もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう


▼ページ最下部
001 2025/10/02(木) 00:47:14 ID:.9bKnBKVck
舞台は1984年の渋谷。渋谷駅から徒歩8分の架空の街「八分坂(はっぷんざか)」で起こる青春群像劇で、
脚本家の三谷幸喜の半自伝的要素を含んだ完全オリジナルストーリーとなる。三谷は民放GP連ドラ脚本を25年ぶりに務める。

ドラマはシェイクスピアへのオマージュとなっており、タイトルは『お気に召すまま』の台詞「全てこの世は舞台、人は皆役者に過ぎぬ」の本歌取である。また、登場人物の名前や作中の店名などはシェイクスピア作品から取られている。
脚本 三谷幸喜
監督 西浦正記
演出 西浦正記
音楽 得田真裕
エンディング YOASOBI「劇上」
プロデュース 金城綾香 野田悠介
2025年10月1日からフジテレビ系列

返信する

002 2025/10/02(木) 00:52:45 ID:.9bKnBKVck
出演者
菅田将暉
二階堂ふみ
神木隆之介
浜辺美波
戸塚純貴
アンミカ
秋元才加
野添義弘
長野里美
富田望生
西村瑞樹(バイきんぐ)
大水洋介(ラバーガール)
小澤雄太
福井夏
ひょうろく
松田慎也
佳久創
佐藤大空
野間口徹
シルビア・グラブ
菊地凛子
小池栄子
市原隼人
井上順
坂東彌十郎
小林薫

返信する

003 2025/10/02(木) 01:05:05 ID:8nlpkv9hXA
アンミカ ← コイツ1人のせいで見ないことにした

返信する

004 2025/10/02(木) 01:57:00 ID:.9bKnBKVck
005 2025/10/02(木) 02:14:55 ID:FwxXfgFfJM
だけどぼくには舞台がない

返信する

006 2025/10/02(木) 06:38:53 ID:Jufm3jUJoI
さーせん
30分が限界でした
ちゃんねる変えました

返信する

007 2025/10/02(木) 09:47:24 ID:fRynAbx6c2
三谷幸喜の作品はキャストをやたらたくさん出してワヤワヤ感が出るだけでつまらない

あと古畑はコロンボの丸パクリだし

返信する

008 2025/10/02(木) 10:08:18 ID:NIllDvqk0M
途中で寝ちゃったよ 起きたら終わってた

返信する

009 2025/10/02(木) 11:39:53 ID:/QLwlsBS.k
何だかガチャガチャした印象だけど
第1話だから伏線が散らばってる感じ
俳優陣は安心だし
今後も期待できそう

返信する

010 2025/10/02(木) 15:20:04 ID:fCVQOWRiSY
すいません
このダラマ
見続けていれば
おもしろくなるんですか?
いつおもしろくなるの状態が延々と続いているのですが

返信する

011 2025/10/02(木) 16:28:22 ID:UKsX27oIy6
ずっとダラダラつまんなくて、三谷幸喜ついにボケたか?と思ったら、
ラストで一気に盛り上がって、登場人物全員が今から作る劇団舞台に関わるんだろうなっていう感じで悪くないよコレ

返信する

012 2025/10/04(土) 07:38:22 ID:MfST0W5Cw.
キャストは豪華だね
主役級がゴロゴロ

返信する

013 2025/10/06(月) 01:12:01 ID:z6BefqSlL2
Yahooニュースでも叩かれてる

返信する

014 2025/10/06(月) 13:36:02 ID:6FiLe4Ez.A
>>13
はぁ・・・、それで?

自分の意見は無いわけ?

返信する

015 2025/10/06(月) 15:51:25 ID:f8wIXA4obw
菅田は義経のまんまだし、坂東も北条パパのまんま。同じようなキャラ演じて楽チンだなw

返信する

016 2025/10/07(火) 00:56:06 ID:UgKwL8DU9c
>>15
これ時代劇だったの?

返信する

017 2025/10/07(火) 03:08:31 ID:AsfajL2Vv6
>>14
おまえは文句しか言えないのか?

おそらくおまえの親は文句ばかりたれてる人間だった
それを見て育ったからしかたない
おまえは悪くないおまえの親が悪いんだ毒親だ最低の親だ
それだけクソ親なら逆に介護しなくても心が痛まなくてラクだね
うらやましい

返信する

018 2025/10/07(火) 06:05:59 ID:LT9T7P3.As
全話撮り終えてるし
このまま観るか観ないかだけでしょう┐(´д`)┌ヤレヤレ

返信する

019 2025/10/07(火) 12:41:23 ID:OMWTrA6pug
>>17 >>14 >>13
読解力って大事やね

日本語できても言葉の意味を理解できん人って
意外と多いんよ

返信する

020 2025/10/09(木) 20:13:57 ID:FCKGtSqdHI
>>19
アンカーは>>17だけで良いのでは?

返信する

021 2025/10/10(金) 02:17:12 ID:0pzijZC8Ek
022 2025/10/12(日) 13:07:50 ID:vet4LK83Xs
録画しておいて1,25速 15分でつまらなくて辛くて苦しく後悔になりました

返信する

023 2025/10/16(木) 01:22:18 ID:sbne/mbv.Q
024 2025/10/19(日) 21:25:28 ID:mN/rM4VGBE
>>22
「間」をつぶすとそうなるのか。
参考になる。

返信する

025 2025/10/20(月) 00:11:17 ID:MeoAqWDAXY
>>24
2倍速だと辛くも苦しくもならないよw

返信する

026 2025/10/21(火) 02:13:04 ID:/txxv/1TVA
>>22
よくよく見るとカンマ(,)じゃん
125倍速で見たら30秒位で終わるからね
15分も黒い画面でも見てたら
「つまらなくて辛くて苦しく」もなるよ

返信する

027 2025/10/21(火) 19:46:14 ID:EMpEVWPC3E
視聴率4%wwwwwwwwwww

私は読めたぞ
三谷はフジテレビを潰すために、わざとつまらなくしているんだ
きっとフジテレビの「みそぎ」はまだ足りないと思っているのだろう

返信する

028 2025/10/22(水) 17:26:48 ID:U6lfs9f6zg
三谷や俳優や業界人は小劇場みたいな物に思い入れがあるだろうけど
一般的でそんなマイナーな物を観に行ったり興味がある人ってどれぐらいいるんだ?
2%ぐらい?

返信する

029 2025/10/22(水) 18:16:50 ID:UDDa0bbL82
昔はこういう小劇場みたいなのが流行ったんだよ。
生瀬勝久や古田新太もそういうところからのし上がってきたわけだし、
ワハハ本舗もそうじゃない。

返信する

030 2025/10/25(土) 22:21:50 ID:lL56UjzWmM
031 2025/10/28(火) 00:05:34 ID:W2BVzeMGIg
韓国フェアーはいつまでなの?

返信する

032 2025/10/31(金) 01:16:20 ID:GCRxEvALss
033 2025/11/04(火) 19:35:58 ID:h88p.TUUJU
いつおもしろくなるの?状態継続中

返信する

034 2025/11/06(木) 22:09:38 ID:lhlzOtSqVw

▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





ドラマ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)