レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
大河ドラマ「 真田丸 」2
戦国乱世を駆けた赤い六文銭
▼ページ最下部
262 2016/05/10(火) 01:41:20 ID:XK8ZpbzU7c
![](//bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/14586668390262.jpg)
身勝手なヤツらの間で板挟みになり、右往左往する堺雅人は、『新撰組!』での山南敬助と同じ役回りだな。
まあ、出仕が遅れた昌幸は自業自得か?
って言うか、ひょうひょうと家康の組下に入る、人を食った昌幸を見たかった。
秀吉としては、意地悪と言うより、徳川と真田を試す、もしくはその後の北条攻めを見越してのことなんだろうけど。
みんなも書いているように、木村佳乃の記憶喪失ネタはいったいなんだったんだろうか?
そして、誰が何と言おうと、長澤まさみは、このドラマに必要なのだった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:186 KB
有効レス数:498
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ドラマ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大河ドラマ「 真田丸 」2
レス投稿