明日、ママがいない
▼ページ最下部
001 2013/12/27(金) 06:41:34 ID:A/BoyZ68UA
日本テレビ・新水曜ドラマ
2014年1月15日 スタート
毎週(水)22時〜
http://www.ntv.co.jp/ashitamama... “今、君の隣にママはいますか——?”
物語の舞台は、親の愛から見離された
少女たちが集まる児童養護施設
そこは、親のいない子どもたちが暮らす場所
その数は全国で約600件、生活する児童の数は3万人を超えている
子どもたちがやってくる理由のほとんどは——虐待だ
すべての母親に、これから母親になる全ての女性に届ける
21世紀で一番泣けるドラマ
<キャスト>
ポスト -- 芦田愛菜
真希 -- 鈴木梨央
ボンビ -- 渡邉このみ
ピア美 -- 桜田ひより
三浦翔平 / 木村文乃 / 城田優 / 鈴木砂羽 / 三上博史
<スタッフ>
脚本 -- 松田沙也 ほか
演出 -- 猪俣隆一 ほか
プロデュース -- 福井雄太
音楽 -- 羽毛田丈史
返信する
002 2013/12/27(金) 08:18:00 ID:aLxVVw/yR6
003 2013/12/27(金) 11:33:53 ID:hBjoX97Wwc
004 2013/12/27(金) 12:03:00 ID:RGAcB2/HlU
005 2013/12/27(金) 12:30:51 ID:BTPWWbGgHQ
>>4 ピアノうめーからピア美だろwとか思って公式見たら本当にそうで笑った。
まあ子供のあだ名なんてそんなだわな…。
返信する
006 2013/12/27(金) 15:07:19 ID:hZbYTHoHwg
見放された子供達が観て鬱になるドラマじゃねーか
返信する
007 2013/12/27(金) 15:50:22 ID:nCWTfaYUos
あしだ、まながいない
とかけてるの、ふざけてるの
返信する
008 2013/12/27(金) 20:57:36 ID:gfqnBanmEM
子供の虐待がテーマなら
永遠の仔をリメイクしてくれ
返信する
009 2013/12/29(日) 11:27:05 ID:A5jTWWiCwE
もっとこうさぁ、
景気の良いドラマやんなよ、陰気くさいなぁ。
返信する
010 2013/12/29(日) 13:27:11 ID:OP3qoEj19s
011 2013/12/31(火) 23:33:33 ID:4TpzNyzaQI
012 2014/01/01(水) 20:39:45 ID:p.sArRYi2E
013 2014/01/07(火) 23:02:42 ID:x5R3pJWJEo
014 2014/01/10(金) 09:41:47 ID:lMJ4emLogw
015 2014/01/15(水) 11:52:36 ID:rytV0Yn1hw
初回で悪いけど「カンフーハッスル」見なければ。
返信する
016 2014/01/15(水) 13:04:05 ID:fyo0e/KWDc
え? カンフーハッスルやるの?
あれ面白いよね。
映画の楽しさの箱庭みたい。
俺も観る。
返信する
017 2014/01/15(水) 14:01:13 ID:wjb8bR8f1E
こんな重いドラマより
「明日、親いないんだよね」
ってなドラマを見たい。
返信する
018 2014/01/15(水) 18:12:05 ID:TdEQEcJUKw
またセコく子役で数字稼ぎか……
ガキが泣いてりゃ感動的ないいドラマ、なんて短絡極まりないのが一定数いるのは事実だから仕方ないにしても
こんな事ばっかやってれば、そりゃ脚本家も育たないわなぁ……
あしだまながいらない、と空耳
返信する
019 2014/01/15(水) 21:28:35 ID:oMJdbDSQ5o
020 2014/01/15(水) 21:32:23 ID:dIf/t2Gsm6
021 2014/01/15(水) 21:43:55 ID:rytV0Yn1hw
仕立て屋のオカマが笑える。あ、カンフーハッスル
ね
返信する
022 2014/01/15(水) 22:35:41 ID:dIf/t2Gsm6
カンフーハッスルスレあるぜ。
テレビ板に。
返信する
023 2014/01/15(水) 22:40:34 ID:u6kTMy7jmo
やっておしまいっ
やっておしまいっ
ワロタw
返信する
024 2014/01/15(水) 22:42:15 ID:3y8PahqdJs
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940024.jpg)
ハッスル!ハッスル!ムッハー!!(*゚∀゚)=3
返信する
025 2014/01/15(水) 23:12:13 ID:rytV0Yn1hw
026 2014/01/15(水) 23:14:00 ID:bXa6csM./Q
027 2014/01/15(水) 23:15:01 ID:A6//eLZEg2
028 2014/01/15(水) 23:19:26 ID:A6//eLZEg2
029 2014/01/15(水) 23:24:31 ID:eg5CbHPcpM
ちょいちょいサムい所あったけどなんだかんだ面白
かったわ
しかし芦田さんはさすが演技上手いですなぁ
返信する
030 2014/01/15(水) 23:25:32 ID:Vc6/5YEl2k
これ録画しておくんだったわ。
面白すぎる。
終盤のポストさんのタイトルコールとオチまで完璧すぎる。
返信する
031 2014/01/16(木) 00:12:10 ID:3rng4tYRnU
悲惨で極端な設定、ドス黒さ、シニカルなのにコミカルなのが銭ゲバを思い出す
返信する
032 2014/01/16(木) 00:15:49 ID:fs2BeTuNIQ
馬鹿にしてたが・・・
ごめんなさい
面白かったデス。
ポスト姐さん最高です。
返信する
033 2014/01/16(木) 00:34:14 ID:RJgSKdXPjs
034 2014/01/16(木) 05:51:40 ID:78j9ndCoxM
へえ〜面白かったんだ。きっと視聴率良いね
返信する
035 2014/01/16(木) 08:04:04 ID:qhLfoKqxOo
036 2014/01/16(木) 08:46:48 ID:Kiln7cFcnc
欝ドラマかと思ったぜ
全然違う
前向きで復讐を誓う?
子供同士で慰めあいながら明るく生きる感じかな
返信する
037 2014/01/16(木) 10:25:09 ID:dWbvg8Usvg
芦田先生の話題ばっかだけど
自分は毎度演技頑張ってる感が苦手。。
それより「八重の桜」から「Woman」で感動させられた
鈴木梨央はやっぱ天才子役だ。
あまりの自然な表情と台詞にビビる。。
ドラマとしてはかつての大映ドラマ風に楽しめそうで面白い。
返信する
038 2014/01/16(木) 12:51:49 ID:78j9ndCoxM
039 2014/01/16(木) 13:22:44 ID:.3oSEj7R0Y
視聴率で見る見ない決めてる馬鹿って本当にいるんだね
視聴率良ければ面白い、悪ければ面白くないと思ってるんだろうな
返信する
040 2014/01/16(木) 14:09:39 ID:lSrSshc62I
明日、ママがいない 〜風ウン竜コ編〜
「今朝、ウンコがでない」
明日、ママがいない 〜乱性中出編〜
「今月、アレがこない」
お楽しみにねっ!
返信する
041 2014/01/16(木) 15:34:37 ID:myu6ONCsrc
三上博史51歳なのに若々しすぎるな。
20年前のドラマのチャンスって言うドラマ見たが見た目ほとんど変わってないな。
返信する
042 2014/01/16(木) 16:23:08 ID:ryiqM3fyZ6
芦田愛菜ってやっぱ凄いね。1人だけこのドラマの中で演技とか求められてるもののレベルが違いすぎる。
それを全部自分で理解して、いとも簡単にやってる感じが恐ろしい。
返信する
043 2014/01/16(木) 17:06:55 ID:78j9ndCoxM
044 2014/01/16(木) 18:03:20 ID:X5kC7/PFHM
045 2014/01/16(木) 18:17:22 ID:dckBtKRnso
046 2014/01/16(木) 18:52:29 ID:FIiEr7YAhM
>>39 「視聴率というものは、結果的に実は非常に正しいんですね。
真剣に作ったか手を抜いて作ったかは必ず数字に反映されてくる。
番組の評価として信頼できるものなんです」
って草野さん(スーパー仁くん)が言ってたよ。
返信する
047 2014/01/16(木) 19:54:09 ID:S3U8VfNkes
>>44 太平洋戦争で日本軍が捕虜を虐待し、蛮行の限りを尽くす、
ドキュメンタリータッチのドラマが放送されたらどう思う。
「この物語はフィクションです」は免罪符になるだろうか。
返信する
048 2014/01/16(木) 20:02:07 ID:W8Pcc/aGC.
049 2014/01/16(木) 20:14:59 ID:cPbRgAcWTA
そりゃー苦情も言うだろ。
親無し子どもは全員、ポストってアダ名にされるやんw
返信する
050 2014/01/16(木) 20:25:02 ID:S3U8VfNkes
>>48 例えばどんなドラマですか?
時代は変わっています。
ごくごく最近のドラマでお願いします。
返信する
051 2014/01/16(木) 20:28:19 ID:W8Pcc/aGC.
052 2014/01/16(木) 21:16:22 ID:gv.6eszT1.
053 2014/01/16(木) 21:57:11 ID:vYu0OcYVTc
後半に芦田がMotheのセリフをオマージュしてたね
返信する
054 2014/01/17(金) 00:02:21 ID:2skkOQUn72
055 2014/01/17(金) 00:26:25 ID:lVF6fzGrEE
お試しでポストとドンキと3人で風呂入りたい
返信する
056 2014/01/17(金) 03:26:41 ID:zPZk8cLq/6
057 2014/01/17(金) 17:31:42 ID:CW4/PbZH8E
>>37 同意!
芦田愛菜も凄いけどちょっと演技がオーバーかな。演出の問題?
鈴木梨央はMotherで知ったけどホント自然な演技で泣かされる。
返信する
058 2014/01/17(金) 17:53:19 ID:kptscooX6I
芦田は半沢の堺みたいに、このドラマで大きく飛躍しそうだな。
ほかの役者と比べても存在感のオーラが桁違いだな。とにかく惹きつけられて最初興味なかったドラマを最後まで見ちゃったわ。
返信する
059 2014/01/17(金) 19:04:28 ID:mLnZ9TS8rU
三浦翔平は最後まで無口キャラなのかな?
劇中でも女の子が裸見たい程いい男設定なので、どこかで激変しそうだね
返信する
060 2014/01/17(金) 21:09:01 ID:JonO7ZzU3w
売れ残りの役が大後寿々花だったことに誰もふれないのか?
返信する
061 2014/01/18(土) 03:58:21 ID:Mr.wclWwTo
民放なんだから視聴者がというよりも
スポンサーがこのドラマに対してどういう見解を見せるかだろうね。
「いじめ万歳」「親なし子は虐められて当然」
こういうのっていいよね!って企業は日テレが何を言ってもきちんと最後まで
くっついていくわけで。
返信する
062 2014/01/18(土) 09:06:35 ID:SWdoRxpM1g
おじいちゃんこのドラマ見てないでしょう
もう、ボケちゃって〜 (´・ω・`)
返信する
063 2014/01/18(土) 11:14:35 ID:QXgfbnuBQc
天童荒太の「永遠の仔」を思い出した
天童と野島伸司って本人同士も雰囲気が似てる
三上博史は、さながら、和製ジョニーデップですな
まさかと思うが、打ち切りなんてしないでほしい
返信する
064 2014/01/19(日) 16:48:26 ID:Lpk7u5eefE
再放送見たけど、つまんないじゃん。芦田愛菜がい
らない。
返信する
065 2014/01/19(日) 19:28:57 ID:RQ1kEhDYhw
話題になってるから観てみたけどぜんぜん面白くない
もう打ち切りでいいよ
返信する
066 2014/01/19(日) 23:08:57 ID:zmWqRCh/7U
067 2014/01/20(月) 06:28:13 ID:z3.LoCi9lo
>>65絶賛コメントは日テレに雇われたバイトさんが
書き込んでるの解った?
返信する
068 2014/01/20(月) 17:28:00 ID:t7lKqzMmhI
こないだ愛菜ちゃんが番宣でバラエティに出てるの見たけど、
すっかり大人びちゃっててびっくり。おじちゃんドキドキ。
返信する
069 2014/01/20(月) 20:33:24 ID:a8mwFGEmIk
>>65 話題になってるのは面白いか面白くないかじゃないんだぜ
一体何を見てきたんだ?
返信する
070 2014/01/21(火) 05:49:16 ID:9R9LZWgxcs
071 2014/01/21(火) 08:33:50 ID:HoID1VtzxM
072 2014/01/21(火) 18:02:29 ID:5YirCBV0hI
>>66 この年にしては現実離れしてるな
子供全員がそうだからね
違和感はある
返信する
073 2014/01/21(火) 21:21:24 ID:8BIgk4WJHc
最近の若い子は杉田かおる、宮脇康之、斎藤こず恵、小林綾子を知らんのかな?
返信する
074 2014/01/22(水) 22:46:22 ID:oxvF37CxJw
芦田姐さん、終戦直後のアバズレパンパンみたいな貫禄出してるね。
返信する
075 2014/01/22(水) 23:02:08 ID:OeaaakjskI
ドラマは普通だな。
まあ、子供をペット程度と考えてる大人が見たらウルルンするだろうがね。
返信する
076 2014/01/22(水) 23:04:45 ID:dOGx8VJyHU
途中いろいろツッコミたくなるけど
終わらせ方が上手くてどうでもよくなる(笑)
返信する
077 2014/01/22(水) 23:06:11 ID:bpqPrMjIUQ
世間で騒がれたドラマと注目の中、良い2話だったんじゃないだろうか
胸糞悪い演出どころか、胸がスカッとするシーンの連続
最後のしめはなんか良い気持ちにになれるそんなドラマでびっくりしたんじゃないか?
返信する
078 2014/01/22(水) 23:33:06 ID:8ojYkimrzQ
大後寿々花しゃくれすぎ
朝倉あきで見たかった
返信する
079 2014/01/22(水) 23:39:11 ID:UsUx4KgSz2
テレビ局と施設側が八百長プロレスして社会問題にでっち上げ
高視聴率を取る新しい手法
返信する
080 2014/01/22(水) 23:47:53 ID:g9K/xTEZQo
081 2014/01/22(水) 23:53:46 ID:Y9CpSyW5Xc
「芦田、マナがいない」なんちてw
いかにも野島って感じだったね。野島節
返信する
082 2014/01/23(木) 01:47:57 ID:dYQdYj3TGM
>>79 メディアを使った新ステマ臭が凄いよな。
1話の再放送が2回も組まれてたのがオカシイ気がする
返信する
083 2014/01/23(木) 07:26:08 ID:JwyPJn0eK6:au
今回の芦田愛菜はわざと下手に演じている
芦田愛菜の出現で子役全体のレベルが上がってしまった
上手すぎると子役の人気は落ちるし
話の内容からして下手な演技のほうが和む
鈴木梨央が今の本当の子役のレベルだな
渡邉このみと桜田ひよりは芦田にレベルを合わせてるのか、そういう子を選んだかだな
返信する
084 2014/01/23(木) 14:45:23 ID:9xd9FA6oKE
主題歌いいね。なんかジブリ作品の主題歌みたいで。
返信する
085 2014/01/23(木) 23:49:38 ID:bqv8drqzvc
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940085.jpg)
松重豊と大塚寧々の出番はあれだけか?
もったいねぇ〜
返信する
086 2014/01/24(金) 05:56:53 ID:eUhSETpsPA
育児ノイローゼのバカ母と
事なかれ主義の養護施設関係者がドラマを叩くワケのわからない時代
日テレは頑張って当初の方針を貫いてほしいもんだ
返信する
087 2014/01/24(金) 14:34:10 ID:lY0GclR3MU
>>85 ドンキは断るようなこと言ってたようだけど、松重&大塚夫妻の方は諦め切れず、最終回近くに再登場とかじゃないのかね?
打ち切りにならずに本来の最終回までもてばだけど・・・
返信する
088 2014/01/24(金) 18:12:28 ID:JAUXU8GD0.
>>83 私はそうは思わなかった
芦田愛菜のセリフじゃない眼の演技に恐ろしさと感動を覚えた
眼の演技といえば中谷美紀にも圧倒されるがそれに引けを取らない
いやあ、あの歳であれができるのは恐くて期待大なんだが今後の育て方や家庭環境が曲がらないように願うばかりだ
子役の家庭は崩壊して演技も無茶苦茶になってしまった例は山ほどあるから
返信する
089 2014/01/24(金) 20:46:46 ID:uRaWSVA9RU
090 2014/01/24(金) 21:37:50 ID:DmxEAHg3SI
スポンサー3社がCM見合わせ 日テレ系ドラマ「明日、ママがいない」
CMを見合わせたのはエバラ食品工業とJX日鉱日石エネルギー、キユーピーで、
ACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMに差し替えた。各社とも「視聴者や
関係者の意見を考慮し、総合的に判断した」としている。
一方、花王や日清食品など5社はCMを放送したが、通常オープニング後に紹介
されるテロップでの社名表示はなかった。
ビデオリサーチによると、第2話の視聴率は関東地区では13・5%で第1話
から0・5ポイント下がり、関西地区では13・9%で1ポイント上昇した。
sankei.jp.msn.com 1.23 12:03
返信する
091 2014/01/24(金) 23:26:25 ID:PklfkPB1Rc
092 2014/01/25(土) 00:14:57 ID:IBcse.ekns
093 2014/01/25(土) 10:33:24 ID:TVAiYm9rbc
新たにCMを見合わせるのは、富士重工業と日清食品。
これで提供8社中5社のCMが放映されないという事態となった。
返信する
094 2014/01/25(土) 17:57:02 ID:bMJK2uGh12
パチが羨ましい。
俺も愛菜ちゃんと頬ずりしたいし、胸に顔埋めた
い
返信する
095 2014/01/25(土) 20:41:04 ID:WwxTqRK0QY
数年前、十分な議論も重ねず、
独善的思想で赤ちゃんポストを設置したあんな病院を
一般視聴者の声と一緒にしないでいただきたい。
日テレはクレーマー気質のある団体の尾を踏んでしまったな。
返信する
096 2014/01/26(日) 00:25:16 ID:QVBpP1ktFg
>クレーマー気質のある団体の尾を踏んでしまったな
本当は「ポスト」ってあだ名より「パチ」っていうあだ名が原因だったりしてw
返信する
097 2014/01/26(日) 05:40:26 ID:zmnk34JH0c:au
098 2014/01/26(日) 06:07:34 ID:tEejZk8yj.
099 2014/01/27(月) 22:08:57 ID:.ngdOmvpJU
全部降りたね・・
スポンサーなしで放映できるもんなの?
返信する
100 2014/01/27(月) 22:20:38 ID:AP0QH3ZvEQ
スポンサー降りましたか
ドラマは、刑事、医者、恋愛
バラエティは、旅、メシ、クイズ
ってなものかね
つまらんな
返信する
101 2014/01/27(月) 22:25:27 ID:VgHw3OHv/k
まあ、最後まで見られるなら良かった
俺は楽しむよ
返信する
102 2014/01/27(月) 23:58:41 ID:k2Z4N4KUMI
スポンサーがいないのならもう何の縛りもないだろう。
昔の野島ドラマっぽく毒をドンドン吐け。
数字稼げなくても爪あとしっかりと残せよ。
返信する
103 2014/01/28(火) 08:13:05 ID:/MzihxuMVU
104 2014/01/28(火) 11:47:34 ID:aal2yG/pEw
>>103 逆に子どもを守る善意に満ち溢れたクレー魔ーの方々はフラストレーションが溜まりそうですね
返信する
105 2014/01/29(水) 07:21:45 ID:ya/k86gQyU:au
数字が上がってもスポンサーはノコノコ戻って来れない
返信する
106 2014/01/29(水) 15:39:21 ID:bviFAvftWc
スポンサーのことで話題になってるけど
ドラマ自体はそれほど面白くないな
第1話の30分くらいまで見た感想
会社員(47)
返信する
107 2014/01/29(水) 21:59:55 ID:2Ruxc1a4KU
芦田愛奈が三上博を睨みつける顔がマー君にそっくり
返信する
108 2014/01/29(水) 22:15:17 ID:YRzYPpZIWY
109 2014/01/29(水) 22:16:56 ID:b5rPwX8USY
初めて見たけど
ちょっとコメディタッチですね
みんな演技うますぎて逆に現実感がない
返信する
110 2014/01/29(水) 22:21:31 ID:tNpYotlSfA
ACオンリー
東日本大震災の頃、思い出すな
返信する
111 2014/01/29(水) 22:39:59 ID:eXsi76si0E
EVEクイック キター
三国誌、神社体感
返信する
112 2014/01/29(水) 22:41:16 ID:QeudRUMLyI
CM(北海道)
スタジオ・アリス
Docomo
ユニクロ
ユニクロ
常口アトム
AC
資生堂
セブン&アイ
番組案内
まぁ、普通のCMじゃない?
返信する
113 2014/01/29(水) 22:56:02 ID:eXsi76si0E
まあ、適当な気持ちでセクースして何も考えず産んで
捨てちゃうのが今の流行りだと勘違いしてるやつらには見せたほうがいいだろ。
こういうの。
夫婦二人で必死で子供を育てる日々の積み重ねが歳くってから夫婦の絆を強くするつう
ベタだけど当たり前のことがわからない若いバカ親は多いからな。
返信する
114 2014/01/29(水) 22:59:25 ID:tNpYotlSfA
115 2014/01/29(水) 23:04:55 ID:e0e1cCUfWA
cmは地方枠はちゃんとあったよ。
優希美青ちゃん可愛ええ、まだ14歳とな。
返信する
116 2014/01/29(水) 23:05:30 ID:kdW.se9m4M
相変わらず話は暖かくて良かったんだけど、後味が今までと違ったね。
車椅子の子は次週予告で出てこなかったけど、もう終わりなんかな?
返信する
117 2014/01/29(水) 23:07:28 ID:BEUY.xrmVE
グリー?
デアゴスティーニ
エスエス製薬
えなり
なんだか他にも。
計8社ぐらいはあったきがする
>>85 再登場ありそうですね
返信する
118 2014/01/29(水) 23:22:07 ID:qQD1HfKvmA
芦田プロの演技が
三上博史とかぶる気がしたのは俺だけか
返信する
119 2014/01/29(水) 23:32:47 ID:FQDOnxIZYY
【テレビ】小林よしのり(60) 『明日、ママがいない』を絶賛 「こんな面白い番組のスポンサーを降りるなんてバカじゃないのか!」
返信する
120 2014/01/29(水) 23:40:15 ID:i2o07W.h8o
福岡県
FBS
CMはACのみ
後はEXILEドラマの番宣
今夜もおもしろかった♪
返信する
121 2014/01/30(木) 01:22:31 ID:2mxOWVEQ0k
>>120 俺福岡だけど、CMはドコモ、ソフトバンク、JR西日本、どこかの専門学校とかあったぞ。
返信する
122 2014/01/30(木) 03:54:52 ID:o6VrnqsXm.
123 2014/01/30(木) 05:37:19 ID:LUi/LCpufc:au
ウチの地方はパチンコ屋のCMやってたぞ
パチのような子供をたくさん作ってきたくせに
返信する
124 2014/01/30(木) 06:02:55 ID:vDBxkjXAc.
>>121 あれ?
そうだった?
結局コマーシャルなんて
自分に必要としていなければ
残らない(入ってこない)んだね〜(笑)
本編ぶっ通しで流して
コマーシャルまとめたら…(笑)
返信する
125 2014/01/30(木) 09:32:23 ID:vYLV7UnJDY
ピア美役の子カワイイ
練乳かけバナナを食べさせてあげたい
返信する
126 2014/01/30(木) 09:52:03 ID:qXr2hkp3as
127 2014/01/30(木) 09:55:09 ID:Cptv/D59Ik
128 2014/01/30(木) 13:47:07 ID:9xdHKBsaOU
129 2014/01/30(木) 16:42:16 ID:F1Z6FgXJXo
130 2014/01/30(木) 16:56:36 ID:UyOH7WaxP6
131 2014/01/30(木) 18:24:18 ID:LUi/LCpufc:au
132 2014/01/30(木) 20:33:50 ID:r0adFtq9g6
ようやく1話を拾って観た。
(ビジュアル的に)可愛い子には旅をさせよっていうメタファーが感じられる。
返信する
133 2014/01/31(金) 20:10:21 ID:ojtqW9h6.U
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940133.jpg)
クール文乃お願いします。
キスシーンは要りません。
返信する
134 2014/01/31(金) 21:28:07 ID:6grZJh3MRM
135 2014/02/01(土) 01:09:08 ID:x3wHPhMfX2
今更どんなふうに内容を変えるのかなあ
ポストを郵便、ドンキをかなづち、パチを遊戯業
と言い換えるのかな
返信する
136 2014/02/01(土) 02:08:16 ID:TVG3guyIQw
エピソードを1つ作り、学校でPTAが施設の子供のニックネームが残酷と告げ口される。
三上が名前で呼ぶように指示w
返信する
137 2014/02/01(土) 09:02:55 ID:2OMNyxriIA
視聴率があがらないように変更するんだろうね。
返信する
138 2014/02/05(水) 22:07:25 ID:c4tReAVb1A
139 2014/02/05(水) 22:10:55 ID:H.DKndD/ak
札幌STV
金曜ロードショー(コナン)
臓器提供AC
返信する
140 2014/02/05(水) 22:20:51 ID:c4tReAVb1A
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940140.jpg)
「陰陽屋へようこそ」の子また出てた。iDOL Streetの加藤里保菜
有村架純はメジャーになりすぎたし、これからはこの子応援しようっと
返信する
141 2014/02/05(水) 22:36:26 ID:irPgv091as
142 2014/02/05(水) 22:53:37 ID:yi0UWyBwPA
もうお色気とか趣旨変わるからやめて欲しいわ。
返信する
143 2014/02/05(水) 23:04:33 ID:9e0VY7kpzs
前回の鬱エンドと違っていつものホッコリエンドだったな。
岡村「三上は良い人やで」
その通りでした!
ってかちゃんと観てる人なら簡単にわかること。
普通に泣けるし、ACのCM見ながらなんだかなあ〜ってため息出るわ。
返信する
144 2014/02/05(水) 23:13:39 ID:gxyqOU62I2
ボンビが本当に幸せになる日まで
涙はとっておく
いいキャラだなぁ
返信する
145 2014/02/05(水) 23:22:47 ID:QFc/Q1yO5A
146 2014/02/05(水) 23:57:15 ID:c4tReAVb1A
147 2014/02/06(木) 00:52:10 ID:zOVkIUyDGM
匂わせてる着地地点?
ポスト クララ家
ドンキ ゴローちゃん
ボンビ 自転車屋
ピア美 ?
パチ ?
ロッカー 文乃のお嫁さん
オツボネ ベントウ
双子 ?
パチおめでとうってなんだろう
そろそろ折り返しだけど、どうなるか楽しみ
返信する
148 2014/02/06(木) 01:21:59 ID:1.IkhTBVkg
149 2014/02/06(木) 05:08:20 ID:akJQMDy5.A
芦田愛菜って他の子と比較して顔がデカいのな
返信する
150 2014/02/06(木) 05:38:19 ID:XQ6GOcW9b6:au
151 2014/02/06(木) 06:47:31 ID:q4R.XMIAu.
152 2014/02/06(木) 14:46:08 ID:GRRk6rtisI
髪型変えてるから鈴木砂羽雰囲気全く違うな
返信する
153 2014/02/06(木) 20:15:51 ID:NnwBPe20iY
眼帯してる子って大後寿々花だったんだ
アゴ成長しちゃったなぁ
返信する
154 2014/02/06(木) 20:19:12 ID:tWPHQIS8rM
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940154.jpg)
折れちゃって内容を変えたとかでさらに見る気が無くなった
返信する
155 2014/02/06(木) 20:42:44 ID:P6oy2scGj6
まだ変えたものは放映してないんじゃないの?
「ポスト」のあだ名もきのうはたしか15回くらい出てた
返信する
156 2014/02/06(木) 20:54:21 ID:oJTMeSvpKI
問題になったときすでに4話撮り終えていたはず
改善できるところは対応していくという発表までに間があったはずなので
内容に影響出てくるのは早くて5話目以降だろうね
問題となっているのはあだ名関係、とくに「ポスト」なのでそこが変化するかどうか
返信する
157 2014/02/07(金) 21:09:32 ID:kNlhnZiVqw
ボンビは子供としてかわいい。
ピア美は女としてかわいい。
弁当屋は熟女としてかわいい。
児童相談所の女は受け付けない。
女は愛嬌。男は所得。
返信する
158 2014/02/08(土) 04:10:22 ID:T0J9wqf2WU
159 2014/02/09(日) 06:13:26 ID:mVctL4mqHs:au
160 2014/02/12(水) 22:51:33 ID:Hv53vaGryU
5話目で随分と話が進んだな。6話目以降の改善への布石か?
後、重苦しい雰囲気が無くなって、明るく暖かい雰囲気になりつつある
返信する
161 2014/02/12(水) 22:58:03 ID:YU8PwQI03g
パチおめでとう
改善とか気にせず観てる
ロッカー逮捕って・・
そして過去に何が・・・
早く続きが観たい
返信する
162 2014/02/12(水) 23:08:06 ID:HobPZnL7/2
163 2014/02/12(水) 23:12:09 ID:18zf0vjId2
普通に1話からの伏線回収が始まってどこを撮りなおしたのかわからないんだがwww
魔王に感情移入しちまって弁当屋が憎いぜ・・・
返信する
164 2014/02/12(水) 23:31:30 ID:PL02EzcUHI
165 2014/02/12(水) 23:44:21 ID:IHKRhVllkM
日テレは
撮り直す とは言ってない・・?
再編集した とも聞いてないし・・
返信する
167 2014/02/13(木) 17:55:00 ID:QF4T.B99Qw
168 2014/02/13(木) 18:31:31 ID:amxD9Mx8.Y
169 2014/02/13(木) 21:53:21 ID:TtgtdKBlTI
音大の教授どころか、音楽ど素人を自称する別所哲也がピア美の才能に気付く位だから、
仮に俺が別所哲也だったら、最低賃金の工場で働くより亀田史郎の弟子になるけどな。
返信する
171 2014/02/15(土) 13:00:16 ID:ALUObbwdoA:au
「わたしが大人になるまで
待てる?」
病気のみんな
そんなシーンは一生廻ってこないよ
返信する
172 2014/02/16(日) 19:16:11 ID:Sh4sQxQGXE
ひょっとすると、パチは死ぬ設定だったのかもしれない
返信する
173 2014/02/16(日) 20:27:29 ID:YlMfWYF58g:au
↑それはないと思う
パチンコ屋の抵抗が強いから
「パチは幸せになりましたとさ!」
って早く片付けて
今後は「パチ」ってセリフを言わないように
返信する
174 2014/02/17(月) 22:00:39 ID:zYOe6PKNOg
ボンビ=名前の通り貧乏で捨てられた→両親が災害で他界
批判で他にも設定変えたのかな?
予定より早く終わらせるつもりなのか急に話まとめ出したな
返信する
175 2014/02/17(月) 22:06:42 ID:KgYakhcb/E
176 2014/02/19(水) 22:39:46 ID:wiHakum9K2
177 2014/02/19(水) 22:42:54 ID:2lEHnSxKHI
>>174 ボンビ=名前の通り貧乏で捨てられた→両親が災害で他界
かえってやばいだろ。災害って。どう見ても瞬間「東北」が浮かんだわけだが。
返信する
178 2014/02/19(水) 23:00:18 ID:.dkXgvft2U
両親が災害で他界=フクシマ
くらいカマしてくれただろうに
返信する
179 2014/02/19(水) 23:02:36 ID:7QJ42s16tM
180 2014/02/19(水) 23:03:24 ID:yAWXFMxGoM
ドンキがやばいな。
虚言癖にDV観てるとき笑ってるし・・・
しかし今回も良いドラマだったわ。
返信する
181 2014/02/19(水) 23:09:31 ID:2lEHnSxKHI
このドラマのダメなとこはやっぱり脚本家の「調査不足」
せっかくのちゃんとした骨のあるドラマなのに
名前とか設定でケチつくようなところでいっちゃったとこ。
昔はタイガーマスクは「みなしごの家」が設定だったし、今でも地方の自治体の運営する
乳児院っていうこういう子供たちを面倒みる施設がたくさんある。
わざわざ特定されるような病院に限定されるようなシナリオ書くなよ。
うちも訳あって子供を乳児院に預けてこういう子供たちと接して何かガツンとくるものが
あって、その後長い付き合いをしてる。
そこの人たちはみんな一生懸命だよ。
このドラマ書いた姉ちゃんはきっとヌクヌク育って周りにこういう人たちとリアルな付き合いも
なかったんだろうな。
軽いんだよ。ノリが。
自分がもっと先にいって同じような境遇になったらきっとわかるから。
返信する
182 2014/02/19(水) 23:13:43 ID:wiHakum9K2
確かに荒ぶるロッカーを観察するドンキの顔芸にはビビった
返信する
183 2014/02/19(水) 23:26:31 ID:nW2p6.i3QY
枕持って集まったシーン。
三上博史 がみんなに言った話って
なんか意味深なセリフに聞こえた。
このドラマに抗議してる大人たちに向けて
言ってるような・・。
返信する
184 2014/02/19(水) 23:33:21 ID:8Qrpdh92lM
185 2014/02/19(水) 23:40:24 ID:HMVKBgdKoo
186 2014/02/19(水) 23:40:37 ID:2lEHnSxKHI
>>183 おれもそう思った。
たぶんここ書き換えた部分かもね。
でも枕もって集まっては・・金八っぽくてちょいやだった。
返信する
187 2014/02/19(水) 23:57:02 ID:nW2p6.i3QY
188 2014/02/20(木) 01:15:49 ID:BnpYZKIb6A
ロッカーの背中の傷が今日は消えてた・・・
返信する
189 2014/02/20(木) 05:55:40 ID:BBoFSM.NoU:au
190 2014/02/20(木) 06:27:45 ID:P9jBWULCDc
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940190.jpg)
「心にダムはあるのかい?」を思い出した。
返信する
191 2014/02/20(木) 08:59:07 ID:5jL.hvfalQ
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940191.jpg)
いいかげんこいつらにもスポット当ててやれよw
返信する
192 2014/02/20(木) 09:54:07 ID:beMLn44faA
>>191 スポットが当たるとしたら多分里親が決まるあたりじゃないかと
でも双子が欲しいっていう里親いるかなあ・・・
二代目パチワロスw
変に明るくて何のトラウマもなさそうに見えるな。逆に何かを封印してることの裏返しかもしれないけど
返信する
193 2014/02/20(木) 11:45:13 ID:8/J1T6Qiyg
鈍器の闇が分からない。魔王も知らない過去がまだあるのか。
返信する
194 2014/02/20(木) 12:27:17 ID:SUxsJSqbVw
まさかここに来て
ドンキが不気味になるとは・・・
何だろう?
返信する
196 2014/02/20(木) 13:24:39 ID:qyCP1hJNYg
ドンキの子はたぶん、ドン・キホーテの社長に買われ
たいくよ。(^ν^)
返信する
197 2014/02/20(木) 15:46:00 ID:BBoFSM.NoU:au
ドンキのあだ名が一番ひどいだろ
鈍器で殴ったからドンキて
出刃包丁で刺したらデバ
返信する
198 2014/02/20(木) 17:22:46 ID:beMLn44faA
199 2014/02/20(木) 19:40:39 ID:dOZ/bnmMX.
ロッカーってコインロッカーベイビーじゃなかった?
苦情で脚本変更なのかな?
背中の傷もかなり酷いDVを思わせてたけど
受けてる様子も無かったし 傷自体も無くなってたし・・
返信する
200 2014/02/20(木) 21:06:58 ID:YNfWOaHmUA
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940200.jpg)
今年は雪もよく降るし
魔王は最後に名前を「蔵王」(万座はベタだから)にすりゃ
最後にスキー場のスポンサーがつくんじゃね。
返信する
202 2014/02/21(金) 08:38:39 ID:d5aJdVwqDw
>>201 ありがとう
改めて読んでみて本当によいセリフだと思った
保存させてもらう
返信する
203 2014/02/21(金) 19:52:01 ID:jsi9D7E4hk
>>201 内容はいいんだが、「表面的」とか「圧力」とか別の表現が出来なかったかなと
思う。
返信する
204 2014/02/21(金) 19:57:14 ID:I5J3JnO6ow
パチのパチモンに笑ってしまったw
双子の兄弟がハン、リュウ
返信する
205 2014/02/21(金) 20:33:02 ID:MBjXPqnPgA:au
パチンコにハマって子供を不幸にしている親は1人ではない!たくさんいる
っていうイヤミ
返信する
206 2014/02/21(金) 20:35:35 ID:EHiB37rpGU
207 2014/02/22(土) 19:55:46 ID:U9MQgN/L.Q
鈍器の今後の描き方によって名作になるかどうかが決まる。ベタに逃げるか、冒険
するか?
返信する
208 2014/02/22(土) 20:27:20 ID:EmSOGvyHp.
209 2014/02/22(土) 20:31:29 ID:V9l7oegzS6
上手に嘘泣きできた子から飯にありつける設定は継続中ですか?
返信する
210 2014/02/26(水) 22:12:23 ID:15AzDW6KcA
また、安達祐実か・・・色々ゲスト出演しててウザイ
返信する
211 2014/02/26(水) 22:56:48 ID:15AzDW6KcA
212 2014/02/26(水) 23:07:38 ID:1kJWlOOChc
人間の作った、最高で最低の発明がなんだか分かるか?
・・・
・・テレビさ。
テレビは情報によって人をあやつり、人から現実感を喪失させていく・・・
そう、今やテレビこそが宗教なのさ。
返信する
213 2014/02/26(水) 23:38:37 ID:j2s9NH.2jk
215 2014/02/27(木) 00:06:49 ID:4U28shf5Zs
今週いろいろありすぎw
ポストのDQNネームは最終話のオチかな?愛=ラブが第一候補
返信する
216 2014/02/27(木) 07:40:32 ID:491LyL9DvQ
217 2014/02/27(木) 09:12:53 ID:uLo00K76EQ:au
>>216 いたずらはすぐに始める
でも、結婚は年齢に達してからっていうことじゃないの?
なんで変態の言い訳を私が代弁してるのかわからないけど
本題
「ジョリピー!」は「ジュリー!」のパロディだったのね
返信する
218 2014/02/27(木) 09:56:06 ID:HeM2fKZ2HI
219 2014/02/27(木) 11:30:17 ID:FHo/MWjwl2
220 2014/02/27(木) 12:46:17 ID:HeM2fKZ2HI
将来、ボンビの陰毛が生えてきたら安全剃刀で剃毛
してその後、シェービングクリームを舐めてキレイ
にしたい
返信する
222 2014/02/27(木) 17:40:08 ID:HeM2fKZ2HI
223 2014/02/27(木) 19:43:14 ID:BHwdhu6ps2
ロリコンじゃなくてもボンビのキャラは可愛いよ。
スピンオフ2時間ドラマを期待するレベル。
返信する
224 2014/02/27(木) 19:48:43 ID:HeM2fKZ2HI
226 2014/02/27(木) 21:32:36 ID:CZDtmPI7Q2
初めてのデートはドンキとしたい(;´д`)
返信する
227 2014/02/27(木) 21:53:57 ID:HeM2fKZ2HI
>>225ロリコンは消えろ!皆様の迷惑。ボンビと舌を
絡ませてディープキスしたいよ…
返信する
229 2014/02/27(木) 23:04:45 ID:HeM2fKZ2HI
231 2014/02/27(木) 23:14:01 ID:Z4a3aU6z/M
233 2014/02/27(木) 23:30:29 ID:HeM2fKZ2HI
234 2014/02/28(金) 00:23:24 ID:.zO6kN2Ntk
如何しちゃったんだろ?
何か、書きたい事があったんだけど・・・ 日を改めて書く事にするよ
返信する
235 2014/02/28(金) 07:39:05 ID:7gs7QPuBLs
家なき子がポストに喰われるかと思ったが
さすがに家なき子には貫禄があった
返信する
236 2014/02/28(金) 20:34:46 ID:w6rp/n2jqs
あしだまなは口元とか目とか山本KIDに似てる
端正な顔立ちしてるよな
新旧家なき子対面シーンは泣けた
どっちもすげえわ
返信する
237 2014/02/28(金) 21:27:13 ID:xks/zpu1WQ
ドンキの症状をちょっと説明してくれ。
人の不幸をニヤリと楽しんでるんじゃなくて、
心の病でそうなってるってことなの?
返信する
238 2014/02/28(金) 21:46:51 ID:juD8P7Mfi.
>>237 母親から捨てられたショックで心を病んでるんだろうね。魔王の嫁も
スピードワゴンの元嫁も子を亡くして心を病んでる。
返信する
239 2014/02/28(金) 22:22:26 ID:whfP6Bq8nM
ドンキの症状が治るカギは大塚寧々養母なのかなとベタに考えてみたけど・・・
予告編に出てきた実母は何のつもりだ?初回の回想なのか、それとも今さらのこのこ顔出したの?
返信する
240 2014/02/28(金) 22:31:12 ID:Bkem.ZU27Y
メインの四人のうんこ混ぜあわせて鉄板で焼いて食べたい
おしっこも入れてうんこもんじゃも捨てがたい
返信する
241 2014/02/28(金) 22:34:26 ID:pE4WjqHx.k
メインの四人 = パチ + ニッパチ + 双子
返信する
242 2014/02/28(金) 23:34:45 ID:yGj8Zdkc3Q
243 2014/03/01(土) 13:04:11 ID:9C2JUu3WqI
今週の話を一言でまとめると「このクソ偽善者がっ!」ってことね
先週といい製作者が密かに反撃してるわw
返信する
244 2014/03/01(土) 14:58:06 ID:L5uHk1vy9U
メインの4人の唾液とオシッコを混ぜて血圧の薬飲
みたいよ…
返信する
245 2014/03/01(土) 17:16:39 ID:dkqRgbzUcQ
このコガモのスレにも心に病をかかえている患者がいるなw
返信する
246 2014/03/01(土) 17:31:23 ID:r7MRAB4YSo
構ってやると悪化するのでほっといてやるのが一番w
返信する
247 2014/03/03(月) 00:07:53 ID:Svn10.6Rh2
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940247.jpg)
まさに神童
30代、どんな女優さんに成っているのだろう
返信する
248 2014/03/03(月) 00:17:39 ID:Svn10.6Rh2
249 2014/03/03(月) 01:05:59 ID:Svn10.6Rh2
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940249.jpg)
ボンビ=渡邉このみ
ジョリピ〜〜〜〜!
返信する
250 2014/03/03(月) 01:35:45 ID:Svn10.6Rh2
251 2014/03/03(月) 05:37:27 ID:Ei/o.UL9Dc
252 2014/03/03(月) 21:32:23 ID:Y4Bgsq2CRY
ボンビのこれから抜けるであろう乳歯を拝借して
ペンダントに加工して肌身離さず身につけたいよ
返信する
253 2014/03/03(月) 22:02:36 ID:uaVGOX9G6E
254 2014/03/03(月) 22:24:11 ID:Svn10.6Rh2
255 2014/03/03(月) 22:26:29 ID:Svn10.6Rh2
256 2014/03/04(火) 00:18:02 ID:QwmqXIcvKE
ボンビの耳糞をふりかけにして毎朝ご飯食べたいよ…
ボンビ♡♡♡
返信する
257 2014/03/04(火) 01:31:53 ID:4PfxVUQwkk
258 2014/03/04(火) 01:53:30 ID:4PfxVUQwkk
259 2014/03/05(水) 22:56:19 ID:vH6/F81r2Y
260 2014/03/05(水) 23:05:37 ID:vc5UVwXCrc
「痛い」という言葉に咄嗟に反応して手を離す里親候補
対照的に引っ張りつづける実の母
一瞬のシーンだけど演出すばらしい
もちろんそのあとの展開も。
来週で終わってしまうのか・・・
返信する
261 2014/03/05(水) 23:06:21 ID:h/u.pamlnw
ポストと魔王のラストのドヤ顔はアクション映画のオチみたいで痺れたわ。
ホント最高だよこのドラマ
最終回は安達とポストの素晴らしい演技に期待してる。
返信する
262 2014/03/05(水) 23:32:04 ID:qvCQBrvHjs
>>260 子供の手を引っ張り合うシーン
なかなかだったね。
「事実の親と真実の親」だっけ?
子供にどちらかを選ばせるって
ちょっと残酷だと思ったけど・・
魔王と奥さん
その他全員ハッピーエンドで終わるのかな?
返信する
263 2014/03/05(水) 23:50:29 ID:6fHA6qoMac
今日の展開は良かったね。
ボンビはジョリピ夫妻で、ポストは家なき子だろうけど来週1話で纏められるのかね?
初回からのゴタゴタの影響で尻すぼみな展開だけは嫌だなあ。。
来週でまだ9話?
あと1話あっても良いと思うんだけど。
返信する
264 2014/03/06(木) 00:14:55 ID:TI3hhU0iUQ
265 2014/03/06(木) 00:17:25 ID:S3FfYcdA0.
騒動が無く野島伸司純正作品だったら
安達祐実はBAD展開に使ったかもしれないと妄想
返信する
266 2014/03/06(木) 00:37:12 ID:.ljAiKqkMg
>>263 ポストを娘だと思ってる安達さんは
あるきっかけで正気に戻っちゃうけど・・?
ピア美はお父さんと暮らすと思ったけど
ピアノの先生(高橋ひとみ)の住み込みの弟子になったり・・
てか
脚本、抗議受けて修正したのかな?
最初からそのまんまだったりして。
返信する
267 2014/03/06(木) 12:56:23 ID:gQRyw20QxY
幸せな人が不幸になるドラマは多いけど、これはそ
の逆だね、みんな幸せになっていく。
スポンサー降板騒動で興味を持って見だしたが、ア
レが無ければ見てなかったな。
いま1話から追っかけて見直してるけど、この章の
主役は、不幸から幸せを掴むドンキなんだろう。
そしてシリーズ通しての主役はポストなんだろうけ
ど、残念ながら第二章はたぶん作られないね。
最後、ボンビがジョリピ。安達夫婦は立ち直り。魔
王がよりを戻して、『親の無い子は後を絶たない』
というメッセージとして、ポストは残る。
って流れかなぁ?と思ったが、魔王がポストを養子
に。もあるかもね。
返信する
268 2014/03/06(木) 13:38:31 ID:ehNwzuEwvk
269 2014/03/06(木) 14:04:33 ID:gQRyw20QxY
ボンビ♡お顔を舐め回したいくらい好きだよ♡ボン
ビ…
返信する
271 2014/03/07(金) 07:33:08 ID:Y2gCHTHK8.
>>266 >てか
>脚本、抗議受けて修正したのかな?
>最初からそのまんまだったりして。
「こうのとり」なんて言葉が出てきたところを見ると、今回は抗議を受けての改変があったように匂うけど
制作側が「最後まで見てくれればわかる」とか言ったのはこういうことなのかもしれないし
わからんな・・・
和製ブラピの「ジョリピ〜〜〜♡」はバカ過ぎだろw
返信する
272 2014/03/07(金) 07:39:07 ID:0mjbi9OjbQ
今回だけ日テレがYouTubeで無料公開してるな。
これ見よがしに。
返信する
273 2014/03/07(金) 08:54:21 ID:kxlBtA9Tws
いや毎回一週間だけ公開してるよ
他の日テレのバラエティとかも配信してる
返信する
274 2014/03/07(金) 09:58:51 ID:0mjbi9OjbQ
ごめんなさい。
僕は嘘つきです(>_<)
返信する
275 2014/03/07(金) 11:46:29 ID:TQTtBcv4y2
276 2014/03/07(金) 12:30:27 ID:rNpKhoUduE
最初から見直して、やっと話が繋がった。思ったよ
りマトモなドラマだったというか…
1話の最初と3話だけ、やたら重たいけど、それほ
ど重苦しいドラマではなかった。
スポンサー降板も、ドラマの内容がどうであれ、病
院とテレビ局が争っている以上、どちらかの側に加
担できないだろうから、降板の日和見も仕方なし。
ロッカーとアイスドールの3〜4話の関係は、路線
変更の影響で端折られたのか、最後に何かあるの
か?
あとDVDでは『郵便ポストの横に棄てられてたか
ら、ポスト』に編集されてるかもね?
返信する
277 2014/03/07(金) 23:28:56 ID:J7VsvVs9AU
278 2014/03/08(土) 02:41:28 ID:QGhZfWB7fs
279 2014/03/08(土) 05:37:11 ID:mbHmDlwsg2
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940279.jpg)
ピア美の父親役は別所哲也で正解
父親似ですね
返信する
280 2014/03/08(土) 05:41:33 ID:mbHmDlwsg2
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940280.jpg)
産みの母親が娘を罵る声を聞かせたくないので
ドンキの耳を塞ぐ松重豊の手が良かった
返信する
281 2014/03/08(土) 13:44:12 ID:a2VdOo5ivs
魔王とアイスにもジョリビーをしてほしかった。
城田優が可哀そうや。一人ですべってるやん
返信する
282 2014/03/08(土) 14:29:15 ID:Xa4P/H3ogY
283 2014/03/08(土) 14:55:13 ID:zNn01tfNg6
よしっ!泣け。
どうした?
芸のひとつもできないのか。
そんなことじゃ、もらい手はつかんぞ。
いいか?
ここにいるお前たちは、ペットショップのイヌと同じだ。
ペットの幸せは飼い主で決まる。
飼い主はペットをどうやって決める?
かわいげで決める。
時に心を癒すようにかわいらしく笑い、時に庇護欲をそそるように泣く。
初対面の大人を睨めつけるようなペットなんざ、誰ももらってくれない。
イヌだって、お手くらいの芸はできる。
分かったら泣け。
泣いた奴から食っていい。
きたなく泣く奴があるか!
かわいげを見せろと言ったんだ。
返信する
284 2014/03/08(土) 16:20:27 ID:IAiY8A56oo
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940284.jpg)
日テレは工作員使ってるイメージあるからか、まったく響かないわ。
その昔に視聴率工作の前科があるせいだろうな。
返信する
285 2014/03/12(水) 13:44:49 ID:axiqQGPQUY
今日でボンビともお別れぽよ
次のおかずにする幼女見つけなきゃ
返信する
286 2014/03/12(水) 15:39:04 ID:ufKkO1iShU
ポストは今回で終わらすのは凄くもったいない魅力あるキャラだなあ
返信する
287 2014/03/12(水) 22:26:48 ID:fIPAkmwpLo
289 2014/03/12(水) 22:56:07 ID:tuW9Tzdbmc
290 2014/03/12(水) 23:01:40 ID:yfRmFVbHHQ
1話のラストの耳元でコチョコチョって言ったときに
子供たちが「あ〜!DQNネームだね!ポストって」
が、ラストの「キララ」につながったんだね。
なんか無理やりな終わり方だったわ。
返信する
291 2014/03/12(水) 23:02:50 ID:Ox9eOH4T5.
ジャイ子流に最後まで本名出さないかと思ったら・・全国のキララちゃんご愁傷様。
いや〜泣けた。
返信する
292 2014/03/12(水) 23:03:00 ID:aVFYwpB9co
しゅんいち @shun_0518 · 4分
明日、ママがいないの
ポストが娘役になってる
あいの母さん役の人??
めちゃ美人じゃない??
安達祐実知らない世代があああああ
返信する
293 2014/03/12(水) 23:03:20 ID:B9NjivBCaA
くそ!泣いてもうた・゚・(ノД`;)・゚・
返信する
294 2014/03/12(水) 23:08:29 ID:fIPAkmwpLo
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940294.jpg)
ガキの入浴シーンってあんま無いな、あたりまえかw
返信する
295 2014/03/12(水) 23:22:14 ID:sZBVhbHJJ.
296 2014/03/12(水) 23:31:15 ID:yfRmFVbHHQ
最後に「おまえは俺の娘だ」いうなら
最初から「お前らはみんな俺の娘だ」で始まってれば
ここまで炎上しなかったのにな・・・ってふと思った。
返信する
297 2014/03/12(水) 23:40:13 ID:LcpzUhGY2w
オツボネは引き取られないままで看護士として独立
で、魔王の奥さんは帰って来なかったんだ・・。
魔王と奥さんとポストの三人で幸せに暮らしたとさ
とはならなかったんだ・・。
返信する
298 2014/03/12(水) 23:52:16 ID:noRttK7b3Q
299 2014/03/12(水) 23:58:30 ID:noRttK7b3Q
300 2014/03/13(木) 05:23:55 ID:N8rqQmMGMk
301 2014/03/13(木) 12:32:40 ID:YR4gE9NHQU
そこ、佐々木友則って書いてたら変でしょ(笑)
安達宅から遊園地までは、きっとかなりの日数が
経ってるけど、その辺の説明が端折られたんじゃな
い?
で、あの遊園地でポストが、魔王をパパと認めたっ
て意味だと思う。
ポストが1話からパチンパチンやってた赤いヘアバ
ンドは、魔王がプレゼントで買い与えたのか?
もしそうならヘアバンド=パチのシャンプーボトル
と一緒なんだわ。
返信する
302 2014/03/13(木) 17:34:57 ID:DU5HaW6.Dk
ボンビがゲリピーって叫びながら腰を振って撒き散らす下痢便を顔面に浴びたい
返信する
303 2014/03/13(木) 17:57:55 ID:B1D7MvaZds
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/13880940940303.jpg)
三上博史のびっこエピソードが笑える
返信する
304 2014/03/13(木) 20:57:52 ID:PHEjtCPh1k
三上博史だから最後まで違和感なく観れた
もし同じ役をキムタコさんが演じていたら
返信する
305 2014/03/13(木) 22:00:19 ID:i3X/gzvCkU
同級生の娘が「希星=キララ」って名前だけど、
やはりDQNネームの代表格なんだな
返信する
306 2014/03/14(金) 07:04:13 ID:gCY.jDj4Zo
307 2014/03/14(金) 17:05:27 ID:h6U9mUqkNQ
今度はきららって名前付けた人からクレームつきそうだね。
返信する
308 2014/03/14(金) 18:35:11 ID:B0JRxKMYWw
明日、ママがいない
パパができたってか
このままのキャラの父娘で何かドラマができそうだな
どっかで見たようなベタもんになるだろうけど
返信する
309 2014/03/14(金) 19:46:44 ID:Ghd8jKtcN.
310 2014/03/14(金) 20:02:14 ID:wiLRzVrYHA
和製ジョリピとボンビが繰り広げるコメディの方が面白いと思うが
返信する
311 2014/03/16(日) 21:32:24 ID:aNfbiAFs7A
オツボネのかばんをさっと家の中に運んでいくロッカーがかっこよかった
返信する
312 2015/01/20(火) 18:19:23 ID:coiKahml6o
▲ページ最上部
ログサイズ:87 KB
有効レス数:312
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ドラマ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:明日、ママがいない
レス投稿