日本のテレビドラマが『つまらなくなった』
▼ページ最下部
001 2025/09/10(水) 17:04:44 ID:mV/U/BxYzk
002 2025/09/10(水) 17:47:12 ID:TzZ6PgW6nc
連続ドラマを最後に観たのは「ショムニ」だったな。
どうせドラマは作り話。なら、アニメの方がおもろいやんけ。
返信する
003 2025/09/10(水) 23:30:05 ID:lN0HS9b4p6
ドラマに限ったことじゃない。
どの局も金がないから製作費をかけられないし、
ボクシングなどの格闘技も買えない。
自民党が下野したらいよいよ金がなくなる。
まさにオワコン。
返信する
004 2025/09/11(木) 11:58:08 ID:jtF550wPsE
ドラマを楽しめるのはバカの特権か。
馬鹿でよかった。
返信する
005 2025/09/20(土) 10:29:27 ID:Tz.KNAr86k
この手の話は、だいたいが、自分がドラマに感情移入できる年齢じゃなくなっただけ
返信する
006 2025/09/21(日) 13:17:58 ID:D8cM.seTt2
簡単なこと
医療とけーさつ物ばっか
原作もマンガばっか
オリジナルは一切ない
制作に金がない
制作に知恵ない
作る側の大人の都合であって
見る側のニーズは一切考えない
役者は事務所のゴリ押しばかり
返信する
008 2025/09/25(木) 00:05:20 ID:UAOmFAav2E
009 2025/09/25(木) 16:31:51 ID:cTSVSMl6mY
つまらないのはキミの目が肥えているからか、古きよき時代のドラマを知っているからではなかろうか
全盛期を知らずドラマを観る習慣もない現代の若者が、何かのきっかけで今の作品を観たら面白いと思うかもしれないね
まあ何が流行るかわからん時代なので、2~3年後に令和のドラマブームが来て・・・いねえだろうなあ・・・
返信する
010 2025/09/28(日) 16:28:55 ID:ZcHdLJNmBQ
011 2025/09/29(月) 23:01:54 ID:01W.Z4wAQI
女性向けの恋愛ドラマばっか。男性向けのドラマが無い。
医療物が異常に多いし。
女性向けの恋愛ドラマが多いのはトレンディードラマブームの頃からずっとだね。
返信する
012 2025/10/04(土) 16:02:03 ID:7TTpZczyMM
013 2025/10/15(水) 23:31:43 ID:ixSLlMI0fo
014 2025/11/01(土) 11:57:23 ID:79j89GftSc
何をもっておもしろい
何ももってつまらない
何がよくて何が悪いのか
わからない
明確な定義答えろ
明確な選別しろ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ドラマ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本のテレビドラマが『つまらなくなった』
レス投稿