大河ドラマ 「八重の桜」 2
幕末のジャンヌ・ダルク
▼ページ最下部
138 2013/09/02(月) 14:03:23 ID:J2a/udvflw
京都編になってから、また一段とおもしろくなった理由の一つがわかったような気がする。
大河ドラマではなくて「人間ドラマ」になってるわ、これ。
もはや大河と呼べるか?とか言われるとそれまでだけど、
近年のつまらない“大河チック”な45分間よりはるかにましだわ。
制作陣も無理して小難しい大河大河した番組に拘る必要はもうないのかもしれない。
新しい大河ドラマの潮流として一つの指針になるかもな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:110 KB
有効レス数:270
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ドラマ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:大河ドラマ 「八重の桜」 2
レス投稿