レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

連続テレビ小説『半分、青い。』


▼ページ最下部
001 2018/03/08(木) 19:09:16 ID:mThbC/HDFc
2018年4月2日(月)スタート

NHK総合 月曜日〜土曜日 午前8:00〜8:15 / 午後0:45〜1:00(再)
BSプレミアム 月曜日〜土曜日 午前7:30〜7:45 / 午後11:30〜11:45(再)
<1週間分を放送 BSプレミアム 土曜日 午前9:30〜11:00>
<ダイジェスト放送 NHK総合 日曜日 午前11:00〜11:20(20分)>

故郷の岐阜県と東京を舞台にちょっと迂闊だけれど失敗を恐れないヒロインが、
高度成長期の終わりから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまで、
およそ半世紀の物語を描きます。。

【キャスト】
<ヒロイン>
楡野鈴愛 - 永野芽郁(幼少期・矢崎由紗)
<楡野家>
楡野晴 - 松雪泰子 / 楡野宇太郎 - 滝藤賢一 / 楡野仙吉 - 中村雅俊 / 楡野廉子 - 風吹ジュン
楡野草太 - 上村海成(幼少期・志水透哉)
<萩尾家>
萩尾律 - 佐藤健(幼少期・高村佳偉人) / 萩尾和子 - 原田知世 / 萩尾弥一 - 谷原章介
<西園寺家>
西園寺龍之介 - 矢本悠馬(幼少期・大竹悠義) / 西園寺満 - 六角精児 / 西園寺富子 - 広岡由里子
<木田原家>
木田原菜生 - 奈緒(幼少期・西澤愛菜) / 木田原五郎 - 高木渉 / 木田原幸子 - 池谷のぶえ
<オフィス・ティンカーベル>
秋風羽織 - 豊川悦司 / 菱本若菜 - 井川遥 / 小宮裕子 - 清野菜名 / 藤堂誠 - 志尊淳
<その他>
岡田貴美香 - 余貴美子 / 朝井正人 - 中村倫也 / 伊藤清 - 古畑星夏

【スタッフ】
作 - 北川悦吏子
演出 - 田中健二 土井祥平 橋爪紳一朗
音楽 - 菅野祐悟
語り - 風吹ジュン
主題歌 - 星野源「アイデア」

http://www.nhk.or.jp/hanbunaoi...

返信する

※省略されてます すべて表示...
337 2018/07/10(火) 10:05:25 ID:avHGq2kXx.
なんだよスズメ、POPが駄目とかあるかよ!
お前の10年はなんだったんだ!
実は御大尽さまの涼ちゃんさんチンポをしゃぶるための10年か?
京大院卒の律より美味いのか、そのチンポは?

っていうか、田舎から夢見て上京した若いのが、夢破れて別の道を進むのは良くあることで仕方が無いけど、
だからってそれまで歩んだ道をバッサリ切り捨てるって如何なものよ?
少しでも培ったその技術と経験を活かそうと思わないのか?
現実に、俺の周りでもそんな奴がいっぱいいて情けなくなってくる。このドラマも同じ。指針にもならない。

100均大納言編になってから水害だなんだと、ドラマのコメントを求められなくてホッとしてるだろうな、花丸師匠。

返信する

338 2018/07/10(火) 11:12:45 ID:.riNQxZ7zY
これドラマだぜ?ありえないから面白いって事もあるわな

返信する

339 2018/07/10(火) 11:38:23 ID:vA4DsCh0Cw
話を振るけど落ちがない(笑)
これだけ落ちがないのに話が
進んでいくって面白いな。
エヴァンゲリオン以来だ。

返信する

340 2018/07/10(火) 11:52:21 ID:avHGq2kXx.
どんぶらこー、どんぶらこーと桃が流れてきて、スイカだのメロンだのミカンだのも流れてきて、
桃太郎が出てこない。

そんなドラマだね、ユーコちゃん。

返信する

341 2018/07/10(火) 12:27:44 ID:44FTdf61Qw
極普通の人の人生を少し脚色してドラマ仕立てにするとこんな風になるんじゃないの?

返信する

342 2018/07/10(火) 12:42:16 ID:izkJnsup16
343 2018/07/10(火) 12:47:05 ID:AkLd4MR9ys
これからはりょうちゃんさんのヌードでも描いて画家を目指すのかな?

返信する

344 2018/07/10(火) 17:47:23 ID:poJHxq6LBM
三姉妹に細かい設定与えたわりにはそんなに面白くない

この三姉妹が嫁?イビリのパターンならシラケるわー

久作店長がツボってるだけに惜しい

返信する

345 2018/07/10(火) 23:44:31 ID:TArtkS0b6g
作者が在日だからこうなるよね
久しぶりのクソ朝連ドラ
内容が支離滅裂

返信する

346 2018/07/11(水) 10:54:29 ID:/y3NcPndjQ
>>342
そもそも「2万で描きます」という気概がスズメに無いってのが問題だし、まぁだいたいこれが都落ちした若者の現実。
「ちょこちょこって描いてよ」「はい、お役にたてて幸せです」すら無い。

お母ちゃんが100均のレジ打ちであることに怒るのも無理はない。
あの美貌で「食堂の女将」に甘んじてる自分への怒りがあるのかもしれんけどね。

ところで華丸師匠、もしかしてコメントすることを封じられたのか?脚本家からのクレームで。

返信する

347 2018/07/12(木) 15:09:48 ID:zsbtbfSImU
これでスズメが
結婚 → 妊娠 → 離婚 → 出産
と進んで、
子供を涼ちゃんさんの戸籍に入れるのはいやだのなんのとズルズル引き伸ばし、
岐阜にも帰れず、
ユーコやボクテにも愛想を尽かされて、
東京砂漠で無戸籍児童を抱えた母子家庭となり、
水商売 → 母親の恋人が熱湯をかけて子ども死亡
などと、
上京した田舎者の最悪パターンを歩んでほしい。

返信する

348 2018/07/12(木) 17:00:54 ID:FHgQrqHfp6
>>329
五人目が、星野源だったら笑える。

返信する

349 2018/07/12(木) 21:39:23 ID:Q8cRLpmj4o
>>347

脚本が北川悦吏子だから。
最後に律が王子様のように現れて、スズメを救うラストになるのは、今から目に見えている

スズメの行く先は、大丈夫なんだよなあ、これが

返信する

350 2018/07/13(金) 09:40:11 ID:KrrEXceO6g
追憶のすずめ 〜アラサー処女の初体験は3Pでした〜

返信する

351 2018/07/13(金) 12:35:50 ID:BWe6o1eNCA
朝のNHKドラマでヒロインが離婚するとかあり得ないw
結婚後にリツと再会して良い親友関係を続けていくのだろう。

返信する

352 2018/07/13(金) 14:09:37 ID:BAv2CeT61s
>>347
結愛ちゃんのパターンかよ

「もうゆるしてください、あさもひとりでおきますなんでもします・・・」

返信する

353 2018/07/13(金) 21:30:49 ID:ZddoOFXDT2
律と再婚して二人で何かしらんが、ノーベル賞級の発明して
めでたしめでたしって聞いたけど違うのか?

返信する

354 2018/07/15(日) 19:54:12 ID:jKCD0YhCYg
律と再婚かどうかはしらんが
シングルマザーになって
扇風機を発明するらしいね

返信する

355 2018/07/16(月) 16:17:10 ID:eCVCPlbxuQ
律と再婚かどうかはしらんが
シングルマザーになって
コンドームの押売するらしいね

返信する

356 2018/07/17(火) 09:38:44 ID:DBFODzZB9Q
スズメは律に「おめでとう」言ったか?
ストーカーしただけやないかーい!

ブッチャー呼んで律夫妻を呼ばないスズメよスズメ
お前はどこに飛んで行くのだ

返信する

357 2018/07/18(水) 23:32:35 ID:4hte/DrRk2
ズコー    

返信する

358 2018/07/19(木) 00:25:46 ID:iGHBuBuhI.
>>351
「やんちゃくれ」と「ふたりっこ」は離婚してる
「私の青空」は結婚式当日に婿さんに逃げられてる(離婚ではないか?)

返信する

359 2018/07/19(木) 09:43:27 ID:6fD1dyBmuk
偽装結婚でスズメを娶り、金を貢がせ、やっぱマ〇コはイヤと離婚するんだよ。

【かたつむりプレイ】
 お互いに向かい合い、亀頭をすり合わせ、一方の根元からもう一方の根元までかたつむりを這わせ、橋渡しするプレイのこと。

返信する

360 2018/07/19(木) 09:46:08 ID:6fD1dyBmuk
華丸「箱の中身は?」
大吉「フランソワ」

フランソワ=亀=男性器
涼ちゃんさんの男性遍歴思い出資料集が詰まってる箱であることを暗示。

返信する

361 2018/07/19(木) 12:45:56 ID:LnxfVV51lE
362 2018/07/19(木) 15:45:17 ID:BowJHZVTn6
どうでもいいところが丁寧でもう少し説明欲しいところが雑で残念

返信する

363 2018/07/19(木) 16:38:10 ID:i7FEupZ7TY
最近まれにみる駄作

最後は律夫婦と鈴愛夫婦による夫婦交換せっくすで終わりそう

返信する

364 2018/07/19(木) 21:32:18 ID:DudvBrZ0g.
初夜のスズメは感じ悪い。
まだ新婚なのに。

返信する

365 2018/07/20(金) 00:25:08 ID:Lmgknk5XBI
涼次(間宮 祥太朗)、役の上とは言えスズメの処女を奪った男なんだが
全く羨ましい感が沸かないwww

返信する

366 2018/07/20(金) 09:43:55 ID:sAkL.zAoOk
ナオちゃん、かわええなぁ
ブッチャー、ええなぁ
コアラしか見とらんって、ナオちゃんは処女のままなんか?
デザイナー専門学校でヤリマクリやったんやろ?
ブッチャーはナオちゃんの処女奪えんかったんか。残念やなぁ
高校時代の思い出づくりに、三年最後の夏に、夜学校に忍び込んで、
4人で制服でプールに入り、それぞれが更衣室で・・・ってなかったんか
残念やなぁ
ナオちゃんとブッチャー主人公でスピンオフ作ってくれんかねぇ

返信する

367 2018/07/20(金) 14:27:33 ID:14IsdXHKzc
全くまとまりのないストーリーなった
鈴愛が主人公なんだよな?
ま、永野芽郁が可愛いから最後までは見るけど

返信する

368 2018/07/21(土) 18:12:03 ID:luxYuXUVJA
>>367
>ま、永野芽郁が可愛いから最後までは見るけど

田舎者はうらやましいよ・・あの程度で可愛いと思えるんだから
こちとら都会っ子は目が肥えているから永野芽郁でオナニーは無理ポ

返信する

369 2018/07/21(土) 18:45:25 ID:QT/Ouf9kOg
>>368
君はまず鏡を見た方が良いと思うよ

返信する

370 2018/07/22(日) 01:57:42 ID:5QUsS9YtVk
全く違うドラマが始まったと思えば・・・唐突でガチャガチャとして付いて行けない。
ヒロインの子は可愛いし、朝観るのは楽しみだったのにな。痛々しくて観てられない。

返信する

371 2018/07/22(日) 11:36:20 ID:h2Odo9/Wug
もはやコント・・これはもうダメだわ

返信する

372 2018/07/22(日) 12:43:52 ID:ix2H4ixWzU
主人公がアホすぎて
親目線で目が離せなくなったわ

こんな地に足がついていない朝ドラヒロインは
純と愛以来だわ

返信する

373 2018/07/22(日) 23:49:16 ID:vt8WYY2pCM
まあ、お前ら何だかんだ文句言いながらも
どうせやる事無くてヒマなんだから
また明日からしっかり観るんだろ?

返信する

374 2018/07/23(月) 13:54:35 ID:DSboMiv0YE
過去の朝ドラの流れから察して。

スズメは出産するけど結婚に失敗して、地元に帰り、律と再会!

という流れは自然というか、当然の流れ。
なんかもう、見る気が失せた。

三婆のゴタゴタなんぞ、うるさいだけだし。

返信する

375 2018/07/23(月) 15:47:16 ID:eNYJmOYrUk
>>373
もうすぐに足立に引っ越すからそれまでは見てやる
引っ越せばもう見ない

返信する

376 2018/07/23(月) 17:01:15 ID:zJBsYvAGCU
惰性で見てるだけですよ。
華丸師匠と同じく、小さい時からスズメを見てるんで、できれば見守りたいなと。
だって涼ちゃんさんを信用してませんから。

返信する

377 2018/07/23(月) 17:24:02 ID:Euz5D2JF4Q
子供は産むんだ......

今までの流れから、あっさり離婚して
結婚したことは綺麗さっぱり無かった事に
するのかと予想してたけど。
子供は綺麗さっぱり居なかった事
には出来ないよな?(笑)

返信する

378 2018/07/24(火) 08:25:23 ID:y26tdgcp7Q
弟の結婚はどうなった?

返信する

379 2018/07/24(火) 10:36:29 ID:HSY9N9oU0M
2002年だぞ。
スズメの結婚と同時に、バツイチ子持ち水商売女と結婚しようとしていた草太が、未だに結婚していない?
仙吉に諭された?


元住吉が「俺の脚本です」と渡すのかと思ってたよ。
「森山の脚本だけど監督は俺に」なら、徒弟制だし仕方が無いと諦めろ。
「脚本」としてギャラも出る。大コケしたかたつむり2に投資した金を回収できれば御の字。
2ちゃん「名前のない鳥」スレに、「本は良いのに監督がね」とレスしまくれ、涼ちゃんさん。
スズメはパソコン使えなさそうだけど。

返信する

380 2018/07/24(火) 23:36:56 ID:h9V9AJcSMI
もう途中で終わったほうがいいよ

NHK朝鮮放送もこんなものに金使うな

日本人をバカにするのもいい加減にしろクソ野郎

返信する

381 2018/07/25(水) 01:45:54 ID:CaEgYp7ihY
382 2018/07/25(水) 06:25:30 ID:YDvDGsKmrg
>>380
受信料も払ってないヤツがよく言うわw

返信する

383 2018/07/25(水) 08:54:13 ID:PpSabb7ItU
拙者、困った侍。
義によって助太刀いたす。

返信する

384 2018/07/25(水) 09:27:39 ID:PpSabb7ItU
涼ちゃんさんを脚本として大きくクレジットするだけでなく、
助監督だけど「監督りょうちゃん 総監督かたつむり」なくらい撮影をまかせて、
「原作:佐野弓子 漫画:スズメ」で一儲けすれば、
今後につながると思うけど、
ダイビングして困った侍。

返信する

385 2018/07/25(水) 09:33:02 ID:PpSabb7ItU
「ボクテ破門事件」を想起させるため、
監督:岩井俊三、主演:秋風羽織で、
半分青いを撮り直せと、
クレームたくさん困った侍。

返信する

386 2018/07/25(水) 10:38:57 ID:M0JPi4tkTs
久作さんもうお役御免は流石に酷い

返信する

387 2018/07/25(水) 14:05:22 ID:eHYwhHVhiQ
律の交際相手・清もあっさり消えたし。
律の隣に住んでた大学生もあっさり消えた。
他にもまだ居たような。

登場人物を大事にしないドラマだなw

返信する

388 2018/07/25(水) 22:18:53 ID:k7BIktP.v.
元住吉にイライラさせられるわ。
今さら何を言っとる!
映画が成功すれば、自分にも涼ちゃんにも確実に次の仕事は来るんだから。

返信する

389 2018/07/25(水) 22:53:33 ID:Hiulfcfs5A
無名の素人が二年もかかってやっと初めて書き上げたシナリオだ
採用されただけでも大抜擢であり大喜びするところだろう
あのとき監督が何も言わなかったとしてもメガホンは実績ある元住吉監督に、
ってなってもぜんぜんおかしくない
にも拘らずあの落ち込みよう、いったい涼ちゃんは何様なんだ
映画監督ってそんな簡単になれるものなのか

返信する

390 2018/07/26(木) 00:45:58 ID:HC28KWKHmU
朝から土下座みせられて気分悪いな。

取っ替え引っ替え人物を増やし、方々に話をつくり、
それ等を収拾せずに使い捨てて行くドラマかな。
伏線も何も、積み上げるものが何もないので最早、
唐突にハッピーエンドを迎えるまで耐えるしかないの?

返信する

391 2018/07/26(木) 09:33:42 ID:tqmvdwTVAU
鳥姉さん、元住吉の家に行き、なんで「ああー」「ああーっ」って恐る恐るベランダから下見るの?
普通は「開けっ放しで不用心」ぐらいにしか思わないだろ。

涼ちゃんさん、壊れちゃったの「なんでだろー」
助監督としての仕事は無いのか?

久作の女は?

くーちゃんは?

ボクテは売れっ子漫画家?

女は便所に入ると「妊娠?」って思うのか?
おれの嫁は生理来ないからって妊娠検査薬使ってたぞ。

もうさっさと離婚して律と再婚してノーベル賞とって国民栄誉賞貰って園遊会で恩賜の金平糖もらってくれ

返信する

392 2018/07/26(木) 13:01:06 ID:2aqUWCvHbU
幼少期見てなかったけど六角さんの扱いってどんな感じだったん?

返信する

393 2018/07/26(木) 16:06:10 ID:.OXZE9oUNo
この脚本家頭逝っちゃってるなw
自分でも、どうまとめようか訳分からなくなってると思われる

返信する

394 2018/07/26(木) 19:45:30 ID:6Fft3Uh8Hc
個性的な脇役揃えすぎて主役がかすんでるな
それに映画界バカにしてるよね

返信する

395 2018/07/26(木) 21:55:00 ID:ybgghDpT2o
若村って綺麗だし演技もいいのに、何で二流女優なんだろう
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/15324681...
悪い作家さんの役なのか
若村麻由美うまいなあ

返信する

396 2018/07/26(木) 22:10:00 ID:pwcI5Iu1Q2
元住吉監督 

返信する

397 2018/07/27(金) 08:59:34 ID:9f57zAuySM
漫画家になる → 10年やって駄目でした → 大納言
映画監督になる → 脚本書けたけど師匠に仕事取られたし子どもできたし → 大納言

「この年齢だと仕事が無い」と言うが、その年齢になるまでやっていたことを全部捨てれば、そりゃぁ仕事は無い。
その業界の中で、関連する仕事を見つければ、人脈も経験も、もしかしたらそれまで得た技術も、活かす事ができる。

駄目駄目夫婦。
NHKは反面教師として朝ドラ?
「こんな風にならないように今日も一日頑張れ」と?

返信する

398 2018/07/27(金) 09:26:18 ID:9f57zAuySM
ただまぁ涼ちゃんさんはオーナーの親族なのでスズメよりは救いがある。
大納言が潰れぬ限り、子供のいない三オバから相続されることだろう。
実家が太いということは良いことだ。
ブッチャーもまた然り。

返信する

399 2018/07/27(金) 12:02:54 ID:oYUPUxcDq6
ライオン仮面、オシシ仮面の展開だな。
次は人を殺し出しそうで怖い。先ずは祖父あたり?
子が生まれるならタイミング良さそうだし。
で、最後は実家が太い事で救われる物語・・・
何れにしても、もう救いようのないドラマだ。

返信する

400 2018/07/27(金) 13:36:15 ID:9NszVyT8g6
若村麻由美のダンナ

返信する

401 2018/07/28(土) 00:04:47 ID:XbXdAPAREQ
30過ぎで時給800円のバイト夫婦かよ
すずめは腹が大きくなったら仕事はできないし
それに100円ショップなんて大手が出てきたら大納言なんて潰れそうだな

ところで律は大手電器メーカーで研究やってるのか?

このまま律もポイ捨てかよ

返信する

402 2018/07/28(土) 00:40:22 ID:NLyiXc/hx.
大納言は大手の設定。差し詰めダイソーかセリア

返信する

403 2018/07/28(土) 01:45:09 ID:alxKSQtKCY
意味わからんね。
そこそこ話題の映画で製作委員会もあるなら、脚本料もそこそこ支払われるだろう。
(監督に脚本料を裁量する権限があるのか?)
映画が当たれば次の仕事が来る。
その時こそ監督を条件にすればいい。
今、涼ちゃんがやるべきことは、映画の成功のため、助監督として元住吉を支えることだと思うんだが。

返信する

404 2018/07/28(土) 08:27:06 ID:rn6WHbEEoI
今日の放送見たら。

なんだよ、涼ちゃんまた映画界に復帰かよwwww
ふざけた脚本だなwww

で、怒ったキムラ緑子に「出て毛!」と言われるのか

返信する

405 2018/07/28(土) 09:50:26 ID:e.fE451OQc
涼ちゃん顔・頭デカ過ぎ

返信する

406 2018/07/28(土) 21:01:53 ID:t2aHb6Iyac
12月23日は天皇誕生日じゃないか
無理に出産を遅らせてでも陛下と同じ誕生日は嫌とか!?
とんでもない脚本だな。

返信する

407 2018/07/28(土) 21:31:57 ID:SsR0FPAS5w
面白いから観ている人って、どれくらい居るのかな?
そういう人は何が面白く感じてるんだろう?
習慣で観てたから観ているだけになってしまった・・・

返信する

408 2018/07/28(土) 21:38:56 ID:rn6WHbEEoI
俺は麻生祐未目当てで見てるけど。
あんまり見どころがないな。

このまま惰性で最後まで見るんだろうな

返信する

409 2018/07/28(土) 21:58:12 ID:2A7Yl06Obs
三姉妹おばは要らんかな。
秋風先生みたいにキャラ育ってない。

返信する

410 2018/07/29(日) 00:40:52 ID:AqNr334Kpk
ブツクサ言いながら見続けるってBBAじゃん

返信する

412 2018/07/29(日) 22:39:26 ID:TC35GM9Zg6
涼ちゃん、なんか見覚え有る顔だと思ったら。
そうか、『帝一の國』の氷室 ローランドなのか
あの映画と違い、ずいぶん小柄なんで気づかなかったゼ

返信する

413 2018/07/29(日) 23:47:09 ID:yUQBAtbQ6M
この番組いきなり何年後とかよく飛ぶな

でもって10年後、すずめの旦那が映画もダメ、100均の店もダメ
やけになって娘に手を出してすずめとの三角関係でいよいよクライマックスに


おっとそこに子供の教育方針の違いで嫁と別れた律が再登場
三角関係から四角関係に発展
NHKも視聴者の期待に応える為に更なる展開に
秋風羽織 、菱本若菜の独身コンビもからまって・・六角関係か

返信する

414 2018/07/30(月) 09:09:10 ID:tfpz81LRlc
ユーコ、仙台に転居。
津波で死んじゃうのか・・・

返信する

415 2018/07/30(月) 09:44:55 ID:P7EQPjyP9M
>>406
脚本家は、不敬罪?(いつの時代?)

返信する

416 2018/07/30(月) 10:58:47 ID:xQgIqqc1PI
普通体温が41℃になったら意識障害になるんだけど元気に泣いてたねぇ
さすが鈴愛の娘

返信する

417 2018/07/30(月) 13:18:36 ID:tfpz81LRlc
嫁無しで仏壇に手を合わせてた草太はまだ独身?
婚約してから少なくとも1年は経っているのに。
ブッチャー&ナオちゃんと同様、フクロウ町は婚約→結婚までが長い慣習でもあるのかな?

返信する

418 2018/07/30(月) 13:22:40 ID:ytqknu546k
久作さん元ミュージシャン設定は流石にブッこみ過ぎだろ フェイドアウトしてなかったのうれしいけどな 
小劇団の元役者でいいんじゃね? 斎藤工カントクの新作映画に大バッテキされる伏線とか

返信する

419 2018/07/31(火) 16:39:13 ID:FDBUG4vHOM
ちょうだい、紆余曲折!

返信する

420 2018/07/31(火) 19:08:07 ID:NZBBsaY/oU
史上最悪の朝ドラヒロイン

返信する

421 2018/07/31(火) 19:18:12 ID:leKVZrOeSU
だが視聴率はそこそこ堅調

返信する

422 2018/07/31(火) 21:17:29 ID:qdAYgkbDeo
昨日の放送で、OPに若村麻由美(声の出演)と出てたので、昨日のラストの電話の声が若村麻由美だと、最初っから分かってましたよ〜

返信する

423 2018/08/01(水) 09:43:36 ID:/HpM6dYbZg
「バイトが楽しい。大学卒業して意味あるの? 退学して仕事に専念」っていう上京組が何人かいたよ。
卒業証書に意味を見いだせる人生をおくるかどうかは人それぞれだし、まあせっかくがんばって入試に通って上京して大学生活送ってるのだから、
両立させりゃいいんじゃね?と鼻ホジしてたよ。
で、そいつらが今なにやってるか、風の噂にも聞かない。

スズメと涼ちゃんさんは、まぁこんな感じ。

漫画家になる → 諦めた
監督になる → 諦めた
やっぱ監督になる → 家族捨てる

はぁ? 退路を断つ?
脚本採用されるも師匠に監督取られて壊れるようなメンタルの持ち主が、何言ってるのだろう?

反面教師にせよとのメッセージがあるなら救いがあるんだが・・・

視聴率が堅調なのは惰性と、怖いもの見たさ、かな?

役者は良いんだよね。
子役の花野ちゃんの明るさが、父ちゃんの駄目駄目さを引き立てている。

返信する

424 2018/08/01(水) 13:29:12 ID:izr5kE0Rkc
監督になる=プータローになる=養えないので家族捨てる

この思考回路がなんか、おかしい
流行作家に気にいられて、直々にご指名されたんだから。
無名の他の監督とは違うんだから、これからガンガン映画取って、稼ぎまくって、家族を養おう!

という前向きな気持ちにならんのが、不思議ではある

返信する

425 2018/08/01(水) 14:27:24 ID:pTt5ena32M
>>424
だよね、こんなおいしい話、成功が約束されたようなもんなのに、
何故かプータローと同列に扱ってるのは、
映画監督という職業を馬鹿にしているとしか思えない
脚本家に「それ変ですよ辻褄合わないですよ」って誰も言えないんだろうね

返信する

426 2018/08/01(水) 15:48:50 ID:Sk22M4ou5Y
すずめ離婚したら
実は律も離婚してて
めでたくふたりは結ばれる
めでたしめでたし

返信する

427 2018/08/01(水) 15:49:34 ID:iiziBt6u1s
お前ら結構真剣に見てるんだな

返信する

428 2018/08/01(水) 16:48:30 ID:h1nfGONC2c
>>427
逃げ込んだ病院でたまに見てるぞ
ほとぼりが冷めたらすずめのあそこに俺様が
タックルだ!!

返信する

429 2018/08/01(水) 19:00:59 ID:O4MxGyJR72
永野芽郁が演技下手すぎでなさけない

返信する

430 2018/08/01(水) 19:19:50 ID:Ux/hZwoaHY
登場人物の考え方が極端なんだよね
スズメが漫画家辞める時も同じで強制リセット
すべてが強引すぎるよ
朝から死んでくれとか勘弁してくれ

返信する

431 2018/08/01(水) 20:06:29 ID:izr5kE0Rkc
北川悦吏子=もう才能が枯れ果てて、時代にも付いていけないダメな脚本家

というイメージが定着しつつあるなあ

返信する

432 2018/08/01(水) 21:01:09 ID:7LQHGEQtpo
>>430
娘の誕生日をお祝いしようかって時に「別れてくれ」じゃあ「死んでくれ」とも言いたくなるだろ

返信する

433 2018/08/01(水) 21:34:15 ID:Ux/hZwoaHY
>>432
すぐに「死ね」という風潮ですか
お前土田だなw

返信する

434 2018/08/01(水) 23:40:19 ID:RG2KF8NQ42
>>433
すぐじゃないだろ
子供が出来たと分かった時に「映画はキッパリあきらめる」と言ったんだから約6年間経ってる訳だ
鈴愛はその間涼次が脚本を書いているのに気付いても子供のために頑張ってくれていると信じていたのに「退路を断ちたい・家族は邪魔になる」だぜ

返信する

435 2018/08/02(木) 00:41:18 ID:OVC7folGVA
>>434
まぁ普通の感覚の家族の父親なら、もう一度だけ映画で頑張らせてくれ!
・・・って嫁に相談するよな〜子供居るし。

返信する

436 2018/08/02(木) 03:10:18 ID:jUKHZa9PsI
ヒロインに「死んでくれ」なんて言わせるとは尋常ではないな。
もうクレームつけて良いレベルなんじゃなかろうか。

ただ、こういう展開は女性好みなのだろうか?
歌手になりたいとか夢見ても適わず、
幼馴染とか学生時代の素敵な彼は結婚してしまい、
自分はそこらで出会った人と結婚してしまい、
子供は可愛いけれど旦那は駄目な人間でしかなく、
それでも健気に頑張る私が可哀想!という感じは、
男には理解出来ないが、女性は好きなのかもしれん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:177 KB 有効レス数:501 削除レス数:3





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:連続テレビ小説『半分、青い。』

レス投稿