レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
大河ドラマ「どうする家康」
▼ページ最下部
001 2023/01/04(水) 06:32:10 ID:Pe2bLxbeNA
2023年・大河ドラマ、第62作「どうする家康」
1月8日(日) スタート!
(初回15分拡大放送)
<NHK総合>
毎週日曜 午後8時〜
毎週土曜 午後1時5分〜(再放送)
<BSプレミアム・BS4K>
毎週日曜 午後6時〜
今、最も期待される脚本家のひとり・古沢良太が、新たな視点で、
誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を描く。
ひとりの弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。
[出演者]
松本潤
川口和空 / 飯田基祐 / 有村架純 / 広瀬アリス / 北香那 / 松井玲奈 / 細田佳央太 / 當真あみ
久保史緒里 / 寺嶋眞秀 / 大森南朋 / 松重豊 / 山田裕貴 / 杉野遥亮 / 松山ケンイチ / 山田孝之
板垣李光人 / イッセー尾形 / 音尾琢真 / 小手伸也 / 岡部大 / 甲本雅裕 / 波岡一喜 / 木村昴
猫背椿 / 千葉哲也 / 松本まりか / 岡田准一 / 北川景子 / 上村結羽 / ムロツヨシ / 藤岡弘、
吉原光夫 / 酒向芳 / 立川談春 / 野村萬斎 / 溝端淳平 / 志田未来 / 渡部篤郎 / 真矢ミキ
豊嶋花 / 関水渚 / 野間口徹 / 阿部寛 / 橋本さとし / 田辺誠一 / 松嶋菜々子 / 寺島進
リリー・フランキー / 角田晃広 / 大貫勇輔 / 市川右團次 / 古川琴音 / 中村勘九郎 / 里見浩太朗
[スタッフ]
作 - 古沢良太 / 音楽 - 稲本響 / 演出 - 村橋直樹、川上剛、小野見知 / 語り - 寺島しのぶ
https://www.nhk.or.jp/ieyasu...
返信する
418 2023/09/25(月) 22:36:58 ID:bQ6WJO9veo
北川景子、お拾い様(後の秀頼)ご懐妊!!
返信する
419 2023/09/26(火) 09:31:03 ID:w745cd8Bxk
北川景子の茶々役でNHKは
「北川さんの体調に配慮しつつ予定通り行います。キャストの変更、代役は現在のところ予定しておりません」だと。
コラ!DAIGO、大事な時期に呑気に中田氏してんじゃねーよ! いいなぁ・・・
返信する
420 2023/09/30(土) 17:26:54 ID:vQaFRrP0Ow
421 2023/10/01(日) 18:01:10 ID:Ph3EL/Z1pg
10月~12月?、くらいまで?
北川茶々が全部もってちゃいそうな雰囲気だなあ
それでもいいけどw
返信する
422 2023/10/02(月) 09:58:13 ID:.ZtK.bLlwY
423 2023/10/02(月) 10:47:53 ID:PX7dK0pbdE
>>422 スルーでいいんじゃね?秀吉と島津の戦いなので家康はほとんど関係ない。
あと8話くらいで関ヶ原、冬の陣。夏の陣終わらせるんだろ?
家康の死までやるって発表してるし。
最終回で築山でセナにこれでいいか?っていうシーンも1,2分入れなくちゃならんだろうし。
予告で秀吉白髪になってたし、再来週くらいで死んであとは関ヶ原へまっしぐらだろう。
返信する
424 2023/10/02(月) 17:31:16 ID:HxcjlZ0OY2
家臣団物語みたいでいいね
本多正信が好きだわ
返信する
425 2023/10/02(月) 19:09:22 ID:.ZtK.bLlwY
家康が秀吉に臣従した後に小田原攻めまで大戦が無かったかの描写はあかんやろ。
これでは秀吉に陣羽織は着させないと宣言させてしまったからご都合主義でオミットしたようなもんだw
返信する
426 2023/10/03(火) 01:29:37 ID:HwwOG03gPM
>>425 家康に関係ない戦は全カットするだろ。
北川景子押しだから全然、家康に関係ない
賤ヶ岳の戦いはやったけど。
北川景子の出番を増やす為に家康と繋がりがない
お市と淀の不自然な出番を増やし過ぎだぞ。
麒麟がくるで沢尻エリカがズッコケたリベンジの
つもりか?
返信する
427 2023/10/03(火) 02:25:20 ID:stVHDcJWRo
>>426 家康と淀殿は関係大ありだけどな。
正史では秀吉の遺言で淀殿を家康の正室に迎えてくれって頼んでるわけで。
実際には祝言の日取りまで決まっていたが、大野治長に略奪されたってのが、
複数の1次資料にある。
多門院日記
「慶長四年九月十七日
大坂ニテ去十日秀頼之母家康ト祝言在之候、太閤之書置在由候、
大野修理秀頼之母ヲ連候、高野へ参候由珍重無殊儀候、大名之由候」
看羊録(朝鮮人の儒学者で捕虜になっていた姜沆が日本で見聞きした話を記録したもの)
戊戌年(1598年の事)三月晦(みそか)から病気にかかった秀吉は、自分でも死ぬかもしれないと思って諸将を召し寄せて、後の事を託した。
家康には秀頼の母を室として政事を後見し、秀頼成人の後に政権を返すように約束させた。
加賀大納言(前田利家)の子・肥前守(前田利長)には秀頼の乳父(仮の父)となって、備前中納言(宇喜多)秀家とともに、終始秀頼を奉じて大坂に居るようにさせた」
など。
返信する
428 2023/10/03(火) 02:30:49 ID:1k/JuSKimk
よくわからないんだけど酒井忠次も死んだの?
返信する
429 2023/10/03(火) 19:08:03 ID:5il2on.9ig
正史では?
いつからそれが正史になったんだよw
返信する
430 2023/10/03(火) 21:51:21 ID:Yae/owV5QY
431 2023/10/03(火) 23:32:59 ID:stVHDcJWRo
432 2023/10/04(水) 07:19:09 ID:UW1gdgn1lg
433 2023/10/06(金) 06:56:25 ID:koxIvqZIA2
434 2023/10/06(金) 12:41:21 ID:FWNGR0E.I2
>>433 そら日記には違わんけど、それ言い出したら玉葉(鎌倉幕府、鎌倉時代を公家側から見たもの)もただの日記だし、それを引用して編纂した吾妻鏡(鎌倉幕府の正史)は元より
古記録全滅するぞ
水戸藩編纂の大日本史も玉葉記載してるしな。玉葉もただの日記なのにおかしいな。
ってことで全然グウじゃねえよw
返信する
435 2023/10/07(土) 02:24:57 ID:RXEAqYB/.c
で、多門院日記や看羊録が、いつ正史として引用されたんだい?
複数の一級資料に記されていたら正史扱いなのかい?
噂話も広がればあちらこちらの日記に記されてもおかしくないし、それがゴシップなら嬉々としてまず書くわなw
さぁ、いつ正史になった?
答えられないなら「グウ」と言えw
返信する
436 2023/10/07(土) 21:29:22 ID:U8.9drEmEI
>>435 複数の一級資料にあれば正史と言って差し支えない。
もしそれを否定する場合、元寇は鎌倉武士の負けだ。運よく神風によって救われたってことが正史になる。
現在鎌倉武士が実は圧勝していたというのが正史になっているのは、当時の元軍側の日記などで
武士に追い回されている間に嵐に遭遇したということが判明したわけで。
ちなみにご存じだろうが、神風説は武家と公家の争いがその原因にあり、公家が「天皇の祈祷のおかげで神風が吹いた、武士は負けてたw」っていうのを
明治になって天皇を国家元首に据えるために天皇の神格化に利用されて教科書に載ったに過ぎない。
君にとってはこれが正史かもしれんが。
以下引用
■宋人から見た弘安の役
鄭思肖 鉄函心史
六月なかば、元の7000隻の軍船が日本(の博多湾)を襲った。
だが、追い返されて七月半ばに平戸島へ接岸、土砦を作って武士の迫撃に備える。
7月30日、暴風雨が来る。
船は大波にやられて沈没、上陸していなかった兵は海に沈んでしまった。
残った船は400隻余り。
十二万人ほどは平戸島にいたので助かったが、逃げ帰る船は無く、進軍してきた日本の武士達によってことごとく殺された
■モンゴル人から見た弘安の役
元史日本伝
七日、日本人来り戦い、尽く死し、余のニ、三万は、そのために虜去せらる。
九日、八角島に至り、尽く蒙古・高麗・漢人を殺し、
新附軍は唐人たりといい、殺さずしてこれを奴とす。
・・・十万の衆、還るを得たる者三人のみ
返信する
437 2023/10/07(土) 21:42:05 ID:ov.2HIUsJk
差し支えあるだろw
当時の見聞伝聞が記された一級資料であることと、その内容が正しく正史足りうることが認められるか否かであることは別問題。
確裏づけの取れない事柄は遺伝異説扱い、歴史学的には通用しない、お話にならないという事。
まず正史の定義を勉強しなおしなさい。
せい‐し【正史】 ① 正当なものとして国家的に認められた歴史書。 また、国家として編修した歴史。 ② 中国、古代から明まで各時代の、もっとも正統と認められた紀伝体の歴史書。
さあ、「グウ」と言えw
返信する
438 2023/10/07(土) 22:10:21 ID:U8.9drEmEI
>>437 せい‐し【正史】 ① 正当なものとして国家的に認められた歴史書。 また、国家として編修した歴史。
実はそれ、知ってたw正史の定義で絡んできたのでどこまでいけるか試してたんだが
さすがにもう手がないわw
すまねえ…
グウ!!
返信する
439 2023/10/09(月) 09:42:02 ID:FeyUVx8kc6
阿茶の局かっこいいなあ
茶々と真っ向勝負
返信する
440 2023/10/09(月) 11:00:35 ID:bNca80mXZs
アチャ、一瞬尾野真千子に見えたw
昨日は茶々の白塗りメイクがいい感じに怖かったな
そして忍成修吾の大谷吉継が松潤家康に似すぎ。
返信する
441 2023/10/09(月) 16:04:11 ID:K.OpS7.Uk6
442 2023/10/09(月) 18:44:36 ID:34QBzwgSsc
443 2023/10/09(月) 19:31:48 ID:iv2a5EoyNE
確かに茶々VS阿茶局の笑顔の美女バトルは見応えがあったなw
返信する
444 2023/10/19(木) 00:11:22 ID:Z3cq9I1ZBE
探した!
どうして家康
ここまで下がって
どうするべ
まぁ史実追求派にはどうか知らんが
ゆるくなぞる派にはまぁまぁ面白いところもある
戦国絵巻とかは脚色ありきで浄瑠璃と一緒で
御涙頂戴がやっぱいいなぁ(遠い目^ ^)
返信する
445 2023/10/21(土) 21:46:18 ID:jog8k60VkY
そろそろ彦に死亡フラグが立つ頃合いか。
千代も道連れなんかな?
返信する
446 2023/10/24(火) 14:05:44 ID:hVP8/rV0zE
447 2023/10/30(月) 01:55:10 ID:mX75zA1oaI
演者のメイクが黒澤明の影武者や乱みたいに濃くなってきたな
返信する
448 2023/10/30(月) 10:41:22 ID:2DlrtjY126
来週 伏見城 秀忠真田ちょっかいに釣られる
再来週 関ヶ原布陣
再再来週 三成死亡
再再再来週 大御所誕生
再再再再来週 大阪冬の陣
再再再再再再来週 大阪夏の陣1真田丸
再再再再再再再来週 大坂夏の陣2 淀殿秀頼自爆
再再再再再再再再来週 最終回 築山殿へ天下統一の報告
って感じかな
返信する
450 2023/10/30(月) 22:07:32 ID:d/kuOWSQPU
登場人物がいきなり増え過ぎだ、仕方ないだろうが・・・
このあたりの歴史に詳しくない人はストーリーわけわからんのでは
返信する
451 2023/11/01(水) 08:26:43 ID:5SQ4FQjMIQ
452 2023/11/01(水) 10:21:23 ID:SxsQyRLetE
453 2023/11/01(水) 17:00:11 ID:5SQ4FQjMIQ
454 2023/11/11(土) 16:55:18 ID:Jb2hqm/Lio
家康と人とのドラマが(創作でも)面白く、楽しく見ていたが
先々週辺りから「イベントをこなす流れ」になり楽しみたい部分が少ない
関ヶ原なんてナレーションだけでいいんじゃなかろうか
返信する
455 2023/11/11(土) 18:05:26 ID:OgoCbExQ9A
456 2023/11/11(土) 18:08:06 ID:OgoCbExQ9A
457 2023/11/13(月) 03:38:32 ID:60Nce5CGfs
役者としては三成が圧倒してるな。
七之助、そのうち大河の主役やるかも。
淀殿も年相応になって、なかなかいい。
返信する
458 2023/11/13(月) 10:42:41 ID:dsGGyWFe3c
吹越は毛利といい、北条時宗の宗尊親王といい、だいたい扱いがひどいw
返信する
459 2023/11/13(月) 11:53:24 ID:WgrVYdYk6o
阿茶局VS茶々の美女バトル再び!
返信する
460 2023/11/14(火) 13:00:45 ID:Bzcal8qc1c
461 2023/11/18(土) 13:35:03 ID:nyF/Aoonf2
天井の照明ライトの反射で兜がことごとく水玉模様になってて興ざめだわw
返信する
462 2023/11/19(日) 08:49:13 ID:maTyGDijug
463 2023/11/19(日) 13:55:15 ID:fVEQqKV8wg
キャスト同じでいいからお市茶々2代の大河のほうが良かったな
返信する
464 2023/11/19(日) 15:11:03 ID:aa0O8FWuhg
465 2023/11/19(日) 22:45:04 ID:n1/ePNILXk
正純は家康の側近だったが秀忠の代で失脚、宇都宮釣り天井なんだが
秀忠の側近設定か。
返信する
466 2023/11/22(水) 01:26:26 ID:Xu8Cp8l88g
やっぱ正信、正純親子は嫌われてたんだろうな。
返信する
467 2023/11/22(水) 01:52:55 ID:jlsWfg9Vcs
嫌われてたんじゃなくて、大久保忠世の息子、大久保忠隣vs本多正信の政権争い。
正信の策略で忠隣失脚。その復讐で宇都宮釣り天井仕込んで正純失脚。
返信する
468 2023/11/22(水) 07:13:40 ID:qPEJQc4gAw
忠隣と正信って、兄弟みたいなもんでしょ?
忠世が育ての親なんだよね?
返信する
469 2023/11/22(水) 12:23:11 ID:jlsWfg9Vcs
ジョジョとディオも兄弟みたいなもんだからな
返信する
470 2023/11/22(水) 20:53:38 ID:R6fqTSYf1E
471 2023/11/23(木) 15:55:11 ID:DuCbPvG1X.
472 2023/11/26(日) 16:42:14 ID:Mh079BDHoY
473 2023/11/27(月) 20:33:49 ID:pbHBQ5rE7o
474 2023/11/27(月) 22:39:24 ID:fxnVQSRXR.
「淀殿」は後にも先にも「小川眞由美」さん だけだろうって思ってましたけど……
ナント北川茶茶も素晴らしい演技と言うよりは、取り憑かれてるんじゃないみたいな
鐘楼の碑文を読んでいるあたり チョット怖かった。
返信する
475 2023/11/28(火) 09:13:34 ID:lRY1XOtEsA
みんなの予想通り
寺島しのぶは春日局だったな
返信する
476 2023/11/28(火) 11:26:23 ID:BTHEac4.vk
そりゃまあな。
ドラマの尺的に女で神の君とか言っちゃう世代は家光の治世以降じゃないと無理があるし
ってなるし、寺島しのぶくらいの役者が無名の女をやるわけないので
家光の世代で権勢をふるったお福=春日局だろなってのは大方の予想通り。
神の君と呼ぶのは、東照大権現だからかな。
金地院崇伝は大明神を推したが天海が大権現を推して、決まったわけだが、
大権現=神仏の化身として現れるという意味なので、常に幕府のそばにいて江戸幕府を守るという意味で
事あるごとに家康はそこにいる。つまり、現存する人への敬称でもある”君”を使う。
返信する
477 2023/11/28(火) 13:11:36 ID:.sZoS1hHtY
だから、淀君は当時◯歳ですが、役者は○歳でひらきがあります。 ご了承くださいのテロップを出せ。
徳川葵3代で関ヶ原の秀忠役に西田敏行50歳過ぎだから、関ヶ原時の秀忠の年齢は35歳前後ぐらいだろうとずっと思ってた。 したら、漫画センゴクで秀忠が若いし、調べたら22歳の時じゃん。 22歳で真田にボコられても無能ではないが、35歳ならもう秀忠の責任、無能ってなるだろ。 解釈が変わるからマジで年齢詐称はやめてくれよ。
返信する
478 2023/11/28(火) 16:02:27 ID:2OSh6sgrXE
側室になった辺り(19歳位)のはちょっと厳しかったけど
その後の関ヶ原辺りからは37歳の北川景子で違和感なんかないやろ
この間の回の二条城での秀頼との会見時なんて42歳だし
てかそんなのやってたら毎回画面がご了承くださいテロップだらけで笑えるわ
返信する
479 2023/11/29(水) 20:50:15 ID:1b0ruFNdQM
480 2023/12/03(日) 23:32:47 ID:HYIqXiCAFI
来週夏の陣終わるのかな?
最終回途中までひっぱるかな?
返信する
481 2023/12/06(水) 10:28:48 ID:l9a2NUYAt6
大河ドラマに真田、出しとけば大丈夫みたいな風潮はなんか嫌だな。 安っぽい。
返信する
482 2023/12/10(日) 23:21:13 ID:lt2jXnENK6
483 2023/12/11(月) 09:50:43 ID:M1Dc6MINXU
これ若輩期を長くやり過ぎて大失敗したな
松潤もジジイ期は良い演技してるし、ドラマ配分をもう少しう上手くやれなかったのかと惜しまれる
返信する
484 2023/12/11(月) 11:58:52 ID:.RbkzoULZI
>>483 俺もそう思う。
泣き言をいう家康の何が面白いと
思ったのか脚本家が無能過ぎる。
俺が脚本家なら『チャラけた家康で
描いてくれませんか?』と他人に依頼されても
キッパリと『描けません』とお断りするわ。
大河ドラマにチャラけ、お笑いはいらない。
返信する
485 2023/12/11(月) 13:05:37 ID:bV0TrKgY6s
ジャニタレ松潤かよ…→やっぱ松潤だなぁ→おっ松潤マゲ似合うやん→髭似合うな→老人いいな の流れ
後半の家康は確かによくなった 落ち着いた演技なだけになったからだろうけど
若い頃は木曜ドラマ『となりのチカラ』 の中越チカラにしかみえんかった
返信する
486 2023/12/11(月) 13:19:00 ID:/HKO2tSa5Y
>>484 海老沢会長時代までのNHKならそれも可能だっただろう。
立花氏が語っていたように、海老沢会長後、NHKは日韓ワールドカップの放映権などで電通との勝負に敗れ
以後民放の仕組みを取り入れざるを得なくなったと。
吉本芸人やジャニタレを大量にNHKに送り込み籠絡させた。
葵のように、当時人気絶頂でもない津川雅彦を主演に作るようなこともできなくなった。
芸能事務所が推す俳優しか主役ができないようになった。
脚本家が誰になっても一緒だ。
芸能事務所の意向ですべてが決まる。松潤にはこういう役を今回やらせたい。新たな境地として、泣きの演技をさせたい。
そういう思惑がまずあって、それに合った脚本を書かせる。
このドラマを書いたのはリーガルハイなどでお馴染みの古沢良太だ。
脚本家としての実力も申し分ない。でも、こうなっちゃうんだよ。
三谷幸喜にしたって、クドカンにしたって実力のある脚本家だ。
でもああいう作りしかできないわけ。
来年の大河も大河とは名ばかりの朝ドラだ。誰がどう考えても。それでも大河として放送する。
NHKは受信料を払ってる俺たち日本国民よりも芸能事務所様の意向が優先される。
返信する
487 2023/12/12(火) 06:11:40 ID:WsqZMJskJ.
>>483 老けメイクに時間がかかるからこうならざるを得ないんじゃない?
後半の七之助、森崎ウィン、茶々役の北川景子のキャストが良かったのでもっと見たかったというのはある。
返信する
488 2023/12/12(火) 06:46:14 ID:Fcg4J9Jbhk
489 2023/12/12(火) 08:54:43 ID:myWQbl1AQc
歴史上の「超」有名人をどのように料理するかが脚本家の腕の見せ所
味というか値段というか見てくれなど出来栄えが、なってない口に合わない気に入らない
それは個人の好みなのでしゃーないとしてもテーマやアレンジについての創意工夫、チャレンジ精神は買うし、あっていい
というかなきゃダメだ(もちろん何にでも程度はあるし例外もある)
どこぞの研究結果では人間は30歳半ばを過ぎると新しい音楽に興味を示さなくなるらしい
大脳生理学上どんな理屈があるかなんて理解できないが、きっと、映像作品も、その対象なんだろう
そんなに昔の作品や史実に忠実な作品がよければ再放送かドキュメンタリーでも観ていればいいんじゃない
あるいは故人の脚本・演出で令和の役者が焼き直しすればいいとでもいうのかしらん
脊髄反射で昔は良かったというやつは老害と言われても仕方ないと思う(ワイもその一人だが)
返信する
490 2023/12/12(火) 17:45:17 ID:Ufqtx1SF.Y
松本潤にしろ木村拓哉にしろ声が軽いんだよな
だから怒るセリフや叫ぶセリフわめくセリフ等
すげぇ軽くてダサく下手くそに聴こえる
最初から最後まで低い声だして落ち着いた感じでやってりゃ
ちゃんと見れる演技(役)になる
返信する
491 2023/12/13(水) 00:53:58 ID:5gAhdlpKHA
真田信繁のシーンは進撃の巨人みたいでカッコよかった。
返信する
492 2023/12/13(水) 19:17:56 ID:0eGhcaRZZU
年老いた役の芝居がどうなるか未知数だったから、若年時代を長くしたのかもしれない。
で、結果的に晩年の役の芝居のほうがとても上手だったという。
個人的には築山と市とのシーンに時間を割きすぎたかなと。
「妻の描いた理想の国を実現する」という家康の信念の深さが伝わるように、
また従来の築山のイメージを壊すためもあったんだろうけど、もうちょっとうまくまとめられないかなって。
市との交流も史実では皆無だったそうだから、
あれほど密に描いてしまうと、「ということは淀役は...」と予想できてしまった。
返信する
493 2023/12/13(水) 21:43:10 ID:4GwEy0AeYs
494 2023/12/13(水) 22:07:38 ID:OLxy8d0hT.
495 2023/12/14(木) 08:35:38 ID:n4x80eTgyE
496 2023/12/14(木) 13:28:10 ID:6sLb3ubZgU
497 2023/12/14(木) 18:02:27 ID:mUi3/r8Ctg
徳川家臣が次々といなくなって残っているのが松ケンとその倅だけw
返信する
498 2023/12/14(木) 18:21:41 ID:VnXGk3US6o
499 2023/12/17(日) 18:59:13 ID:gdXQnmDfO6
500 2023/12/17(日) 22:48:13 ID:QSfdLpaPZ2
501 2023/12/17(日) 23:48:04 ID:bgQhoU.F2s
実際には幕末に政権奪取されてしまい、幾度かの戦争でとことんまで日本はダメになってしまった。
神の君の子孫、慶喜がもしも日和らずに小栗上野介を更迭しなかったら、今も江戸時代の可能性がある。
返信する
502 2023/12/18(月) 10:41:07 ID:qq57fa0PS.
合戦とか交渉シーンはカットしまくるのに最後に延々と茶番を見させられるとは思わなかったわ
返信する
503 2023/12/18(月) 10:50:26 ID:gyB/F7CbVc
>>501 明治維新って日本の夜明けとか言われてたけど
行き当たりばったりの失政も多いし、幕府の
ままのが良かったんじゃね?とは思う。
日米和親条約も不平等条約だったが、
幕府が綿密な交渉を行ったお陰で最悪な
結果は回避出来たし。
渋沢栄一を見て余計にそれは感じた。
まあ、封建制度がそのまま続いたとも思えないが。
返信する
504 2023/12/18(月) 11:25:31 ID:e0wS9.Ujys
>>503 不平等ではあるが、それは日本としては飲まざるを得なかったんよね。当時の世界では条約が対等なんてのはどこにもないし。
しかも後にそれを撤回させてる時点で日本の勝ちでもある。
日本では忠臣蔵やってる18世紀、すでに欧州では近代への夜明けとなる四か国戦争が起こるが、
実は水戸藩はすでにこの情報をキャッチしていて幕府に伝えてる。
その後も水戸藩を中心とした欧州の監視が続き、ついにクリミア戦争や英露のグレートウォーの余波は免れないと知った。
しかし国内では尊王攘夷の運動がおこる。
井伊直弼による安政の大獄は一言で言うと、”それどころじゃない、下手すると日本亡くなるぞ邪魔するな”だ。
日本はこのままだと、英国につくか、ロシアにつくか。その選択を迫られどちらかの敵になるしかなかったが、うまい具合に
当時まだ新興国だったアメリカが来てくれて、とりあえず手を組むことにした。アメリカが来たのはありがたかっただろう。
ちなみに、ペリーによる砲艦外交なんて言われてるが、それは嘘で日本は進んで歩み寄ってるし
ペリーが上からものを言ってきたことに対して、幕府はだったら攻めてこい受けて立つと戦争をちらつかせ、ペリーは謝罪文を書いてよこしてる。
返信する
505 2023/12/18(月) 12:05:08 ID:idDXO6RZbk
506 2023/12/18(月) 13:19:17 ID:xLqRtZdU86
507 2023/12/18(月) 23:57:03 ID:aqSH/31hvI
508 2023/12/19(火) 04:29:17 ID:f8.ONucgIc
制作側の
北川景子の市、淀の二役ドヤ?
小栗旬の南光坊天海役ドヤ?
寺島しのぶの春日の局役ドヤ?
に対して
視聴者は『だから何?』
の置いてきぼりを食らってる気がする。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:181 KB
有効レス数:501
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ドラマ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大河ドラマ「どうする家康」
レス投稿