大河ドラマ 「八重の桜」 2 幕末のジャンヌ・ダルク


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
188 2013/10/20(日) 20:52:36 ID:fUPSbv16fA
[YouTubeで再生]
終盤を迎えた大河で、過去のシーンが映し出される回は感慨深い。
あの平清盛ですらそうだった。
清盛青春してるなぁとか、年齢を重ねて芝居が変わったなぁとか、これ、いいシーンだったなぁとか。
だけれども八重の桜の場合は、空いた時間を埋めてるだけとしか感じなかった。

数か月前、たまたま八重と板垣のこの動画を見て、いかにも八重らしいな、
八重の桜の場合はどう描かれるのかなと期待していたら軽い描かれ方だった。およよ。
最後の最後、捨松にイラッとさせられた。安堂ロイドに気分を変えてもらう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:110 KB 有効レス数:270 削除レス数:0





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大河ドラマ 「八重の桜」 2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)