信する

362 2013/10/31(木) 05:41:24 ID:t8OzOHVgDk:au
小雪いらねえ

レクター博士の役目なのに
毎回役に立ってねえ

返信する

363 2013/10/31(木) 08:27:52 ID:Ih7JmfSxAU
おちゃらけ過ぎて
しらける

返信する

364 2013/10/31(木) 10:06:47 ID:gmJV8mVuZ6
せっかく前シリーズから全話録画してるのでコンプリート目指して
今シリーズも録画し続けているが、だんだんそれが惰性になって来てる…
リーガル2は何かの事故で一度でも録画しそこねたら
「もういいや」ってなってしまいそうだ。

三木事務所の面々に比べて羽生事務所の魅力のなさが半端ない…

返信する

365 2013/10/31(木) 10:29:20 ID:EttgopHKOg
だったらみなきゃいいじゃん。

わざわざ見て文句いうバカってなんなの??
黙って視聴やめろや。

返信する

366 2013/10/31(木) 10:54:57 ID:58EtadPB8E
オッサンの方は使い方によっては面白いけど
ラブアンドピースがうざすぎる
最初の根暗キャラの方が面白かったのに

返信する

367 2013/10/31(木) 12:51:47 ID:JZpiUCtPoc
18.3% リーガルハイ #04

広末安定w

返信する

368 2013/10/31(木) 12:59:50 ID:9cXv9eFRrs
>>365

”期待”という言葉を知らないか?
ある水準を超えたドラマはちょっとでもレベルが下がればがっかりするものだよ。
みんなすっげ〜ワクワクして期待してるからそれに見合ったないようでない場合はこうなる。
だからブツブツ言いながら次回も見るさ!

返信する

369 2013/10/31(木) 17:47:59 ID:HX3dweLG.6
考えながら何かをする事が出来ない人間に何言っても無駄だよ

返信する

370 2013/10/31(木) 18:31:58 ID:t8OzOHVgDk:au
グリーのおっさんとヒッピー女で統一しよう

返信する

371 2013/10/31(木) 19:56:17 ID:/RFEOnlpjg
今回つまらんな

返信する

372 2013/10/31(木) 19:57:51 ID:Uep.z.WfwM
ヒッピー女はSuperflyがモデルかな?

返信する

373 2013/10/31(木) 19:59:55 ID:/RFEOnlpjg
20分みたがギブアップ
来週に期待

返信する

374 2013/10/31(木) 20:23:06 ID:iBCZeVSXwg
3話目から4話目の落差が酷すぎるな。別のドラマみたいだ。

返信する

375 2013/11/01(金) 10:22:14 ID:DG93wU.8LE
広末の灰皿ウンコのシーン入れれば何とかなる

返信する

376 2013/11/01(金) 10:43:45 ID:kL4kxXcuUo
>>368
だったら文句を言わずに黙って最終回まで見ろや。
途中でグダグダいうなカス

返信する

377 2013/11/01(金) 12:33:51 ID:Su9UGY3O1E
>>376
全然理解しとらん(笑)

ま〜来週もがっかりしたら糞ミソに書いて差し上げます。
もちろんおもろかったら絶賛しますよ。

返信する

378 2013/11/01(金) 16:38:46 ID:VlM.FqQThI
今回はリップスライムの人掃除の人なんだw

返信する

379 2013/11/01(金) 18:57:35 ID:H3abvBofUo
>>378

>>337の特番でそう言ってたよ。

それも変な話だと思うけどね。
法廷画家が清掃員ってどういう設定なんだか・・・

返信する

380 2013/11/02(土) 00:47:47 ID:VzcqlnqyAU
>>379
あの人はただの傍聴マニアだよ

返信する

381 2013/11/02(土) 07:40:50 ID:aOO/H4/nY.
今回はハングマンのパクリw
古美門研介なら、この状態からでも無罪を勝ち取れるんだろうかw

返信する

382 2013/11/02(土) 10:47:49 ID:RpjO2F1ECI
騒音おばさんのパクリでしょ。
あの人は加害者って報道したけど実は被害者だった。

間違って加害者として報道してしまった贖罪として
ドラマの中で騒音おばさんを法廷で勝たせた。

返信する

383 2013/11/04(月) 21:30:41 ID:VX9u7Gf2cM
3話で1期のノリが戻ってきたーなんて喜んでいたが、
羽生がボロ負けする様が1期の展開にたまたま似ていただけで、
2期全体の軌道修正を仕掛けてきたわけじゃなかったんだな。
4話を見てホントに残念だった。

返信する

384 2013/11/04(月) 23:22:56 ID:GZQ3wbcF4Y
>>383
1話の放送日に堺雅人がいいとものゲストだったんだけど、
その時に「4話を撮影してる」って言ってたよ。

返信する

385 2013/11/05(火) 15:05:30 ID:wA3pruvi62
うん!
1より落ちた!
正直おもしろくない!

「笑うとこ」で笑えない。

こみかど先生がただの悪い人になっている。

ドタバタしすぎてうるさい。

半沢と差を出さなきゃって思いすぎたんじゃないかな。

以上!

返信する

386 2013/11/05(火) 17:39:14 ID:/8C8.js.06
俺は楽しんでるけどね。とにかく堺雅人の演技が面白い。〆るべき時はちゃんとやるし

返信する

387 2013/11/06(水) 11:17:02 ID:Po75CKWC3M
>>386

仰っていることは分かります。

〆るべき時はちゃんとやるし・・・まさにここ!
ここなんですよ、私の言いたいところは。

1の時はこの「〆るべき時」が結構大切にされていたんですよ。
2になって、話を1話に盛り込みすぎなのか、この「〆るべき時」が薄くなっている気がするんですよね〜。
分かるかな〜。

返信する

388 2013/11/06(水) 18:20:59 ID:cnz.mqZt.I:au
半沢で〆てたから〆ない

返信する

389 2013/11/06(水) 22:06:23 ID:fO8FxtyPkk
おやじいぬ、ちょっといいキャラクターw

返信する

390 2013/11/06(水) 22:19:13 ID:FbJrc0EG8M
世の安易なブラックたたきに物申す!
この世相の切り方がいいね!

返信する

391 2013/11/06(水) 22:37:58 ID:tHy5Sfe5ts
1ってそんなに面白かったのか。
2から見始めたけどすげえ面白えわ。小雪だけいらんけど。

返信する

392 2013/11/06(水) 22:43:12 ID:fO8FxtyPkk
親父と直接対決かと楽しみにしてたのに、只のお邪魔虫かよ

返信する

393 2013/11/06(水) 22:54:42 ID:fO8FxtyPkk
最後は家族崩壊でいいだろ
その後の社長とまたやり直すまではやり過ぎ

返信する

394 2013/11/06(水) 22:56:12 ID:gZTvdB6ydw
なかなか面白いんだけど、これが俺たちの勝ち方だとか止めてくれねえかな

返信する

395 2013/11/06(水) 23:03:29 ID:FbJrc0EG8M
う〜んスッキリしない・・・・
にっくき相手を古美門が徹底的にやり込めるところが売りだったのに、
無駄に平和に終わってる感が・・・。
羽生の「これが俺たちの勝ち方」って・・・反吐がでるわ。
こんな小賢しい正義感を叩き潰してこそのリーガルハイなのに。
今回の登場人物もみんないい人ばかり。
小憎らしい奴らといえば原告の妻と娘くらい?

せめてこいつらをぎゃふんと言わせてほしかったわ。

あ〜スッキリしない・・・。

返信する

396 2013/11/06(水) 23:04:24 ID:tHy5Sfe5ts
社長って半沢に出てた?

返信する

397 2013/11/06(水) 23:22:05 ID:2aw4lGLXBk
コミカドが豪腕で勝ちはするが、結局オチはwin&winにしといた方がが
幸せだったねっていうのをやりたいのか。

返信する

398 2013/11/06(水) 23:22:40 ID:FbJrc0EG8M
浅野支店長(石丸幹二)・・・似てるけど違う

返信する

399 2013/11/07(木) 00:06:27 ID:nhMXTteLN2
>>396
AJISAIカンパニー、宮内社長役:冨家規政(ふけ のりまさ)

似てるね。

返信する

400 2013/11/07(木) 00:41:37 ID:MIDhpCKdQ6
何かもう、作品のコンセプト自体がブレてる……何あの、ちょっといい話で締めるやり方
リーガルはAとBの戦いと視聴者に思わせておいて、裁判でどっちかが勝って終わったと思ったところで
最後に勝った方すらバッサリ切って古美門が嘲笑うのがパターンじゃないのか
今回だって依頼者が自分を省みなくなった家庭内での復権を目論んで裁判を起こして
何やかんやあって勝ちはしても、いざ家庭に戻ってみたら家族は金の亡者に成り下がって
やっぱり依頼人は省みられない、とかなら、それらしかったろうに
つーか、裁判に関する証拠集めとかのシーンがおざなりになってくのはどうかと思う
フジが数字稼ぎたくて余計な介入した結果、どんどん良さが殺されてってるし

そして綺麗事を吐きながらの羽生の裏工作のやり口は、古美門とは比べものにならないくらい下衆いと思う

返信する

401 2013/11/07(木) 01:03:56 ID:PsbnbQAToY
岡田の気持ち悪い笑顔が見るに堪えない

返信する

402 2013/11/07(木) 01:21:05 ID:xOCNzQ1fCQ
>>398
歌って下さい。

返信する

403 2013/11/07(木) 10:49:08 ID:dQ40KGgrrc
18.3% リーガルハイ #05

返信する

404 2013/11/07(木) 11:02:23 ID:PVdba2Yq4.
岡田いらない。生瀬の方が良かった。

返信する

405 2013/11/07(木) 11:33:43 ID:bIZaaZY90Q
黛パパのシーンは「夜が来る」をBGMにしてほしかった!

返信する

406 2013/11/07(木) 11:57:40 ID:VQZXVW7ArA
珍毛パーマとヒッピー女のニヤケ顔・・キモすぎ

最後歌なんぞ歌わなかったら良かったのに・・
幾ら権利とはいえ会社ボロボロにされた奴に
消しゴム〜資金あります・・ハッピーエンドはねーよ

パパは良かった◎

返信する

407 2013/11/07(木) 12:21:06 ID:cdGPgRP3jk
>パパは良かった◎

同意!

結局一番面白かった(スッとした)場面は古美門かパパをやり込めるシーンだけだった。

返信する

408 2013/11/07(木) 15:51:17 ID:nINCnQi7.M
1での神回といわれた公害事件のときのあの長台詞のような、みてて震えるような場面はもうないのかなぁ・・・

返信する

409 2013/11/07(木) 16:01:54 ID:SjzDxqdEVs
今回のパパはよかったんじゃね?
できれば生瀬とこの岡田の三つ巴でやればよかったかなと。
まぁ裁判なんで2者の対立だろうから、タッグ相手をシャッフルして。

返信する

410 2013/11/07(木) 17:26:05 ID:tApKvygViU:au
ガッキーの父親の顔が!

同じく、柘植の飛猿の娘がブサイク過ぎる

返信する

411 2013/11/07(木) 21:15:45 ID:1al4/z6V0o
>>408
1で印象に残ってるのは公害訴訟と野球ファンだな。
野球ファンのは数回にシーンが別れているからそうでもないけど
繋げてみてみ?あれも長い台詞なんで感心するから。

2は細かくカットされていて見応えが無い。
唯一印象に残ってるのは実業家の回だけ・・・

返信する

412 2013/11/07(木) 22:02:56 ID:psL53oRd06
>>398 >>399ありがとう!
浅野支店長は違う人だってのは分かってたんだけど、
俺あんまドラマ見ないから、最近見たのは半沢と孤独のグルメと食べるダケで、
なんかどっかで見たことあるなあ、半沢っぽいなあって思って。

相棒だったかも。記憶って曖昧だわー。

返信する

413 2013/11/07(木) 22:23:15 ID:YEYp0bYCw.
岡田が雑魚すぎて苦戦が全く無くて1期より面白くない
何か最後にドヤ顔で結果勝ったみたいな態度だけど裁判は惨敗
信念を貫くわけでもなく小細工も全部看破されて罠にも簡単に引っかかるし弱すぎる

何でこんなクズキャラをメインの敵キャラにしちゃったんだ?

返信する

414 2013/11/07(木) 23:33:43 ID:qx3KQTZ/Ak
ホモの羽生が惚れた古美門の尻拭いをして回ってるようにしか見えなくなってきた。

返信する

415 2013/11/07(木) 23:50:27 ID:nhMXTteLN2
>>412
宮内社長役:冨家規政さん が
なぜか・・なかなか出て(検索)きませんでした。
サイトの配役ページに名前載ってなかった 不親切w

相棒の出演者で似てる人と言って思い出したのが
捜査一課刑事 巡査部長 伊丹 憲一役:川原和久
・・似てないかな?

返信する

416 2013/11/07(木) 23:55:51 ID:.fnTeVGZcw
ホモだから、酔ってるのに連れ込まなかったと思わせようとしてるのか
それとも・・・
展開的に最終回の前ぐらいで薫が羽生側に行くんだろうし。
ホモネタは、みんな想定してるから
もうひとつ、上を行ってほしいなあ。

返信する

417 2013/11/07(木) 23:57:00 ID:v8IW32xSsY
>>412
大塚寧々の婚約者で杉本哲太の妹手篭めにして自殺に追い込んだ議員先生の役で出てたね。
最後にマスコミ利用してヒーローになろうと余計なこと画策して自滅する役。
威風堂々だけど何か堕ちていく役が多い俳優さんだね。

返信する

418 2013/11/08(金) 02:51:35 ID:bFM.pbrarc
現場には真実が

法廷には愛が

そしてドラマには、夢が落ちています。


【俺目線】

返信する

419 2013/11/08(金) 07:59:06 ID:LzUT70Mz/I
羽生が成長して、古美門が苦戦するシーンが増えてくると予想する

返信する

420 2013/11/08(金) 11:14:46 ID:HvqF3B9396
まあ全て古美門の指示通りに動いてるにせよ、あそこまで危険を冒して情報集めたり
工作して回ってる蘭丸の報酬があの薄っぺらい封筒ってのは少なすぎるような。
それとも服部さんの作る料理食べさせてもらうだけで十分って感じなのかな?

返信する

421 2013/11/08(金) 11:50:04 ID:X.45LkoYfg:au
小切手?

返信する

422 2013/11/08(金) 14:51:13 ID:qES.EvVYA.
う〜ん
やっぱパート1よりのめり込めないね

返信する

423 2013/11/08(金) 15:56:05 ID:174db3.r/Y
岡田、ヒッピー、ゲームCMのおっさんが
勢いというか、リズムを狂わすんだよね。話の。

最後に、
裁判に勝敗はあったけど負けたほうも
上手い具合にサポートしてる・・
みたいなのも?だな。
結局、古美門が負けてるような終わり方。

シーズン1の初回。
裁判に勝ったけど、実は犯人だった・・
みたいなシュールな終わりが無い。

返信する

424 2013/11/08(金) 19:23:38 ID:0Ze83IH4JA
>>416
フォトフレーム内の写真には薫が写ってるけど、必ず古美門が写ってる。
薫見てるようで実は古美門を見てるのかもね。

返信する

425 2013/11/11(月) 11:19:04 ID:/Cu1WzvgTA
↑なるほど〜!思いつかんかったわ

返信する

426 2013/11/12(火) 15:43:32 ID:ZgbtTOYBVE
ガッキー父の言いつけどおり飲みすぎたみたいとか言って
一応、羽生を誘ってたけど
羽生とやってもいいと思ったということだろうか…

返信する

427 2013/11/13(水) 22:02:45 ID:k3awK0XADc
ガッキーの髪が茶色になってる

返信する

428 2013/11/13(水) 22:50:57 ID:g2lHzjP5.U
面白かったけど、いまいち展開がよく分からない…。
あとでもう一度見直すかな。

返信する

429 2013/11/13(水) 22:52:11 ID:k3awK0XADc
最後の10分で十分な回だった

返信する

430 2013/11/13(水) 23:06:03 ID:3hrl6cubz.
本来メインのストーリーが今回はサブ化してしまいましたね。
本題解決後のサブストーリーが今回のメイン舞台。

いや〜!おもしろかったわ!!
古美門が堺雅人でなかったらここまでおもしろい展開になっただろうか?
役者の力を見せつけたシーンでした!

返信する

431 2013/11/13(水) 23:10:35 ID:.hIBWffhig
次回に期待・・したいけど
黛真知子との対決でしょ?
予告見たけど・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:147 KB 有効レス数:501 削除レス数:0





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:リーガル・ハイ

レス投稿