レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

連続テレビ小説『 ひよっこ 』


▼ページ最下部
001 2017/03/08(水) 21:51:50 ID:3annR0FPAA
4月3日(月)スタート

NHK総合 月曜日〜土曜日 午前8:00〜8:15 / 午後0:45〜1:00(再)
BSプレミアム 月曜日〜土曜日 午前7:30〜7:45 / 午後11:00〜11:15(再)
<1週間分を放送 BSプレミアム 土曜日 午前9:30〜11:00>
<ダイジェスト放送 NHK総合 日曜日 午前11:00〜11:20(20分)>

東京オリンピックが開催された1964年から始まる物語。
高度成長期、日本の発展を支えたのは地方から上京し懸命に働いた名もなき人々でした。
集団就職で上京した“金の卵”ヒロインが、自らの殻を破って成長していく波乱万丈青春記です。

【キャスト】
<ヒロイン>
谷田部みね子 - 有村架純
<みね子の家族>
谷田部実 - 沢村一樹 / 谷田部美代子 - 木村佳乃 / 谷田部茂 - 古谷一行 / 小祝宗男 - 峯田和伸 / 谷田部ちよ子 - 宮原和
谷田部進 - 高橋来
<奥茨城の人々>
助川時子 - 佐久間由衣 / 助川君子 - 羽田美智子 / 角谷三男 - 泉澤祐希 / 角谷きよ - 柴田理恵 / 田神学 - 津田寛治 / 益子次郎 - 松尾諭
<すずぶり亭>
牧野鈴子 - 宮本信子 / 牧野省吾 - 佐々木蔵之介 / 井川元治 - やついいちろう / 朝倉高子 - 佐藤仁美 / 前田秀俊 - 磯村勇斗
<向島電機>
永井愛子 - 和久井映見 / 秋葉幸子 - 小島藤子 / 夏井優子 - 八木優希 / 青天目澄子 - 松本穂香 / 兼平豊子 - 藤野涼子
<その他の人々>
綿引正義 - 竜星涼

【スタッフ】
作 - 岡田惠和
演出 - 黒崎博、田中正、福岡利武
音楽 - 宮川彬良
語り - 増田明美
主題歌 - 桑田佳祐「若い広場」

http://www.nhk.or.jp/hiyokko...

返信する

※省略されてます すべて表示...
277 2017/07/19(水) 10:42:36 ID:kAQyZ8EPzo
今日は神回だった
時子の突っ込みに爆笑!

返信する

278 2017/07/19(水) 17:08:11 ID:l7LV.U5MYM
279 2017/07/19(水) 20:11:50 ID:x0koCYghb6
恋に恋するみね子という雰囲気が溢れている内容。
やはり本命は秀ちゃんか。

返信する

280 2017/07/19(水) 21:53:17 ID:bxhI.kX0UI
このままチューしちゃえば良かったのに

返信する

281 2017/07/19(水) 22:16:11 ID:fYjZaTqVpM
昔はアパートじゃなくても夫婦喧嘩をしているのが近所に知れ渡る位の
住宅事情だったから風通しが良かったんだよ。今とは大違い。

返信する

282 2017/07/20(木) 23:59:35 ID:ltiZOrW3Bc
高ちゃんのリンゴのお返事はズッキュン

返信する

283 2017/07/21(金) 01:14:06 ID:k5iQ3t1cjY
佐賀の製薬会社とか、やっていくの大変だろうな。
それにしても高子さん…マジか!?

返信する

284 2017/07/21(金) 15:23:16 ID:CqWvBWZR/A
ど真ん中の直球勝負いいなぁ

返信する

285 2017/07/22(土) 12:51:39 ID:YD40bBm6Y6
先週末の予告に漫画家がガッカリしてるシーンがあったけど
今週そのようなシーンってあったっけ?

返信する

287 2017/07/24(月) 13:01:17 ID:HKqorFytFE
月曜日から切なすぎる
時子がいてくれて本当に良かった

返信する

288 2017/07/24(月) 23:45:56 ID:6PHIRoStBE
今日の回って、ひょっとして、超傑作の回だってんでねえか?

返信する

289 2017/07/25(火) 00:00:01 ID:uvIuRuVYas
なんて悲しい誕生日

返信する

290 2017/07/25(火) 01:11:32 ID:ylGB5LfKjA
土曜日、変なところで切るなあと思ってたんだけど…
この話をあえて月曜日にやりたかったのね。
神回でしたわ。

返信する

291 2017/07/25(火) 12:43:58 ID:ytSCBjOGTM
卒論を書いてたし
大学生の部屋は空くんだな

返信する

292 2017/07/25(火) 16:30:53 ID:Gst.W3sf0g
ビビってるなぁ
きよさんと高ちゃん最高!

返信する

293 2017/07/25(火) 21:26:19 ID:WnAWVn1TWg
何の躊躇もなく原稿を破ろうとし
止められたら逆に「なんで?」と言う
時子に戦慄を覚えた...

返信する

294 2017/07/25(火) 21:54:20 ID:icrNOmg6Cc
>>293
早苗さんが救いましたね^^

返信する

295 2017/07/25(火) 22:19:57 ID:OSKYals5go
>>292
左の男性は布施博?

返信する

296 2017/07/26(水) 00:17:42 ID:La8wWUInmg
>>295
三男の父 角谷征雄役の朝倉伸二さんです

それにしても、みね子。 一気はダメだっぺ。

返信する

297 2017/07/26(水) 12:26:51 ID:92gjNVbBOs
テレビの代役の話が舞い込んで来ても
時子の事を思い出さないみね子であった

返信する

298 2017/07/26(水) 13:38:56 ID:noA0FePHb2
てか夕方6時から生放送って、すすふり亭営業中だよね?
ひょっとして愛子さんがピンチヒッター?
考えただけで心配。

返信する

299 2017/07/26(水) 17:41:20 ID:7RA/2Za9ug
みね子が出たコマーシャルをお父さんが観ていて、何かを思い出す感じ?

返信する

300 2017/07/28(金) 02:02:08 ID:Y6oOdL9R2c
キャラクターチェ〜ンジ!

返信する

301 2017/07/28(金) 13:04:03 ID:WL86D2dS46
これでお父ちゃんに会えたとしたら、この先どんな展開になるんだろう?
お父ちゃんの記憶を取り戻すためのみね子&谷田部家の奮闘かな?

返信する

302 2017/07/28(金) 19:38:33 ID:9Hl4neYCsk
いきなり「セクスィー部長」になったら伝説になるかもしれないが、ドラマ的には当然NGだろうな。

返信する

303 2017/07/28(金) 19:55:21 ID:fOd37MH4H6
あまちゃんみたいに
アイドルじゃなくて女優?
薬師丸の位置に管野、
能年の位置に有村する展開かな?

返信する

304 2017/07/28(金) 22:29:02 ID:35cUAB2x1c
>>303
では「あまちゃん」の有村のとこには誰が?

返信する

306 2017/07/29(土) 01:46:56 ID:mw3RCBzDks
菅野美穂って『演技が上手い』のだろうか?
よくわからんが、存在感が凄いのは確か。

返信する

307 2017/07/29(土) 10:28:35 ID:Bifv.ROPBI
菅野美穂,べっぴんさんのナレーションといい、妙にNHKが続くな。
事務所の力か??

返信する

308 2017/07/29(土) 12:35:12 ID:lsO.5xYrhQ

「田舎者の俺が記憶喪失のフリまでして手に入れた有名女優のヒモの座を
みね子にぶち壊しにされるのか、クソッ!」

返信する

309 2017/07/29(土) 12:35:39 ID:9NfPIJ0Fi.
NHKはお気に入り俳優を使いまわすの好きだよな
それともギャラが安いから出たがる俳優が限られてくるんだろうか?

返信する

310 2017/07/29(土) 14:37:01 ID:gRGs3QnFeY
真田丸では
お母ちゃんも記憶喪失してたねw

返信する

311 2017/07/29(土) 16:18:25 ID:EHtlZga4Mw
記憶喪失になる可能性×女優に拾われる可能性×
主人公と女優が知合う可能性
まだ隕石に当たる方がましですね

返信する

312 2017/07/31(月) 13:26:27 ID:3DAcx7ndek
有名女優の自宅に正体不明の男が2年半もいるのに、週刊誌は何をやっているんだ?

返信する

313 2017/08/01(火) 20:19:18 ID:Q4vPdM3NQ.
菅野美穂って朝ドラの準ヒロインですから・・・・


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B0%E3%82%89%E3%82%...

返信する

315 2017/08/02(水) 01:52:08 ID:zBwB8CGoF.
『記憶喪失』という、ある意味禁じ手的な安易な手法ながら、うまく処理しているなと思った。

返信する

316 2017/08/02(水) 12:37:58 ID:Q/l98DkvOI
今日は回想シーンが多くて眠くなった

返信する

317 2017/08/02(水) 23:12:50 ID:seUVqjr52w
おとうちゃんはイケメンだったから助けられたが
あれが弟だったらどうだったろう

返信する

318 2017/08/03(木) 08:17:12 ID:qwYPrJSSag
美人女優のヒモ・ニート生活を満喫してたのに、
また出稼ぎ・タコ部屋に戻れと?

返信する

319 2017/08/03(木) 10:54:02 ID:p3jhuw4DCM
この、過去の人気作以外のドラマは
深夜ドラマに紛れながら
瀕死状態のフジドラマ、、

返信する

320 2017/08/03(木) 12:58:26 ID:yzn8U1LnCE
「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」です!

お母さん、得意の絶叫!

返信する

321 2017/08/03(木) 13:12:43 ID:z2XuAJcVb.
自分勝手な田舎者親子に、なんでオヤジを助けた女優さんが非難されなきゃならんの?
不愉快な話だなぁ

返信する

322 2017/08/03(木) 13:32:15 ID:pDMuVQ50AA
若くて可愛い子なら俺様は助けるぞ

返信する

324 2017/08/03(木) 18:50:25 ID:0q9jq33Qcw
>>321
身元不明人と知りながら2年半も届けなかったから。

返信する

325 2017/08/03(木) 20:53:37 ID:RLxN5OQoFM
>>321
ホントそうだよな・・・だからこそ家族として
のケジメの部分と保護してくださって有難うございます。
との狭間の葛藤を描いたつもりなんだろうけれども、あれじゃ
ぁー節子が可哀そ過ぎるというか、もう二度とは「あんまり」だろう。

返信する

326 2017/08/03(木) 22:29:54 ID:anMLFM.7Y.
「もうお会いすることはありません」

あんた女優でテレビに出てるやん

返信する

327 2017/08/04(金) 00:13:42 ID:E982N.s85A
>>321
夫(父)が突然、消息不明になって2年半もその身を案じ続けた事のどこが自分勝手なの?
まして娘は父を捜しに東京まで来てるのに。

返信する

328 2017/08/04(金) 01:08:04 ID:HMXqwm0cac
>>327
いや・・・何でもない

返信する

330 2017/08/04(金) 02:33:28 ID:dpzffmqfAA
まあでも、やっぱりこの展開に違和感を感じるわな。
大女優が、行きずりの記憶喪失の男を家に入れ、愛情すら覚えるようになるとか。
鬼束ちひろ事件みたいだろ。

返信する

331 2017/08/04(金) 07:33:23 ID:EpQePgdFBk
キャバ嬢だったらわかる。キャバ嬢でなくとも、もっと別の設定でもかまわないが、大女優ってのは??????

返信する

332 2017/08/04(金) 07:45:34 ID:EpQePgdFBk
なんだ、連れて帰れよ。

弟、妹のことも考えやれよ。

茨城帰った方が、記憶よみがえるだろう。って普通思うんじゃね?

返信する

333 2017/08/04(金) 07:47:52 ID:EpQePgdFBk
つーことで、だんだん感情移入できなくなってきたよ、このドラマ。

返信する

334 2017/08/04(金) 10:26:50 ID:5Pkt8DDQ7w
>>327
怒りの矛先がなぜか女優に向いてるだろ
助けてもらっといてあの態度はない
そもそもダンナの身を2年半も案じ続けてたなら、普通は怒りより安堵の感情が勝るだろ
旦那と対面しても殆ど喋りかけもせず、表情に変化はなし
なのに怒りをぶつける場面では豹変しすぎ

俺ならあんな嫁のとこには絶対戻らんよ

返信する

335 2017/08/04(金) 17:59:27 ID:fXOYY4USmI
美代子
「我ながら良い事言った。これでみね子に監視させて出稼ぎの続きをさせられる フフフ」

返信する

336 2017/08/04(金) 18:16:24 ID:k//6vkGbcw
>>332
今の状態で連れて帰ったら千代子はまだしも進が
「どうしてお父ちゃんは僕のことわからないの?」ってなっちゃうから可哀そうだよ。

返信する

337 2017/08/04(金) 21:44:55 ID:FnvjhW59p.
>>334
スリッパを履くのに戸惑ったり服のほころびを気にしたりしたのは有名女優(お金持ち)に対するコンプレックスのような物の描写だと思う。
行方不明になってすぐお母ちゃんは捜索願を出したのだから、警察に届け出てくれればもっと早く解決したし、
雨男さんが嫌がったとしても、せめて病院に行っていれば記憶障害も少しは良くなったかもしれない。
あと、描かれていないけど男と女が2年半も一緒にいれば…
そんな複雑な思いが絡まって一気に爆発しちゃったんだとオラは感じた。

今日の回でお母ちゃんが「あの人も悪くない」って言ってたことがオラには救いだった。

返信する

338 2017/08/04(金) 22:45:19 ID:iQ1AcD0PMo
逆を考えたらわかりやすいかも
もし若くてイケメンで金持ちの男に
自分の嫁が匿われていたとしたら…
誰だってムカつくし冷静じゃなくなる

お母ちゃんも、相手が男性だったり
年配の女性だったら、こんな風に
大声を出すこともなかった、と思う

それはそれとして、今後の雨男さんの
住まいや食費とかどうすんだべ…?

返信する

339 2017/08/05(土) 01:32:07 ID:cuuBBL5Fjs
美代子さん役は、一応美人女優の木村佳乃さんが演じるから落差を感じないにしろ、たとえば柴田理恵だったらどうだろうか…
マジ帰りたくないだろうね。
ま、でも和やかな空気になって良かった。
モラトリアム期間だね。
もしかして、お父ちゃんも、すずふり亭で?

返信する

340 2017/08/05(土) 07:57:06 ID:FMc.8FTRIE
>>336 おいおい、でも結局、記憶蘇る前に、茨城帰るみたいじゃんか。

ところで記憶喪失って、言葉とか覚えてる場合は〇〇年前の記憶から失ってるって考えるんじゃないの?すべてを忘れ、言葉だけペラペラとしょべれるものなの?
この辺は、本当の記憶喪失を知ってる、医学関係者か、体験者本人か、その家族・親族・知人に聞きたい。

返信する

341 2017/08/05(土) 11:01:40 ID:hs6KahdUfc
>>340
お父ちゃんの方から茨城に帰ってみたいと言ったそうです。
千代子と進の反応はどう描かれるのか?

返信する

342 2017/08/05(土) 11:07:23 ID:X2Uk6jrDU6
>>338
若くて金持ちのイケメンはあの状況下、まずオバサンには声は掛けない
まず関わらないだろうし、まして家になんか絶対あげないw
万が一関わるとすれば、不審者が外に居ると通報するくらい

返信する

343 2017/08/05(土) 18:50:57 ID:qmoeYPawPg

>>339
ナニ言ってるだ、おめぇ!

返信する

344 2017/08/05(土) 21:58:21 ID:W05AGvxmsQ
お父ちゃんのホンネ「オレの女房、こんなに貧乳だったのか!」

返信する

345 2017/08/06(日) 00:12:54 ID:WP7zZROqjw
>>340
30年間行方不明だったラテュリプさん、記憶を取り戻す。

http://jyouhonet.com/edgarlatulip-76...

返信する

347 2017/08/07(月) 13:08:23 ID:HV9zZnEkCU
「おとうちゃん 女優さんって 字が下手なんですね」

返信する

348 2017/08/07(月) 16:16:31 ID:XxNfXCbseg
>>347
節子の設定は子役時代から第一線で活躍とあるし、年齢は書かれていないけど菅野美穂の実年齢くらいだとすると昭和3〜5年くらいの生まれ。
そうなると就学期間が戦争と重なるから、あまり教育を受ける機会に恵まれなかったという演出なのかもしれない。

それにしても千代子ちゃんの方が泣いちゃったんだ。
綿引さんの手紙みつけて、お父ちゃんの所へ行こうとしたくらいだもんなあ。

きよvs高子の生バトル見てー!

返信する

349 2017/08/07(月) 21:30:05 ID:mAxLwmbSss
>>347
そう言えば、ほら・・・
節子は学校まともに行けてなくて教養がないから、
演技を通じて色々な職業のノウハウを学べるのが嬉し
くて云々を雨男(実)にも告白していたし、漢字を多用
出来ない演出も普通に納得の解釈の領域に収まるしぃー♪

ん・・・雨男とレインマンを彷彿させてはいないよな?

返信する

350 2017/08/07(月) 22:18:25 ID:MX5FMtJHLM
>>347
完璧な女優さんの人間臭さというか、生活感というか。
学が無いから平仮名だらけで、それでいて、人に読んでもらうために、ゆっくり丁寧に書いたんだな。
ってのが、よく伝わる文面。菅野美穂をわかりやすく『憎めない人』にする、素晴らしい演出だ。

返信する

351 2017/08/09(水) 08:20:40 ID:8.QCrDCG/.
家さがえるためのバスのながで
もう訛りが出始め出だだな
かぞぐさ揃ったどぎにゃあおめえ
すっがり訛りで会話しておった
えんすつとはいえ
うめえもんだなあ〜(^。^;)

返信する

352 2017/08/09(水) 13:37:41 ID:rf/VhPk1wY
[YouTubeで再生]
ちよ子が泣くの我慢して進が抱きついたところで、ダダ泣き。

ところで昭和40年代前半で、もうワンマンバスに切り替わってたんだね。

返信する

353 2017/08/10(木) 08:29:19 ID:NdFhADd.fU
ネット以前の昔の民放はどこもこれぐらい金掛けてたんだよなー
とつくづく思うわ

返信する

354 2017/08/10(木) 13:16:14 ID:VS1k/FXmx.
ワシも
前の東京オリンピックまでは大人の中に入って田植えをやってましたよ
タニシ、ドジョウ、ナマズ、鯉、フナ、クチボソ、ヒル、イナゴ、カニ、アメリカザリガニ・・・
それが
団地を作るために二束三文で田んぼをとりあげられてから
朝から晩まで酒盛りをやっている連中がやって来て・・・
しかしまあ
なんだあな(^。^;)

返信する

355 2017/08/10(木) 13:25:16 ID:M06ExbGkeo
ちょw
ご貴殿は、いったいお幾つなのですか?

返信する

356 2017/08/10(木) 14:56:49 ID:gudNuPjeIs
>>354
昔は親戚一同集まって田植えやってましたね。
歩行型でも随分楽に早くできて感謝してましたが、乗用を初めて見たときの衝撃は今でも忘れられません。
最新の乗用型なんて、遠くから見たら田植えしてるとは思えないほどの速度で移動しますよね。

返信する

357 2017/08/10(木) 17:11:41 ID:Tk/2DQQQf2
何だかスゴイ体験談が来たな。
ところで今日、ジイちゃん「百姓」って言ってたよね? 時代劇じゃなくてもOKになったのか?
あと昨日だけど番組終わりの視聴者の写真のコーナーで、ピヨピヨじゃなくてコケーッってニワトリ鳴いてなかった?

返信する

358 2017/08/10(木) 17:20:08 ID:2BASvpJaHA
>>357
あんたのIDもすごいがな

返信する

359 2017/08/10(木) 18:26:12 ID:wcel1bcBD.
>>358
Nが無くて良かったw

返信する

360 2017/08/10(木) 20:55:57 ID:7eDYHqnx/.
記憶喪失で標準語になるとは
まさかとは思うが、事故か何かで
頭打って記憶が戻ったりして・・・
そんなベタなオチはないよね

返信する

361 2017/08/10(木) 21:14:51 ID:C2oI/nOTHc
義理とはいえ本多篤人と片山雛子の親子実現は感慨深い♪

返信する

362 2017/08/13(日) 01:19:23 ID:NsI8jeX.3k
田舎に帰って最後は記憶が戻って万歳三唱なんてつまらんぞ

返信する

363 2017/08/13(日) 02:18:02 ID:TpOtFlnlGI
278あたりは腹抱えて爆笑してたけど、今週は父ちゃん連れて帰ってただひたすら家族っていいねーって
イチャイチャキャッキャウフフしてるだけで全然つまらん。

返信する

364 2017/08/13(日) 17:43:20 ID:/FxeR.Cg3o
おとーちゃんの記憶が戻って、また楽しい日常になるとええな
ところで女優のせっちゃんとはまた一波乱あるのかな

返信する

365 2017/08/13(日) 20:23:19 ID:16akrnH4KE
子供ができてた

返信する

366 2017/08/14(月) 09:38:24 ID:P27UhqSf/2
澄子っぽくしてみた

返信する

367 2017/08/15(火) 00:49:19 ID:wUJjUDyFhE
テレビの内容、気になるねえ^^
乙女寮メンバー、やっぱ幸子さんが一番いい女。
調布の団地って多摩川住宅?
だったら勤務先の近所だ。

返信する

368 2017/08/15(火) 00:56:25 ID:IZatVsJgjA
お父さんの記憶が戻るパターン
「お父さん、この雑草なかなか抜けないのよ」
どれどれと引き抜いた時うしろに倒れ・・
「あ〜イテテ、あたま打っちゃったよ」
「お父さん!大丈夫!」
「・・・?なんで俺はココに居るんだ?・・・お、お前は。」
「お父さん、もしかして記憶が?」

返信する

369 2017/08/15(火) 08:01:49 ID:ru5kNJ/23E
往年の名司会者  押坂忍さん
現役での出演、素晴らしいです。感激。

返信する

370 2017/08/15(火) 08:07:24 ID:ru5kNJ/23E
押坂ではなく押阪でした、失礼しました。

返信する

371 2017/08/15(火) 08:21:31 ID:hq8Odoxwg2
こういうテンポを待っていたんだよ‥司会の押阪忍さん、声は当時のままですな。

返信する

372 2017/08/15(火) 10:15:14 ID:65F4xUKtjI
supercalifragilisticexpialidocious
初めて知った

いつもドラマの終わりにヒヨコのピヨピヨ鳴き声が
不定期にニワトリになるのは意味があるのだろうか

返信する

373 2017/08/15(火) 12:19:10 ID:dcS.bSk5Qw
板東英二で笑いました。あの写真は無いわ(笑)

返信する

374 2017/08/15(火) 13:20:08 ID:oV1v.0nSLA
>>372
ひよっこが成長しているってことじゃないでしょうか?
最終週で「コケコッコー!」になるのかも。

ところで、あのクイズ番組見てすぐ『ベルトクイズQ&Q』浮かんだけど、やっぱりそうだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000090-spnanne...

返信する

375 2017/08/15(火) 14:09:54 ID:65F4xUKtjI
>>374
私も最初はそう思いましたが
かなり不定期なので…
今日を含めて2〜3回くらいかと思います

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:170 KB 有効レス数:477 削除レス数:47





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:連続テレビ小説『 ひよっこ 』

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)