レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

大河ドラマ「軍師官兵衛」 2 戦国乱世を生き抜いた天才軍師


▼ページ最下部
001 2014/06/16(月) 18:10:28 ID:5t9XOvUNes
2014年NHK大河ドラマ 第53作目「軍師官兵衛」

<NHK総合>
毎週日曜 午後8時〜8時45分
毎週土曜 午後1時05分〜1時50分(再放送)
<BSプレミアム>
毎週日曜 午後6時〜6時45分

この男がいなければ、豊臣秀吉の天下はなかった——
戦国時代がクライマックスを迎えたそのど真ん中に、
乱世を終わらせるために突如現れた稀代の天才軍師の鮮烈な生涯!
乱世の終焉を壮大に描く本格戦国時代劇。

[登場人物]
<黒田家>
黒田官兵衛 - 岡田准一 / 光 - 中谷美紀 / 黒田職隆 - 柴田恭兵 / ぬい - 藤吉久美子
黒田長政 - 松坂桃李(少年期・若山耀人) / 栄姫 - 吉本実憂 / 糸 - 高畑充希
<黒田家家臣>
栗山善助 - 濱田岳 / 母里太兵衛 - 速水もこみち / 井上九郎右衛門 - 高橋一生
後藤又兵衛 - 塚本高史 / お道 - 福島リラ / 伊吹文四郎 - 遠藤要
<織田家>
織田信長 - 江口洋介 / お濃 - 内田有紀 / 土田御前 - 大谷直子 / 明智光秀 - 春風亭小朝
柴田勝家 - 近藤芳正 / 丹羽長秀 - 勝野洋 / 高山右近 - 生田斗真 / 森蘭丸 - 柿澤勇人
<羽柴(豊臣)家>
羽柴(豊臣)秀吉 - 竹中直人 / おね - 黒木瞳 / 茶々 - 二階堂ふみ / 石田三成 - 田中圭
蜂須賀小六 - ピエール瀧 / 千利休 - 伊武雅刀
<徳川家>
徳川家康 - 寺尾聰 / 井伊直政 - 東幹久
<官兵衛をとりまく人びと>
小寺政職 - 片岡鶴太郎 / 荒木村重 - 田中哲司 / 足利義昭 - 吹越満 / 小早川隆景 - 鶴見辰吾
安国寺恵瓊 - 山路和弘 / 顕如 - 眞島秀和 / 宇喜多直家 - 陣内孝則 / お鮮 - 笛木優子
清水宗治 - 宇梶剛士 / 宇都宮鎮房 - 村田雄浩

[スタッフ]
作 - 前川洋一 / 音楽 - 菅野祐悟 / 演出 - 田中健二、本木一博、大原拓 / 語り - 広瀬修子

大河ドラマ「軍師官兵衛」NHK公式HP
http://www9.nhk.or.jp/kanbe...

返信する

002 2014/06/16(月) 18:19:43 ID:5t9XOvUNes
人物相関図

返信する

003 2014/06/16(月) 18:26:45 ID:FCH9KiQtIM
明智(小朝)光秀もこんな凄い役作り
18kg減量だそうです

返信する

004 2014/06/16(月) 22:50:27 ID:J8J1f0jcww
突然のホラー

返信する

005 2014/06/16(月) 23:09:31 ID:sLM42y.X8Y
宇喜多直家(陣内孝則)が織田は危ういって嘯くところ
太平記で佐々木道誉(陣内)が北条も先が見えたって言うくだりとよく似た空気だったな

返信する

006 2014/06/16(月) 23:49:21 ID:GiXy6Qs8yU
序盤の「地獄の使者」風の官兵衛のままでいったら
秀吉にすぐ恐れられてそのまま遠ざけられていたかもしれない
他の武将からも嫌われていたかもしれない

あまりギラギラせず、有能さを上手く隠して鷹揚に振舞ったからこそ
秀吉が天下をとるまですぐ側で軍師として仕えていられたのかもしれない

そういう意味では気負って刃のような凄みのある官兵衛より
小寺を斬れなかった官兵衛のほうが良いな、と俺はちょっと思った

観る人によって感想は違うだろうけど

返信する

007 2014/06/17(火) 06:16:59 ID:7fM/EWN0h.
>>5
フランキー堺とごっちゃになる

返信する

009 2014/06/18(水) 23:19:40 ID:7Upaw/PzBw
スレチ申し訳ない。


<NHK>16年大河の主人公・真田幸村役に堺雅人さん

NHKは18日、2016年1月から放送する大河ドラマ「真田丸」の主人公・
真田信繁(幸村)役に俳優の堺雅人さん(40)を起用すると発表した。

堺さんの大河ドラマ出演は「新選組!」(04年)、「篤姫」(08年)に続き3度目。
「真田丸」は戦国時代の武将、真田幸村の生涯を描いた作品で、脚本は三谷幸喜さん。

堺さんは、TBSで昨年7〜9月に放送したドラマ「半沢直樹」で主役を演じ、話題を呼んだ。
堺さんは「どんな新しい人物像が生まれるか楽しみ。皆さんと戦国時代を
旅することを心待ちにしています」とコメントした

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000070-mai-soc...

返信する

010 2014/06/19(木) 12:46:18 ID:h3ZCyEZdf.
>>9
今年の大河ドラマ「軍師官兵衛」に、そのまま真田信繁(幸村)役で、堺雅人が出演するとか ww
まあ、ないけど、こういう遊び心が、NHKには欲しいんだよね。
がんばれ、NHK。

返信する

011 2014/06/19(木) 13:21:45 ID:v3JdYzp9/Y
>>10
唐沢寿明は「利家とまつ」と「功名が辻」に
前田利家役で出ているので、遊び心はあると思われまする。

返信する

012 2014/06/19(木) 16:11:50 ID:.nz5uAgP6k
>>11
いや、それって「利家とまつ」(2002年放送)で、主役を務めた唐沢寿明が、「功名が辻」(2006年放送)に出演したものでしょ。
今回、「軍師官兵衛」で秀吉役をつとめている竹中直人といっしょで、過去に、主役をはった役者が、同じ役ででてきても、驚きはないよ。

再来年の、新作大河ドラマの主人公が、期待をあおるかたちで、「軍師官兵衛」本編のなかで、顔見せしてくれると、おもしろいと思うんだけどな。
まあ、異論はあるでしょうけど、ね。

返信する

013 2014/06/19(木) 17:15:06 ID:NZ7aXkR/3k
>>9
新撰組!!があまり面白いと感じなかったので(好きな人ごめん)、これは微妙かなあ・・・
映画の三谷作品は大好きなんだけどね

返信する

014 2014/06/20(金) 03:06:32 ID:UWN1rc.jws
小寺政治職が毛利領へ逃げようとした時に着物を着ていたが、
あれは農民の服装の方が良かったんじゃないかな?

返信する

015 2014/06/21(土) 01:47:35 ID:J6AlDEQQTc
中国韓国の手先として偏向報道する反日集団の
作ったドラマなんか観るかよ

返信する

016 2014/06/21(土) 10:12:14 ID:zxl7NZkufI
↑そうなんだが TBSだって たまーに「半沢直樹」とか出る時あるもんな

返信する

017 2014/06/22(日) 20:44:04 ID:K67QqfRgj6
お茶目なシーンがふんだんにあり楽しかった。
官兵衛も貫禄と凄みが出てきて良い感じ。

返信する

018 2014/06/22(日) 21:36:55 ID:98/37H.RfA
このドラマでの本能寺の変の動機は
朝廷と信長の板ばさみにあった光秀が、重圧に耐えられなくなってプッツンしちゃう感じかな
足利義昭があともう1回くらいしゃしゃり出てきそうではあるが

それにしてもこのドラマの信長は、支配者としての恐ろしさを描くと同時に
「織田信長」であるがゆえの孤独の様なものも描かれている気がする

返信する

019 2014/06/22(日) 22:09:00 ID:bbCPYct.Xs
織田信長は田中哲司に演じて貰いたかったな

返信する

020 2014/06/22(日) 22:27:52 ID:7Upaw/PzBw
天正八年 三木城陥落
天正九年 鳥取城陥落
天正十年 長政元服、(〜備中高松城攻め、本能寺の変)

嵐の前の静けさのような回だった
官兵衛の子供は長政だけだと思っていたわ

返信する

021 2014/06/23(月) 00:06:27 ID:WrJ9frdFk2
ヤスケって所謂ファースト・サムライだよね
ラスト・サムライみたいに映画化したら面白いのに

というか鳥取城っていつの間に落城したんだろう???
どういう映像を流すのか楽しみにしてたのに
見逃してしまったんだろうか

返信する

022 2014/06/23(月) 00:17:54 ID:ENFTF2jLr.
髭で信長感が一気に増したな。髭効果凄い。
あと信長の部屋が徐々に豪華になってくのが面白いな。
ごっつええ感じの借金取りのコントみたいw

返信する

023 2014/06/23(月) 00:50:40 ID:1EB5ZfKRso
安土城のCG見てたらお城のプラモ作りたくなった

返信する

024 2014/06/23(月) 04:03:30 ID:2haUzAsHoY
相変わらず岡田に智謀が感じられない・・・

返信する

025 2014/06/23(月) 04:09:35 ID:5XABJBZgf6
石橋杏奈(お倫) は演技上手くないけど存在感があって画面が締まるからいいな

返信する

026 2014/06/24(火) 10:25:59 ID:RbYq9ZPXUg
村重は乱世を
「どうやって生きる」ではなく、
「どうやって生き延びる」ということに執着した人

返信する

027 2014/06/24(火) 10:35:39 ID:Cc.zqy.eKw
本能寺の変の動機に新資料とか
仕込みのような香ばしいタイミングで
ニュースがあった。
でも「国攻めに反対して」とかは面白くない。やはり
「信長に虐められて」
というのがドラマ的には王道だからずっと学会も
それ一本でいって、ドラマの邪魔をしないでほしい。

返信する

028 2014/06/24(火) 16:41:56 ID:/UDIhdtqzs
<本能寺の変>直前の新資料…「四国攻め反対」が動機?

林原美術館(岡山市)と岡山県立博物館(同市)は23日、明智光秀の謀反で織田信長が
自害した「本能寺の変」の動機について、土佐(高知)の武将だった長宗我部元親が
関わっていた可能性を示す手紙が見つかったと発表した。

四国支配を巡り、信長と元親が対立、譲歩するなどした内容を伝える書状。光秀は重臣が
長宗我部家と婚姻関係にあったこともあり、専門家からは「信長の四国討伐から元親を
守る狙いがあったのでは」という見方が出ている。

(中略)
また、本能寺の変の直前に、元親が利三に宛てた5月21日付の手紙は「阿波国の一部か
ら撤退した。(信長が甲州征伐から)帰陣したら指示に従いたい」と伝え、元親が信長に
対して態度を軟化させたことを示していた。元親が信長に「従う」と示した史料が見つか
ったのは初めてという。

ただ、5月7日には、信長は三男の神戸信孝を総大将に任命し、四国討伐に備えていたこと
が既に分かっている。本能寺の変は、信長と元親の仲介役だった光秀が、四国討伐の方針に
納得していなかったのが原因の一つという「四国説」がある。

内池英樹・県立博物館学芸課主幹は「光秀は態度を軟化させた元親をはじめ、重臣の利三ら
と婚姻関係があった長宗我部家を守るために、信長の四国討伐を止めようとしたのでは」と
話している。見つかった史料の一部は林原美術館で7月19日から公開される。

◇本能寺の変◇
1582(天正10)年6月2日、織田信長が備中高松城包囲中の羽柴秀吉を救援しようと
京都の本能寺に宿泊した時、明智光秀が信長を襲って自刃させた事変。光秀の動機は
「怨恨(えんこん)説」や「野望説」など複数あり、明らかになっていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000118-mai-soc...
毎日新聞 6月23日(月)23時33分配信

返信する

029 2014/06/24(火) 22:24:58 ID:1glLPDxp4M
秀吉って奴は 美貌の奥方見ると、すぐ来い言うなぁ 戦国といえども下司の極み
 

返信する

030 2014/06/25(水) 00:46:29 ID:PMCJ1.buPs
>>27
そもそも「信長に虐められて」は
後世の作家の創作なんだから
学会が支持するわけがない
一部の創作マニアのアホ学者は
支持してるかもしれんが

返信する

031 2014/06/25(水) 19:43:32 ID:xA94/B1Zok
セットの中でやんや言うだけの信長役って楽だろうな
てか信長は安土城で命令下してるだけでいい身分になったのに
なんで京都・本能寺まで出張ったんだろうね

ずっと本拠地にいればいいのに

返信する

032 2014/06/25(水) 23:01:48 ID:anpNsRSmvw
このセンス

返信する

033 2014/06/26(木) 16:52:07 ID:Hv39hbd5NU
>>32
目が怖い (((((;゜Д゜)))))

返信する

034 2014/06/26(木) 16:58:42 ID:d7X0eUeXSo
キャンドルイベントの起源は織田信長

返信する

035 2014/06/26(木) 19:29:46 ID:jiXzXvbwnw
>>25
「とってもダンディですよ」の姉ちゃんだよね?

返信する

036 2014/06/26(木) 22:12:38 ID:TzO56YvdWI
>>32
ドラマは大変面白いのやけど、この城の映像出た時はビビった。
火の粉であっという間に城に火が移って焼け落ちるぞ。

返信する

037 2014/06/29(日) 20:08:28 ID:3oIo4hszOQ
もこみちの若さはやっぱり隠しきれないな。見栄えはいいけど。

返信する

038 2014/06/29(日) 20:37:39 ID:srtaNikHvU
石橋杏奈は体がデカ過ぎて、着物似あわなねぇなあ
ケツのでかいことでかいこと。

返信する

039 2014/06/29(日) 20:45:11 ID:gF6.S2Kmz2
刀狩りじゃっ!!

返信する

040 2014/06/29(日) 21:37:07 ID:4NkXiFroY6
三成「(いいなこれ)」

返信する

041 2014/06/29(日) 21:55:43 ID:AKkXoaz9sE
知略の父に対して、いわゆる武闘派だったと謂れる長政は 太兵衛の薫陶を受けてたんだな
なるほど 納得

返信する

042 2014/06/29(日) 22:00:01 ID:4NkXiFroY6
こわれてきた

返信する

043 2014/06/29(日) 22:31:55 ID:xQ2mWWnoaM
のぼうの城で真似をするんですね?

返信する

044 2014/06/29(日) 23:03:24 ID:LwBCci5w2Y
髭のせいもあるけど、今回の岡田准一ってめっちゃ信長っぽかったな。

返信する

045 2014/06/29(日) 23:39:44 ID:2g6EIIbR5Q
予告で「家康」って聞こえたように思うけど、来週から登場?

このNHK大河で清須会議を見たら三谷版「清須会議」を、
小田原攻め(忍城攻め)を見た後はのぼう様の映画をレンタルで観るかな。

返信する

046 2014/06/30(月) 14:44:54 ID:2u12IXr61s
光の付き人が「14年ぶりです・・・」とか言ってたけど長政ってつまり14、5歳なのか
侍はすげーな

返信する

047 2014/06/30(月) 17:05:01 ID:XAXpvN7my.
>>43
のぼうの城なの?
俺は火天の城、思い出したけど。

俺、発見しちゃったわ。
大河ドラマの戦国武将が主人公の時は
主人公が「清く、正しく、美しく、義理堅い」
って定義があるのね。
黒田官兵衛だろうが、毛利元就だろうが、
武田信玄だろうが、織田信長だろうが
NHKが脚本家に「清く、正しく、美しく、義理堅い」
にを押し付けてるのね。
だから、つまらんし飽き飽きするんだね。
再来年は軍師官兵衛の真田幸村バージョンですね(笑)

返信する

048 2014/06/30(月) 18:00:26 ID:kIwEd5UPD2
>>47
おそらく、
官兵衛の水責め案に対し、
三成「(いいなこれ)」で
のぼうの城なのだと思われます。

返信する

049 2014/06/30(月) 20:54:22 ID:ZWnTexcoEM
-この当時、すでに近代要塞に関する戦術論がヨーロッパでやかましく論議されていたし
そのうちもっともすぐれた意見としてフランスのボーバンのいう、

『完全築城を施した要塞を攻撃するにはいわゆる正攻法をもって進まねばならない』

ということが原則化しており、それらの書物は参謀本部にも陸軍大学にも
きているはずであり、軍人ならば当然の義務として読んでいなければならない。

ボーバンのいう正攻法とは、要塞は裸の歩兵で奇襲するべきものではないという
ことであり、構造物そのものを物理的に破壊せねばならないということであり、
その方法をいう。つまり工兵と砲兵の圧倒的使用ということであった。

日本戦史のうえでいえば、
城攻め-要塞攻略-でボーバンのいう『正攻法』をとったのは豊臣秀吉であり、
備中高松城の水攻めがその好例であった。そのほか、例がきわめてすくない。-

返信する

050 2014/07/01(火) 12:57:21 ID:Ny.YkQxNlk
松坂桃李なめてた。
顔が好きじゃなかったんだが、演技は上手いな。
今の若手俳優にありがちな、わざとらしさがなく、
昔の俳優のような、自然の貫禄がある。

返信する

051 2014/07/01(火) 17:53:28 ID:Ny.YkQxNlk
>>47
少なくとも、独眼竜正宗では正宗は狂気の沙汰を行ってるし、それを周りに咎められたり
自分でこれでよかったのかを苦悩したり、およそ正義とはかけ離れてる存在として
描かれている。
怒りにまかせて、女子供まで殺害を命じたり人間としてのリアルな部分もあって
面白い。

返信する

052 2014/07/01(火) 21:54:57 ID:sRjWhz82nE
水攻めは凄い作戦だよ
河川や湿地で進撃困難とみるや不利な状況を逆手に取って
水で相手を封じ込めたんだからな
凡将なら突撃突撃また突撃でいたずらに死傷者を増やしていただろう。

返信する

053 2014/07/02(水) 04:04:19 ID:wcy2zrQGp6
>>51
独眼竜政宗はジェームス三木が脚本だったからね。
スキャンダル暴露前のジェームス三木は売れっ子
だったから他の脚本家ほど押し付けがないからね。
三谷も新撰組の時はNHKは制約がうるさくて
書きづらいって言ってるしね。
女性が主人公の時は「清く、正しく、美しく」
にさらに「おてんば」が加わる。
もう、この鉄板つまらん主人公は勘弁してよ。

揚げ足とりですまんが、正宗でなく、政宗ね。
正宗はお酒(笑)

返信する

054 2014/07/02(水) 10:13:31 ID:SqM50NmhUM
>>50
一瞬、中井貴一主演の、「武田信玄」で、武田義信役だった、堤真一かと・・・
いや、さすがに年齢がちがうだろうと、思い返したんだけど、やっぱり違う役者さんだったのね。
あたしも、ボケが進んでいるな。(ー_ー)!!

返信する

055 2014/07/02(水) 21:46:16 ID:5c/K8RDOjs
若手とはいえないかもしれんが濱田岳がなんとなく好き。

返信する

056 2014/07/03(木) 04:00:18 ID:dznGCXbQ3E
濱田はいい役者だと思うけどこの役は合ってない気がする
同じく家臣役の高橋一生もだけど時代劇向きじゃないキャスティング

返信する

057 2014/07/06(日) 11:21:27 ID:D5OZp4Hc8A
家康は津川雅彦のイメージが強すぎて大根寺尾聰じゃ駄目

返信する

058 2014/07/06(日) 18:53:47 ID:Xs5WlVUkYU
時は今 天が下知る 五月哉

返信する

059 2014/07/06(日) 20:24:23 ID:kiJsUUUjck
三河育ちの家康に京の味付けじゃそりゃあ怒られるよ…
光秀には信長を怒らせたい訳があったんだろうな

返信する

060 2014/07/06(日) 20:50:49 ID:ApINBxIs7.
寺尾聰、歪んだ顔がたくらみ過ぎだけれど、
あれぐらいでいいのかもしれない。
そりゃないだろと思ってた小朝の光秀、
いまではすっかり馴染んでいるし。

あと一話分ぐらい、光秀を追い詰めても良かったかな。
次回も濃い。たのしみ。

返信する

061 2014/07/06(日) 21:02:24 ID:kic3nitiG.
濃姫って確か生没不明なんだよな
それを上手く利用して、本能寺で信長と一緒に逝かせるつもりか
「私は、どこまでも着いて参ります」ってそういう・・・

返信する

062 2014/07/07(月) 00:47:57 ID:g.PZRwSSUg
今回も、大変面白かった。
高松城の水攻めをメインに据えながらも、
なぜ明智光秀が、本能寺の変を起こしたのか、起こさざるを得なかったのか、
光秀に感情移入できるように、同時並行で、うまく描かれていた。

来週も楽しみだ。

返信する

063 2014/07/07(月) 03:27:02 ID:WlqaAMz4uY
本能寺の時確か信長は49歳か50歳だったよな
家康は信長より5,6歳は年下だったはずだから、明らかに江口より年上の役者さんって
どうよ?
寺尾聡は好きな役者なんだけど、年齢とかのリアリティーがあまりにもハチャメチャ過ぎ

返信する

064 2014/07/07(月) 04:15:29 ID:ebFQKhysEU
>>57
>大根寺尾聰

謎の武将、大根寺・尾聰に見えたw
これも安国寺恵瓊の計略の一環か

返信する

065 2014/07/07(月) 12:19:22 ID:wh61Hnrvzs
時折見せる、三成の官兵衛をみる、視線。
冷たいものがあるよね。
このふたりの関係が、今後たのしみだ。

返信する

066 2014/07/07(月) 12:44:48 ID:50dkjlhhmM
漫画か小説か忘れたけど
家康と信長が同盟を結ぶ時言った家康のセリフ、
「一旦盟約を結んだからにはあなたを裏切ることは生涯無いと誓いまするが
あなたにもしものことがあった時は天下をいただきまする・・・」

現実とは違うんだろうけどこのイメージがすき。

返信する

067 2014/07/07(月) 16:07:53 ID:WbsRV9wTFQ
家康が悪人顔すぎるだろ
なんだあの演出

返信する

068 2014/07/07(月) 21:46:59 ID:GodQVxzMkE
寺尾聰の、
右目のまぶたが垂れ下っていること、顔が浅黒いこと、
頬が宍戸錠のようにしもぶくれになっていたこと、
顔の皺がどぎつく目立つようになっていたこと、

俺はなかなか良い役作りだと思いました。

信長の後ろ姿をニヤッと見るシーンとか
光秀をすぐに庇うシーンとか、なかなかいいと思った。

返信する

069 2014/07/07(月) 23:35:02 ID:zaUWTqbXR2
一部に本能寺の変を家康が糸を引いてたって説があるけど、
じゃあ伊賀者や柳生を囲うきっかけになった家康逃避行はなんだったのかと。
あのニヤリはいらん演出だろ。

返信する

070 2014/07/08(火) 02:05:26 ID:oLiCrNHcVM
>>63
関ヶ原の時の年齢を優先したんじゃないの?

江口の年齢は46歳で信長は49歳くらいで没してるから、まぁ近いじゃん。
で、家康は信長より9歳くらい年下だから40歳くらいの俳優を用意すると、
関ヶ原の戦いで57歳を迎える家康と比べて20歳くらい若くなっちゃう。

ただでさえ官兵衛(岡田33)と三成(田中29)が若いのに家康まで若くなると、
ピッチピチの関ヶ原になっちゃうんでないかね。

返信する

071 2014/07/08(火) 12:44:22 ID:TpYY0Ctl.M
水攻めは凄い作戦だよ
河川や湿地で進撃困難とみるや不利な状況を逆手に取って
水で相手を封じ込めたんだからな
凡将なら突撃突撃また突撃でいたずらに死傷者を増やしていただろう。

返信する

072 2014/07/08(火) 22:55:10 ID:hNnNiRE8dQ
ひとつ屋根のあんちゃん

返信する

073 2014/07/09(水) 00:08:55 ID:kA.oPLFBls
アンチじゃないが
同じ軍師もので期待していたが
内野聖陽の勘助が良すぎて・・・
この苦労知らずで恵まれたおぼっちゃま軍師になかなか感情移入できん・・・

でも、見るけどな

返信する

074 2014/07/09(水) 07:19:40 ID:4Mh4PJWkC6
水攻めのシーンだが、せいぜい膝下くらい
しか水がないのに慌てすぎ。兵糧だけを高
い場所に移動するだけなのに?

逆に、兵糧移動しちゃえばあとは何でもな
い作戦。
タイタニックみたいなのをイメージしてい
てがっかりした。

返信する

075 2014/07/09(水) 09:46:18 ID:S8qm.6Yv5U
三成が早く出過ぎてて
何か違和感がある

返信する

076 2014/07/09(水) 13:46:05 ID:6MJnXh/oC2
>>74
君んちは膝下まで水没しても、君はまるで
動揺しないんだ?

回りは死体だらけで埋め尽くされてウジが
沸いて疫病が蔓延しても君は平気なんだね。
凄い免疫力。

君が高松城主だったら歴史は変わってたな。

返信する

077 2014/07/09(水) 14:39:04 ID:NynJHsVYrU
戦には「士気」というものがあるそうだ。

俺は戦争に行ったことはないが、ああいう状況になったら「すごく」落ち込むと思う。
そしてそういう感情は伝播するというね、厭戦気分が充溢、という言葉だったかな。

それにあんな状況になったら兵糧を外から運び込めない。篭城にすらならない。
城の中の兵糧がたとえ一時守られても、すぐに食い尽くすだろう。

「これが織田軍の戦?こんなもの戦ではない」とか思ったろうね。
全部推測だけど。

返信する

078 2014/07/09(水) 14:44:26 ID:NynJHsVYrU
>>73
「軍師もの」の勘助、直江、両方とも全話おもしろく見たが、
俺はこの軍師官兵衛が一番好きかなあ。

今現在放映中というメリットもあるだろうが。好みはやっぱり人それぞれだね。
ただ内野聖陽の演技力は誰にも適わないだろうな。あれは良かった。

この板の住人はどの軍師作品が好きなのかな?
ちょっと気になるw

返信する

079 2014/07/09(水) 19:32:55 ID:kWtD2DwviM
[YouTubeで再生]
大河の山本勘助や平清盛には、ピカレスク(悪漢・悪人)な感じがあった。
ピカレスクな主人公とそれを取り巻く人々の物語というのは魅惑的。
そんな意味で、幽閉直後の怖さや歪みを官兵衛が残していれば
僕の中で「軍師官兵衛」は相当な傑作になっていた。

山本勘助(内野聖陽)のようになることを期待していたら、
直江兼続(妻夫木聡)になっちゃったので
次回の「ご運が開けましたな」には、とてもとても期待している。

良い人を演じているのが微笑ましい隆大介の若かりし頃の動画があったので、
はっておきます(翔ぶが如くの江藤新平役)。一所懸命、喋ってる。

返信する

080 2014/07/10(木) 15:02:28 ID:.YWU2gwkC2
この大河で一番嬉しい事は隆大介がそこそこ重要な役をやってる事。幼い頃あの人の信長でオレの中の信長像は決まったw

返信する

081 2014/07/10(木) 16:12:33 ID:2bwnoVVC0A
>>74
水責めの描写は、東日本大震災の配慮もあり、ソフトなものになったのだろうな。

返信する

082 2014/07/10(木) 22:02:18 ID:ZRUfgyc9kQ
暗黒寺恵瓊がなんか好きになって、
ちょっと経歴とか調べてみたんだけど、
太原雪斎なみに有能すぎてびっくりした。
ゲームじゃあんまり使えなかったのに(´・ω・`)

返信する

083 2014/07/11(金) 20:38:33 ID:n3jIWRjXlE
武蔵坊弁慶で初めて隆大介を知ったのだが、渡辺健と区別がつかなかった

返信する

084 2014/07/11(金) 23:26:10 ID:hPEa2u0ZoQ
反町信長が良かったかなぁぐらい。
緒方直人の色白華奢信長はドン引きしたけど(笑)

返信する

085 2014/07/12(土) 14:52:19 ID:01BZicJB5w
官兵衛って秀吉が天下取ったらすぐに隠居するんだよね?確か
で最終的には関ヶ原のときに九州で、という
その間は上手くドラマ入れてくるんだろうか

返信する

086 2014/07/12(土) 20:02:34 ID:gHbBfYpWJs
江口の信長が
かっこよすぎ 
もうちょっと見たい

返信する

087 2014/07/13(日) 07:38:21 ID:m7XSZ8S1p.
>>85
例によって、文禄・慶長の役は、はしょるから、
秀吉が天下を取ったとされる、関白になるまでで3ヶ月。
「それから数年がたちました・・・」とあって、
関ヶ原で2ヶ月という感じじゃないのかな。

返信する

088 2014/07/13(日) 08:07:31 ID:JuS6D8RAnc
76
さすがにあそこまで狼狽しないだろう。

返信する

089 2014/07/13(日) 11:12:04 ID:JuS6D8RAnc
090 2014/07/13(日) 13:55:47 ID:az1Y3TMRxA
予告にあった「全て、この官兵衛にお任せください・・」
予想だにしない主君の突然の死の直後にこの台詞はかれたら、家臣とはいえそりゃ恐れるわな。

返信する

091 2014/07/13(日) 18:10:01 ID:FGBEeaAOaw
反町信長の「で、あるか」は言い過ぎて後半はギャグみたいになってたもんな
それに比べたら江口信長のほうが百倍マシだな

返信する

092 2014/07/13(日) 19:44:50 ID:hNVMxfgAuk
御着の殿と官兵衛の関係は、スルタンとケマル・パシャの関係みたいだ

いくら尽くしても寝首を掻くようなことばかりする主人筋

返信する

093 2014/07/13(日) 20:44:57 ID:rY5CZtofY2
岡田准一が怖ろしくて凄く良かったぁ。
前半の江口洋介の印象が薄まってしまった。

返信する

094 2014/07/13(日) 20:50:01 ID:ptWQm/eBn2
>>93
来週の官兵衛の騙しが見ものですね。

返信する

095 2014/07/13(日) 20:55:05 ID:IRxWvaLoJI
最大の見せ場は来週か!?

返信する

096 2014/07/13(日) 20:57:38 ID:oSQD6MC.2g
本能寺で弓を引き小太刀を振るう濃姫、巴御前みたいでカッコイイ

返信する

097 2014/07/13(日) 21:04:30 ID:rY5CZtofY2
>>94
楽しみですねぇ。待ち遠しい。
安国寺恵瓊には謀反を打ち明けちゃうことにびっくり。
これは誰もが知る史実なのか、
諸説の中のひとつなのかはわからないけれど、
知らなかったので新鮮な驚き。

返信する

098 2014/07/13(日) 21:06:58 ID:F10Lbq6/lU
この本能寺はこれはこれで良いな
毎回お約束の様に敦盛を舞うってのも味気ないしな
光秀が「信長の首を確認するまでは安心できない」っていう感じも良かった

さて、信長の死をあえて毛利側に伝えた官兵衛だが
はてさてどういう意図があるのやら

返信する

099 2014/07/13(日) 21:07:01 ID:NlVkFdMszM
いやぁ〜面白かった。45分が、あっという間。
岡田官兵衛、渾身の演技といったところでしたね。
ものすごい凄みで、怖かった。
視聴率もV字回復らしいが。

返信する

100 2014/07/13(日) 21:08:41 ID:EUB0thC.3o
「官兵衛様であるという証拠を」と言うなら
「織田家からの密使であるという証拠は?」と
官兵衛は謀反を伝える密使が
毛利の工作という疑いは持たなかったのかな?

返信する

101 2014/07/13(日) 21:21:42 ID:qcbqwSwAZU
恵瓊に信長討ち死したと話した後、黒田家臣が「信長本隊まもなく到着」という
偽の報せを偽の毛利使者を使って毛利側に送れば
官兵衛の言った事は嘘のハカリゴトで以後次々に来る使者の
「信長討ち死」の報せを受けても官兵衛のハカリゴトだから
直ぐには信じないだろう・・・恵瓊を騙す策略かと思うんだけど
毛利側:信長本隊到着→毛利ヤバイ→急いで和議しないとマズイ 
後になってばれても俺嘘つきじゃないもんって言えるしさ

返信する

102 2014/07/13(日) 21:36:37 ID:bh./G0pIdw
光秀はショーケンのイメージが強すぎて。

返信する

103 2014/07/13(日) 22:08:43 ID:cdrjWemgmY
史実では舞わないし

返信する

104 2014/07/13(日) 22:14:49 ID:qQS0zri4Ag
>>96
濃姫よかったね。
最期の敦盛の台詞も、微妙な行間の沈黙があって、
あらためて信長の最期についていろいろ考えてしまったよ(´・ω・`)

返信する

105 2014/07/13(日) 22:19:11 ID:cdrjWemgmY
「おとっつぁんおかゆができたわよ」のコントみたいな状態に

返信する

106 2014/07/13(日) 22:37:20 ID:862wZ0K1G6
寝所の秀吉が信長の死を知って狼狽しているところに官兵衛がまず、
「わかりますか!わかりますか!」と言ってたと思うんだけど、
最初、正気を失っている秀吉に「大丈夫ですか?落ち着いてください」という意味で言ってるんだと思ってた。

そして畳み掛けるように、
「ご運が開けましたぞ!」にちょっとゾクッときた。
あー、そういう意味で言ってたのね。
『運が開けたことがわかるか』すげー。

あそこの脚本のセリフ、大変良かったと思う。
中国大返しのシーンとしては大河史に残るんじゃないだろうか。

返信する

107 2014/07/13(日) 23:39:23 ID:WxEb3GXMqQ

濃姫に「我妻はそなた一人」って、吉乃は居なかったことになってるのか?って思った。

返信する

108 2014/07/13(日) 23:49:31 ID:lVWJ/OlPyE
第一話の一番最初の場面が小田原城攻めだったけど、もしかして小田原城攻めがドラマの最後だったりして。

返信する

109 2014/07/14(月) 00:00:19 ID:dzAhfuYckY
>>105
おかゆで攻めてからのおでんだな

返信する

110 2014/07/14(月) 02:10:29 ID:iwO.Dj8Xlc
岡田准一は、秀吉に「ご運が開けましたぞ!!」が
言いたくて、軍師官兵衛の役を引き受けたらしいが
中々良かったわ。

軍師モノでは風林火山の桶狭間の回が良かったが
官兵衛は、どう はったりかますのか来週が楽しみ
だ。

返信する

111 2014/07/14(月) 02:26:05 ID:keVASCP0Hs
官兵衛は恵瓊が気を見るに敏であることを逆手に取った

恵瓊が秀吉を(あの時点で)稀有の器であることは、
半兵衛・官兵衛といった稀代の知恵どころを使いこなしていることで
とっくに見抜いている

いくら毛利の重臣とはいえ、騙されたフリをして主君筋をだますことくらい
天下の形成を達観できる恵瓊にしてみれば、その程度のことはなんでもないだろう
無理に秀吉と全面対決して勝利を収めたところで、
早晩毛利が中央で号令を発せるという保障は何もないから
恵瓊が官兵衛に賭けることもそうギャンブルではない

ていうか「毛利の旗を貸せ」という時点で物凄く怪しむと思うんだけど?
史実は毛利も騙された訳でもなく、信長の死を承知していたのではないか?

返信する

112 2014/07/14(月) 03:33:43 ID:JnfUEwY1CA
>>107
濃が死ぬとき? 他の時?
死ぬ時なら「ワシの女房はそなたでなければつとまら
なかった」だよ? 他の時か?

寺尾あきらの顔、病気?
右目、垂れてんぞ。

返信する

113 2014/07/14(月) 08:56:56 ID:ZBqqefiMWY
>>112
家康のあのメイクはどんな意図か聞いてみたいね
半眼に見せることによって、油断ならない計算高さを表す為とか…そんな感じ?

返信する

114 2014/07/14(月) 10:09:29 ID:ulkObYwwgo
家康も官兵衛みたいにキャラ変すべきだったな
信長の忠実な盟友→反秀吉→秀吉臣下→天下人
の流れで次第に悪人顔になっていくみたいに

返信する

115 2014/07/14(月) 12:45:21 ID:JnfUEwY1CA
ダメだ、もう見てらんない。
俺は昔やった真田太平記の真田昌幸を演じた丹波哲
郎みたいな人間味溢れた武将が見たいんだ。
こんな、薄っぺらい人間味のない武将達は見たくな
い。
俺は自害する(見るのやめる)
皆様の御武運を祈る(一年通して見てね)

返信する

116 2014/07/14(月) 13:41:58 ID:ZBqqefiMWY
自分も黄金の日々から見てるくちだが20世紀大河と21世紀大河は全く別ものと割り切って楽しんだほうがいいよ
(真田太平記はNHK新大型時代劇だから厳密に大河ドラマに含まれないけど)
薄いっちゃ薄いがこれはこれで現代的解釈も有っておもしろい

返信する

117 2014/07/14(月) 19:51:00 ID:BiSQSIGxNg
>>115
>>116
そうでもないのでは?
官兵衛「殿の御運が開けましたのですぞ」
秀吉「・・・」
この場面は、歴代大河ドラマの名場面として、語り継がれるほど、最高だった。

自らの生きる指針であった、忠義が、己が欲に代わる、その瞬間を、見事に描いているね。
竹中も、岡田も、そして演出家も、すごい。

返信する

118 2014/07/14(月) 21:07:47 ID:luV1.GtntY
俳優陣の演技もだけど、
脚本と演出がうまいと思う

返信する

119 2014/07/15(火) 07:07:17 ID:kS0lN6gcdc
>>105
>>109
おまいら古すぎ(笑)

返信する

120 2014/07/15(火) 12:21:36 ID:l5YMch1xYo
太平記での、北条高時役の鶴太郎はよかったなー。キチの外なキャラクターを
見事に演じてた。

返信する

121 2014/07/15(火) 12:48:35 ID:vcg3K07NEg
ここ最近の大河では出来がいい!
(‘八重’の会津攻めまでも良かったけど)
でもそれがこの脚本、このキャストだからか
毛利、播磨攻略戦そのものが面白いためかはわからん。

前回の「ご運が開けましたぞ!」の前に
官兵衛に
「秀吉に天下を取らせたい・・」
「信長より秀吉のほうが天下のため・・」
みたいなセリフや思いを語らせるところでもあれば
あのセリフもしっくり来たように思うが
ちょっといきなりな感じもした。 個人的にだけど。

返信する

122 2014/07/15(火) 13:33:55 ID:GiwlR0kA7Y
鶴ちゃんが名優なの知らんのは若い世代だけじゃな
いの?
まぁ、確かに一歩間違えたらおでんコント、始まり
かけたけどな。

返信する

123 2014/07/15(火) 17:33:14 ID:v11zYnZzo2
>>115
とか何とか言いながら、どうせやる事なくて暇なんだから
来週も観るんだろ?w

返信する

124 2014/07/15(火) 19:29:22 ID:dAf.UsBPgk
>>121
「秀吉」のため、「天下」のため・・・
みんな、うそっぱち。

軍師としての、自らの能力・価値を試さんとする意思と、
そして、そのために、秀吉をも、その手段として用いようとする、官兵衛の恐ろしさ。

おれが秀吉でも、これは距離をオクワ・・・

返信する

125 2014/07/15(火) 22:17:58 ID:Zn0eDtt27g
>124
あれは心底純粋な忠義からでた言葉だと思うけどな。
だだあまりにも純粋すぎて傍から見ると野心燃え滾ってるようにしか見えなかったんだろうけど。
でなきゃ秀吉に疎まれて即隠居なんてしないと思う。

返信する

126 2014/07/15(火) 23:58:54 ID:/dg3L16IIM
・同盟者、徳川家康は明智を討とうにも手勢がない
・柴田勝家は上杉にかかってて身動きが取れない

あと丹羽長秀と滝川一益はどうしてたんだろう?あんまり記憶にないな。

明智としては「柴田と秀吉は絶対身動きとれない」と判断したのも無理ない、というか当然だわな。

返信する

127 2014/07/16(水) 04:00:13 ID:ntaxjn5fAk
>>123
いや、ほんと無理(笑) 見てたら頭がおかしくなる。
来年の大河はちゃんとみるよ。

>>126
滝川は新領地の甲斐で統制が取れずに北条に攻めら
れて旧領の伊勢に敗走。
丹羽・信孝は秀吉の軍に合流して明智と戦ってる
よ。 混乱で同士討ちして兵数が少なくて秀吉に総大
将の座、取られたけど。

返信する

128 2014/07/17(木) 03:41:09 ID:BJp9mm.DIc
>>124
>軍師としての、自らの能力・価値を試さんとする意思と、
>そして、そのために、秀吉をも、その手段として用いようとする、官兵衛の恐ろしさ

この「軍師官兵衛」ってドラマが
そのあたりの人間の欲とか闇をもっと前面に出したものだったら
個人的にはもっと楽しめたんだけど
それをやるには役者が軽いというか
岡田では無理があるというか・・・

昔やってて最近DVDで見直した「草燃える」なんか
後半は裏切り、反逆、暗殺のオンパレードだけど
松平健をはじめとする役者が上手くて面白かったなぁ。
(あの時健さんはまだ26,7歳なんだよな・・)

>>125
即隠居したのは自身の身の危険を感じた
軍師特有の勘の良さからだよ。
中国の漢を興した劉邦の軍師張良も項羽を倒した後
恩賞を断りさっさと隠居した。

返信する

129 2014/07/17(木) 20:08:47 ID:4QHY9neuBk
江なんかよりよっぽどマシ
岡田君でも十分見られる。てか下手ではないよな、岡田って。

むしろ来年の大河の方がちょっと心配。
八重の桜では会津戦争というこれまでにない「見せ場」(東北の人失礼)があったが、
来年の大河に見せ場ってあるんかね?

返信する

130 2014/07/17(木) 20:59:49 ID:Toev4J2TcU
岡田君は読書家だしね。健闘してるよ。

ホームドラマ大河は辟易…

返信する

131 2014/07/18(金) 13:31:28 ID:PDZFDhr9uI
江はひどすぎだろ......
大河の主役やる人はギャラが格安な分、CMに出た
り、他の仕事に出て収支を合わせるんだよ?
なのに、上野樹里は江がコケ過ぎてギャラは安い
し、干されぎみ。 江がつまらんかったのは上野樹里
のみの責任ではないが、やはり主役としての責任は
あるだろう。

返信する

132 2014/07/19(土) 16:00:33 ID:SSzHoY29Ms
井上真央はおひさまとトッカン見ればわかるように演技派の上野樹里系。期待は正直半々。スレチすまヌ。

返信する

133 2014/07/20(日) 03:39:44 ID:ROze46LqgE
同じ岡田でも、頼朝やった岡田は酷かったな。

しかし、なんだかんだ、21世紀大河では北条時宗が群を抜いて面白いわ。
OPも緩急のない、ずっと急な感じも最高。
まぁ、特亜への配慮が酷すぎるけどね。博多炎上とかでっちあげだし、
元寇も鎌倉武士の圧勝だったわけで、逃げ帰るときに台風にあったのが事実だし。

かんべえはまだ最後まで観てないから評価の対象外だが。 http://bbs71.meiwasuisan.com/dorama/img2/14029098280133.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 12856232

返信する

134 2014/07/20(日) 11:00:46 ID:Tg4xi1Uo.2
上野樹里は下手すぎた
香取がマシに見えるレベル

返信する

135 2014/07/20(日) 11:54:05 ID:UwM8pdKKMU
配役はなにげに隆大介・中谷美紀が脇を固めてるおかげでかなり救われてる気がする
秀吉陣営にもう少し芸達者な役者が欲しいところ…

恵瓊との密談内容よりも、信長が側近に(自分の身に何かあったら) 秀吉と官兵衛だけに知らせよ
という遺言を残してあった所にすごい違和感感じたんだが…
信長さんそんなこと絶対しないだろ

返信する

136 2014/07/20(日) 15:59:59 ID:USdhFi8F2Y
>>135
>>恵瓊との密談内容よりも、信長が側近に(自分の身に何かあったら) 秀吉と官兵衛だけに知らせよ
>>という遺言を残してあった所にすごい違和感感じたんだが…
>>信長さんそんなこと絶対しないだろ

そんな場面、あったっけ?

返信する

137 2014/07/20(日) 16:28:51 ID:KyvAGhIUZ2
>>136
側近は長谷川宗仁。
秀吉にすぐに飛脚を走らせたのは事実みたいだけど
宗仁自身じゃなく、信長が生前秀吉と官兵衛を特別に買っていたような言い回しがいかにもな感じだったな

返信する

138 2014/07/20(日) 20:20:23 ID:IXR51DZFNY
宗治、介錯なし?

返信する

139 2014/07/20(日) 20:43:17 ID:/8GhOCLYeI
春風亭小朝、江口洋介、竹中直人、岡田准一

年齢設定めちゃくちゃじゃねえかw

返信する

140 2014/07/20(日) 20:45:14 ID:tDB4kjDr4o
すっげぇなんか、面白くて息が詰まった。
黒田長政が、もたもたするたびに尻を蹴りたくなった。

返信する

141 2014/07/20(日) 20:54:32 ID:QENrf79yYs
伊賀越えに、ファンタジー江が出てこなくて、よかったwww

返信する

142 2014/07/20(日) 21:01:17 ID:GWKWtjQZuA
官兵衛と小早川隆景とのやりとり良かった
後の盟友になるのが、わかる感じが出てたね

返信する

143 2014/07/20(日) 21:08:22 ID:rkVzZRSyeo
>>138
船上に介錯人が侍っていただろう?
その作法の見事さに、これ以降、武士にとって切腹は名誉ある死という認識が広まり、また刑罰としても切腹を命じる習慣が広まったという

鶴見辰吾は子役から紆余曲折経ていい役者になったな

返信する

146 2014/07/20(日) 22:10:29 ID:LczBmQCSZ.
非常に見応えがあった。
なんだかんだであの時代に家を残した毛利ってすごいよな。

返信する

147 2014/07/20(日) 23:58:08 ID:sn90eZeLZE
電通にNHKや日本のマスコミが支配されてる理由
http://www.youtube.com/watch?v=x6i5MEEhw3E&feature=yo...

NHKは韓国企業に支配されてるんだね。
だからNHKは韓流ドラマ流したり、韓国タレントをやたら起用するのか。
こんなんだったら受信料払うのやめるわ。

返信する

148 2014/07/21(月) 05:14:28 ID:RQ0J5Nf2cc
>>143
紆余曲折って、なんだよww
なにか、悪いこと、していたみたいじゃないか。

返信する

149 2014/07/21(月) 07:46:22 ID:6La76WRUGs
浮世をば今こそ渡れ武士の名を高松の苔に残して

返信する

150 2014/07/21(月) 07:57:04 ID:6La76WRUGs
官兵衛「後で金吾ちゃんを送るね」

返信する

151 2014/07/21(月) 09:58:50 ID:ZvEA.x8rIU
>>148

15歳で彼女を妊娠させる→セックス中毒になり共演者とやりまくる→映画を自主製作したり→自転車中毒→幅広い役柄を演じ→今に至る

返信する

152 2014/07/21(月) 10:53:41 ID:0CzgFkdUM2
宇梶が船上で腹筋♪

返信する

153 2014/07/21(月) 12:39:34 ID:RQqc8VCogo
Chainese Big Turn

返信する

154 2014/07/21(月) 14:06:48 ID:2CwJ4ycIxI
>>149
良いシーンなのだが、「腹筋ワンダーコァ〜♪」が頭に浮かんで笑ってしまったw

返信する

155 2014/07/21(月) 15:06:02 ID:3vqwZ/6.M6
>>150
毛利は明智に恩を売ったほうがよかったかもね。

歴史のイフだけれども、
時間さえあれば明智は朝廷も寺社も引き入れることができたろうに。

けど明智幕府ならあの明治維新はなかったかもしれないわけでwおもしろいよね、歴史って。

返信する

156 2014/07/21(月) 16:41:09 ID:yZ1.yUfv/U
同じく腹筋CMがよぎった…
勝手に、ムクって起き上がる様子を思い浮かべて
不謹慎?だけど少しにやけてしまった…
でも、一回も見逃したくない、今一番楽しみなドラマです。

返信する

157 2014/07/21(月) 19:52:57 ID:WWYIsIqO9c
官兵衛“大一番”ネット実況も沸騰…策謀激突&V6岡田の“腹黒笑み”が話題

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140721-00000040-dal-en...
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/07/21/00...

返信する

158 2014/07/22(火) 11:42:24 ID:QYrwuy6vxQ
大河「軍師官兵衛」放送以来最高19%超

V6岡田准一(33)が主演し、20日に放送されたNHK大河ドラマ
「軍師官兵衛」(日曜午後8時)の平均視聴率が、関東地区で19・4%
(関西地区20・5%)を記録し、1月の同作放送開始以来の最高だったことが、
22日、ビデオリサーチの調べで分かった。

「軍師官兵衛」のこれまでの最高視聴率は、初回に記録した18・9%(関東地区)だった。

その後、12%台までになったが、最近では17%前後を記録するなどV字回復していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000011-nksport...
日刊スポーツ 7月22日(火)10時51分配信

返信する

159 2014/07/22(火) 12:46:41 ID:ASvtV3EYLo
なんか、ツッコミどころが多い書き込みが多い
なぁ......
ツッコミ陣は夏バテで、ボケ陣は夏休み?

返信する

160 2014/07/22(火) 13:56:26 ID:ysCh5OoFkI
NHKが暴力団みたいな組織である証拠
http://www.youtube.com/watch?v=srtMbmW10FE&feature=yo...

返信する

161 2014/07/23(水) 07:42:14 ID:6UY/86jUbU
全編を通しての出演ではないけど
役者冥利に尽きる役どころで宇梶さんは美味しいね
源三位頼政、清水宗治、次は久坂玄瑞あたりか?

返信する

162 2014/07/23(水) 19:05:20 ID:/PGEWUyd5o
黒田(ブラックだ)官兵衛と命名します。

返信する

163 2014/07/24(木) 03:30:57 ID:KTfepAcapY
NHKの不良債権【受信料不払い】
http://www.youtube.com/watch... v=9A_SOySG0VY&feature=youtube_gdata_player

返信する

165 2014/07/27(日) 11:35:28 ID:VDhlMSo4Do
面白いですね。
私レベルの歴史の知識では「戦上手」「城攻めの天才」の秀吉でしたが、優れた軍師を持てるくらいの
大人物という描き方がいいですね。
あの柴田恭兵もいいオジイさんになりましたね。
あの中井貴一も、一昨年は平清盛の親父役でしたからね。
伊賀越えの家康の派手な葵の紋が気になりましたが、その頃はTVで「水戸黄門」もやってなくて
全国的には無名だったから・・なんてね。

返信する

166 2014/07/27(日) 11:53:02 ID:Ulfo8.o4es
>>165
大将って、そういうものなのかもね。
まわりに、それとアッピールしないと、
逆に、味方から、わからないというか・・・

返信する

167 2014/07/27(日) 20:20:32 ID:9mMu95A6eY
竹中直人、岡田准一の
W主演だね(笑)

返信する

168 2014/07/27(日) 20:43:54 ID:9mMu95A6eY
来週も楽しみですね^^

返信する

169 2014/07/27(日) 20:57:20 ID:CQsTxRfg3E
山崎の合戦でもう1話あるかと思ってたけど
あっさり終わってしまったな・・・

まぁ「明智の三日天下」と言われるくらいだから
このくらいあっという間に過ぎ去ってしまった方が良いのかも

返信する

170 2014/07/27(日) 21:46:27 ID:dhzlU2h1.2
>>162
城井家を謀殺した件はカットされるだろうな

返信する

171 2014/07/27(日) 22:12:01 ID:v3lA/4YxU.
次回予告に村重が出ていたような…?

返信する

172 2014/07/27(日) 23:15:29 ID:2DHMeyiDms
黒田家を主軸にしたドラマなら城井谷崩れはやらなければならない。
長政が糸を離縁することももちろんのこと。
戦国時代って非情。
で、ないと生き残れない。

しかし今夜の中川清秀にはなんか腹が立った。ああいうのが本当の乱世の武将なんだろうけど。


時折、秀吉を見る官兵衛の顔を映すカットがあったように思うが
あれは何か意味があったのだろうか?

返信する

173 2014/07/27(日) 23:20:03 ID:Db7e2.i/zk
戦国の世に武士道もヘッタくれも無いのだよ

返信する

174 2014/07/28(月) 10:09:13 ID:H1kTvvSpOw
>>172
城井鎮房に宇梶クラスかそれ以上の村田雄浩を
キャスティングしているくらいだから、
わりと濃密に時間割いているだろうね(´・ω・`)

あと熊之助が頻繁に出ているけど、
朝鮮出兵がどう描かれるのかが気になる(´・ω・`)

返信する

175 2014/07/28(月) 12:11:03 ID:8G1lCjQTtE
>>172

宇都宮鎮房が、城井鎮房なのか?
呼び名が違うということは、海音寺潮五郎の小説をベースとは、
しないということじゃないかね。

>>174

秀吉や三成の怒りを買い、剃髪して、如水と号するきっかけが、朝鮮出兵。
さけては通れないところだけど、すると日本のドラマとして、
はじめて本格的に、我が国の側から、朝鮮出兵を描くことになるのかな?

返信する

176 2014/07/28(月) 13:26:39 ID:aXgMwAU9zg
柴田勝家はミスキャストだと思う・・・。

返信する

177 2014/07/28(月) 13:31:06 ID:HIlN9Sd1mw
朝鮮出兵→韓国配慮で官兵衛&長政の、三成に対する怒りの描写のみ
熊之助 →韓国セヲル号配慮でナレーションと官兵衛の涙のみ

返信する

178 2014/07/28(月) 13:39:20 ID:u.VT6/Dtvo
江口だけが唯一"大作ドラマ"らしい存在だったのに。
残ったのはしょっぱい自称役者ばかりで、ほとんどコント見てるみたいだわ。

返信する

179 2014/07/28(月) 13:47:48 ID:JRd7cwMj2s
次回は清洲会議と新旧官兵衛の共演か・・・

返信する

180 2014/07/28(月) 14:09:06 ID:d9UUUc6jB.
>>165
秀吉の「戦上手」はおかしいでしょ。 織田の弱兵の中
でも秀吉の弱さは群を抜いてた。 野戦下手は有名。
大規模な野戦になりにくい山陰の中国攻めの司令官
に任命したのは当然の人事。

優れた軍師をもてるぐらいの大人物って?
秀吉は天下人ですけど......

返信する

181 2014/07/28(月) 14:17:28 ID:2dKrXdB5g2
>江口だけが唯一"大作ドラマ"らしい存在だったのに

江口は台詞を喋らなければいい役者

このドラマのキャティング担当は本当に阿呆だと思う
脚本は悪くないのに

返信する

182 2014/07/28(月) 15:23:33 ID:H5J0VSztpo
中国大返し、なかなか良かったが官兵衛は輿に乗っていて欲しかった

返信する

183 2014/07/28(月) 18:57:25 ID:H1kTvvSpOw
「軍師恵瓊」の九州での活躍にもフォーカスあてて・・・
まあ、無いよなあ(´・ω・`)

>>180
「戦上手」という認識が覆りました、ってことじゃないかい?(´・ω・`)

返信する

184 2014/07/28(月) 22:39:14 ID:CaXRp30hig
>>171
戦国大名としての荒木家は滅んだけど
村重は一応落ち延びて、茶人としてひっそりと生きてたからね

返信する

185 2014/07/29(火) 09:14:22 ID:cCvIESuLTQ
>>180
>優れた軍師をもてるぐらいの大人物って?
>秀吉は天下人ですけど......

意味不明。まさかとは思うが…
天下人だから優れた軍師を持てたとでも?

優れた軍師をもてるぐらいの大人物だから
秀吉は天下人になれたんですけど......

返信する

186 2014/07/29(火) 10:10:05 ID:lmi0aTqGkE
茶人としてひっそりと

返信する

187 2014/07/29(火) 20:17:54 ID:LpW.4meYRs
>>184 >>186 ㌧クス
家は滅んでも本人は生きているのは分かっていたけど、
まさかまた出てくるとは思わなかった…

もちろん調べればどんな生涯だったかすぐ分かるんだけど、
あえて調べなかったんだが、まさか茶人とは…w
次回楽しみにしときます。

返信する

188 2014/07/30(水) 23:59:07 ID:c7A7HM0PCg
第1話が小田原攻めのシーンで始まり、先週の「ご運が〜」のシーンといい、
坂口安吾の「黒田如水」を結構意識してる作りなのかな?

返信する

189 2014/08/03(日) 08:41:54 ID:CRm75DgE/A
さて、日曜日。
楽しみage

返信する

190 2014/08/03(日) 19:30:34 ID:NRmh0LMknM
「サル〜〜♥」三法師かわええのう

返信する

191 2014/08/03(日) 19:45:55 ID:s3s55H20C.
残念ながら岡田官兵衛より田中村重の方が存在感ある

返信する

192 2014/08/03(日) 20:49:48 ID:9BwrwM7JR2
軍師官兵衛の宴席は楽しい。
今回はとんとん拍子過ぎて愉快だった。

このままそつなく段取りを追うだけでも良さそうだけれど、
複雑な性格の度が増した村重が加わって、
変な感じに面白くなりそうな予感。

内田恭子は、かまぼこみたいにのっぺりしていて
ドラマチックのドの字も感じられなかった。
二階堂ふみはタモリ倶楽部でしか見たことがないので楽しみ。

返信する

193 2014/08/03(日) 20:53:34 ID:ZntGqOvlvs
秀吉に段々と権力欲と
官兵衛に対する警戒心というか、恐れが見え始めてきたな

返信する

194 2014/08/03(日) 22:08:30 ID:tfW19Xzg4s
二階堂ふみは実力は未知数としても、
いろいろ役に恵まれてるな(´・ω・`)

三成もなんか面倒くさく絡んできそうな雰囲気だったし、
このドラマの淀殿は面白そうなかんじ(´・ω・`)

返信する

195 2014/08/03(日) 22:21:23 ID:PjGvsDkmDg
正直、江のほうが面白い。

返信する

196 2014/08/03(日) 22:49:20 ID:jAbPG6.QrM
茶々がぶさいく過ぎやしませんか?

道薫よかった。
いきなり前官兵衛が出てきてびびった。

返信する

197 2014/08/04(月) 01:34:57 ID:M89G0Yu2T6
>>195
いくらなんでもそれはなくね?(笑)

返信する

198 2014/08/04(月) 08:01:19 ID:Kyac2fZpIM
しっかし、ずいぶんと駆け足の回だったな。(ー_ー)!!
でも、黒田官兵衛が、主役の大河ドラマだから、これでいいのか。
今回は、背景を説明して、おわり・・・みたいな感じ?
従来の、「太閤記」とはちがうストーリーになりそうで、たのしみだ。

「どこぞで、お会いしましたか?」
この場面、ふたりの行く末を、暗示しているのかな。

返信する

199 2014/08/04(月) 21:27:31 ID:LFtLRtx1Mo
「清洲会議」短すぎな気がした・・・・・・^^;

返信する

200 2014/08/04(月) 21:29:18 ID:M3RHLPwwzk
時代が大きく変わろうとしている中
足利義昭公の呑気さに癒されるわ〜

返信する

201 2014/08/06(水) 17:02:15 ID:0fBBh8amhg
>>199
秀吉が豊臣政権一応形作るまでにまだ、
四国征伐、九州征伐、北条征伐しなきゃいけないし、

それから朝鮮出兵、秀吉の死、家康三成の暗闘、関ヶ原戦いまでやらないといけないから
ドラマ上はどんどん駆け足になっていくだろうね。

返信する

202 2014/08/10(日) 21:33:33 ID:uRqgKo96xA
柴田恭平は渋い俳優さんになったなあ。

長政役の松坂桃李が良い。
田中圭は最初どうなるかと思ったけど、嫌味な役似合うな。
あと、茶々と糸の女優さんは交代してもいいと思う。

返信する

203 2014/08/10(日) 21:47:48 ID:Ph10HoLlbM
ジイチャン名君過ぎる…

返信する

204 2014/08/11(月) 07:34:22 ID:H12q4LeCHU
>>203
良い死に様だったなぁ。
人間あんな風に死ねるのが一番の幸せだと感じたよ。

返信する

205 2014/08/11(月) 09:32:42 ID:xYshF6Tu06
おじいさまの例え話で理解するかと思いきや、
官兵衛に似た話で説かれるまでピンとこないというのが
いかにも長政らしくて、
父よりも劣った感じを描くことに念入りだなと思った。

来週のあらすじを読むと、茶々と道薫の間で何かあるみたい。
清州会議等をはしょってでも、
こういった話を優先するのも丁寧で好き。

返信する

206 2014/08/11(月) 23:48:03 ID:o1c.kk9uvQ
熊之助の横に弟みたいなのがいたけど3人目生まれてたっけ?

返信する

207 2014/08/12(火) 16:41:14 ID:w46J7raimI
ピエール瀧にばかり目が行ってしまう

返信する

208 2014/08/12(火) 23:18:36 ID:Afn5/FODLA
>>206
玉松では?

返信する

209 2014/08/13(水) 02:05:14 ID:N3uku2WOVE
>>206
母里太兵衛の子で吉太夫だってさ

返信する

210 2014/08/17(日) 21:58:58 ID:Y5aAT7Xd4A
大河ドラマ「荒木村重」完

返信する

212 2014/08/18(月) 00:37:34 ID:TBXt7wFMnc
荒木村重が去ったあとの大きな穴は、
二階堂ふみが埋めてくれそう。なかなか良い感じだった。
安国寺恵瓊の「組み立て?!」の言い方が面白かった。

返信する

213 2014/08/18(月) 01:53:46 ID:B2Ugm.a4kQ
>「組み立て?!」
やっぱりそこに反応する人が居たか(笑)

にしても村重のヅラは上手く出来てたなぁ。

返信する

214 2014/08/19(火) 12:54:24 ID:bRhsboEXro
録画して昨夜見たのですが、「組み立て?!」に深く感じ入りました。
茶々は妖しげな美貌って感じで、怖くも見えてイイですね。
このドラマはいい感じです。
家康の時でも、乱世・苦難の時は武勇に長けた武将が助けてくれましたが
徳川の世になると譜代の家臣の中でも、三成タイプの家臣が重用されていった過程が
あったような記憶があります。

返信する

215 2014/08/19(火) 20:58:59 ID:wkKWaDIJaw
村重もごちゃく殿も 戦国の世にあってこれこそ真実これが人間 許しが大切…
 こんなような 左巻いNHKの意図を ことさら感じたわけなんだがぁ
  そんなら 靖国のA級戦犯にも理解を示し 心無い中韓の批判に弁護の一つもしたら宜し

返信する

216 2014/08/20(水) 17:06:50 ID:IfWnt0DSjQ
二階堂ふみはぶさいく。
しかし今回の茶々を演じるにあたっては配役は正解かな。

嫌われ役を、観ている人にそのまんま嫌われるように演じる(素?)ことも俳優の実力の一つなんだろう。

返信する

217 2014/08/20(水) 20:55:01 ID:y75yQMrQZA
村重ファンは確実に増えただろうね。

返信する

218 2014/08/21(木) 13:47:09 ID:lNIsSxGq.M
ここ、本能寺以降、少し過疎って感があるが、今は
視聴率はどのくらいなん?

返信する

219 2014/08/21(木) 15:42:57 ID:7Z1sZH5Gv2
>>218
たしか2%くらい、だったと思う。(テレサーチ調べ)

返信する

220 2014/08/21(木) 23:39:08 ID:Adrk.e5NeY
>>215
あらゆることが一つの思想で動いてるみたいな単一な思考しか出来んお前の脳のほうがよっぽど共産的だわ

返信する

221 2014/08/22(金) 11:40:49 ID:SxQf.5Rx5c
ジェームズ三木が脚本だったら、もっと容赦のない描写がたくさんあって
もっと面白くなってただろうな。

返信する

222 2014/08/23(土) 07:27:11 ID:4IyJBj8esM
>>218
おれは面白くて絶賛視聴継続中ですよ。「組み立て!」にもわろた(´・ω・`)

どう描いても満足な内容にはならないであろう朝鮮出兵が心配(´・ω・`)

返信する

223 2014/08/24(日) 00:20:46 ID:3spRz9lv5A
>>221
ジェームスならまず主人公に岡田は使わないだろう
な。

返信する

224 2014/08/24(日) 00:45:20 ID:xpa0TvNjxk
前回、糸が出なかったな。
次は親父の蜂須賀小六が死ぬから出るかな?

返信する

225 2014/08/24(日) 11:26:20 ID:0u7Q8/fn1Y
>>218

ビデオリサーチ調べ(関東地区)

第28回 本能寺の変 17.5%
第29回 天下の奇策 19.4%
第30回 中国大返し 15.6%
第31回 天下人への道 18.2%
第32回 さらば、父よ! 16.1%

だそうです。

返信する

226 2014/08/24(日) 12:47:13 ID:3spRz9lv5A
>>225
Thx。 やっぱり戻ってたか。

返信する

227 2014/08/24(日) 20:58:36 ID:0MvRz8B66I
納得いかねぇ〜って顔の糸が可愛かった。
吉川元春の最期に時間が費やされたのも良かった。

返信する

228 2014/08/24(日) 22:27:01 ID:QpLd3ZX0y6
キリスト教推し過ぎ。大友宗麟って祈ってばかりいる武将だったのかなあ・・・。
もうろくした秀吉を見る前に死んだ小六が一番幸せだったのかもな。

返信する

229 2014/08/24(日) 22:29:39 ID:3hHHoqsnSI
個人的には徳川の古狸感が良いと思う^^
 

返信する

230 2014/08/24(日) 22:58:41 ID:xVcyGXFvxU
徳川はサングラスしているイメージが強い

返信する

231 2014/08/25(月) 00:39:57 ID:I13DACZkTc
島津四兄弟がそろって山賊みたいな粗野な感じでわろたw

近年名軍師としてイメージ再構築しつつある歳久が
少しは絡んでくるかな、とひそかに期待してたのにな(´・ω・`)

>>227
元春の役者さんがいちばん「武将」ぽかった(´・ω・`)

返信する

232 2014/08/25(月) 01:40:53 ID:eDWhcxYHDE
大納言秀長の死は小六の死より扱い低そうだな。
まさか、取り上げないとかは流石にないよな?(笑)
いっその事、「秀吉」の時みたいに秀長は高嶋にお
ねは沢口靖子だったら面白かったのに。

返信する

233 2014/08/25(月) 14:17:41 ID:7xWCrAsacQ
各所で飛び散る唾しぶき

返信する

234 2014/08/25(月) 16:46:54 ID:pS6uJni5xo
うむ 唾の回であった

返信する

235 2014/08/25(月) 17:07:28 ID:D1J.H1PHyM
「軍師官兵衛」視聴率急落13・0%…今年3番目に低い数字

24日に放送されたNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」の視聴率が、
関東地区で前週比3・7ポイント減の13・0%だったことが25日、
ビデオリサーチの調べで分かった。今年1月の放送開始以来、3番目に低い数字だった。

同ドラマは戦国時代に豊臣(羽柴)秀吉の天下統一を支えた、天才軍師・黒田官兵衛が主人公。
今年5月に視聴率が一時12%台まで低迷した後に、物語の進行とともにV字回復し、
羽柴軍の中国大返し前夜が描かれた7月20日には今年最高の19・4%をマーク。
その後も好数字をキープしていたが、24日に急落した。

24日は第34回「九州出陣」で、豊臣軍の九州攻めの序盤が描かれた。

なお同日同時間帯の他局番組は、日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」17・3%、
フジテレビ「女子バレー・ワールドグランプリ」11・2%などだっ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140825-00000033-dal-en...

返信する

236 2014/08/25(月) 21:42:10 ID:ciU8Gjv1cw
しばらくは見所がないから視聴率的には厳しそうだ。

返信する

237 2014/08/25(月) 22:13:02 ID:pIdozsDD5E
真っくろ黒田家がどんな言い訳して糸を捨てるのかなぁ…

返信する

238 2014/08/25(月) 22:30:48 ID:Jomoq8KrOc
>>228
宗麟は九州征伐の後くらいに亡くなるんだけど
その頃には統治意欲も無くなってて、秀吉から領地を与えられようとしても断ったそうな

それにしても吉川元春と小早川隆景の出番が多くて嬉しい
「毛利元就」以来じゃないか?この出番の多さは

返信する

239 2014/08/26(火) 00:48:02 ID:vQd06s9pA.
オラフが溶けちゃった ( ;∀;)
ビンタ、嫌がらせだろ?(笑)

返信する

240 2014/08/26(火) 10:32:45 ID:qD9hexY49E
てか、島津勢が薩摩弁じゃなくて標準語だったのは何故?

返信する

241 2014/08/26(火) 19:52:02 ID:KtDW5p5d1g
播磨も尾張も全部標準語だしな

返信する

242 2014/08/26(火) 20:52:05 ID:VZPSYC9q/Y
「当時の方言」を完璧に再現したらすごいドラマになるだろうなあ。

東北から島津まで。聞いてみたい気もする。
特に関ヶ原前後の謀略あたりなんて。

てか島左近の配役は誰になるんだろう。

返信する

243 2014/08/27(水) 04:20:07 ID:jiFhozo9fo
>>238
朝鮮出兵でも、出て来るんじゃーないですか?

返信する

244 2014/08/31(日) 21:01:11 ID:ARpr2RtTeQ
今回、竹中直人の秀吉を初めて面白いと思ったわ
戦国ドラマらしくてよかった

返信する

245 2014/08/31(日) 21:57:38 ID:SNuPrIYivY





返信する

246 2014/08/31(日) 22:08:30 ID:SNuPrIYivY
世界中で布教されたところはその後に
植民地化されたわけだから

秀吉のキリスト教への警戒感は先見の明があったな

返信する

247 2014/08/31(日) 22:28:09 ID:nlnrbXLfjs
イエズス会 上智大学

返信する

248 2014/08/31(日) 22:36:32 ID:kTSum/kaT2
伴天連は日本人を拉致して奴隷として売買してたからな
キリシタン大名も領民を奴隷として海外に売ってたし
伴天連追放と大名のキリスト教の信仰を禁じるのは当然だよ

返信する

249 2014/08/31(日) 22:53:22 ID:npHc.olgn6
マジレスすると、イエズス会はカソリックであます。
カソリックはプロテスタントと違いどんどん布教する野心を持ってます。
それが弾圧につながります。
日本人はキリスト教について当時からかなりの知識があります。
それは奈良時代、既にネストリウス派のキリスト教、つまり景教が入ってきており
どういう神を信じている宗教なのかの研究もされてます。

これは後に江戸時代になり顕著になります。
鎖国で日本がキリスト教を排除したということで教科書に載ってますが、
オランダは排除されてません。それはプロテスタントだったからです。
プロテスタントは基本的に、布教しません。
それは神の解釈がカソリックと大違いだからです。

カソリックでは、神が人間を作ったが、時々まちがいを起こす。だから天罰を与えたり
人間に干渉し、その干渉する力を奇跡と呼びます。

プロテスタントは、神はそもそもまちがいなど起こさない。人間にとって苦労だったりする
こと、死後、天国に行くか地獄に行くかも神によって既にプログラミングされた運命である。
つまりプロテスタントとしての信仰を持つ自分は、神によってそう仕組まれている、つまり
天国にいける。故に、プロテスタントとしての信仰を持たないものもそう仕組まれており
彼らは地獄行きの運命であり、わざわざ布教する必要はないと考えてるからである。

なので、バテレン=キリスト教と思うと歴史を見誤ることになります。

返信する

250 2014/08/31(日) 23:58:30 ID:Ay.Zf0FPq6
相変わらず合戦シーン無かったな・・・

返信する

251 2014/08/31(日) 23:58:43 ID:jycsNY9d/I
治め難き地に黒田をあてがう。
狡兎死して走狗煮らる、ですな。
いまいましい感じが良く出てる三成と茶々の配役は正解だったな。

返信する

252 2014/09/01(月) 16:30:33 ID:2gSavCnkZ2
面白いね
視聴率なんぞどうでもいい

返信する

253 2014/09/01(月) 19:47:34 ID:VsfwpdIqrQ
天下人と局地戦参謀長の差

返信する

254 2014/09/01(月) 20:37:08 ID:IywWBpwYeo
顔は笑ってるけど目が笑ってない秀吉怖すぎ!

次回は鬱展開ですかね・・・
一応記録では宇都宮氏は黒田親子に謀殺されたとなっている様ではあるが

返信する

255 2014/09/02(火) 17:41:08 ID:DyWsrfrmk2
秀吉がだんだん変わって行く様がすごく上手く演じられてると思う。怖いわ

返信する

256 2014/09/02(火) 22:55:01 ID:dowxp.YFPw
息子の長政も大きくなった。
これからの官兵衛にはもう少し鷹揚さが欲しいかなあ。

返信する

257 2014/09/03(水) 23:54:26 ID:IrDWNmlyO.

朝鮮出兵やるのかなぁ、やらないと次男が死んでるし無理が出るよね。

返信する

258 2014/09/06(土) 18:50:08 ID:6hxvs/ugoM
あと四ヶ月で秀吉の死から三成家康の暗闘、関ヶ原までやらんといかんとは随分駆け足になりそうだな。

返信する

260 2014/09/07(日) 23:16:55 ID:Mji.cIlJUk
残りの主な出来事は小田原征伐(1590年)、朝鮮出兵から秀吉の死(1592〜1598)、関ヶ原(1600)の10年間ほど。
それを13回くらいで描くわけで、4話ずつ使っても1話余る。いけるんじゃないかね。

返信する

261 2014/09/07(日) 23:28:31 ID:ipYPhG5c5c
長政の部下がきもかった。
佐々成政は統治に失敗して秀吉の怒りをかって改易(国替え?)されるんだっけ?

返信する

262 2014/09/07(日) 23:29:51 ID:5LqSB1.8NE
朝鮮出兵はいろいろな方々に配慮して
大幅カットってオチかな?

返信する

263 2014/09/08(月) 00:15:16 ID:SxJemjCty2
>>261
佐々は統治失敗で切腹。 国替ではないよ。

返信する

264 2014/09/08(月) 00:33:25 ID:.NnhCTrtD2
>>262
いやいや、
今向こうで大ヒット中の
←この映画とのコラボで
日本の水軍が派手に蹴散らされるシーンを
2回に分けてたっぷりとお送りすんじゃね。

返信する

265 2014/09/08(月) 00:45:11 ID:OvsNH36ebQ
朝鮮側の俳優、衣装、セットを用意しなきゃいけないんだよなぁ
関ヶ原も控えてるとなると、「軍師官兵衛」は金が掛かるなー。

返信する

266 2014/09/08(月) 13:57:54 ID:poehYda6Pk
これまでも合戦シーンは戦場をことごとくスルー
予算なさそうだし今回の朝鮮出兵もナレーションだけで
終わるんではないかと思ったりしている

返信する

267 2014/09/08(月) 15:54:07 ID:SxJemjCty2
>>266
だよね。 一分ぐらいエキストラの小競り合いシーン
が流れてナレーション、はい!終了!だよね。

しかし、宇都宮もバカ丸出しだよな〜。 国替なんて
秀吉が忠誠心を試すためにやった事なのに、それが
分からんって自分でも言ってたが田舎大名過ぎる。

返信する

268 2014/09/08(月) 19:28:42 ID:5SZpE3Km8.
>>254
>顔は笑ってるけど目が笑ってない秀吉怖すぎ!

竹中直人は昔「笑いながら怒る」って芸をやっていたから
それが芝居でも役に立ったなw

返信する

269 2014/09/08(月) 20:34:28 ID:5XdfZr2z5M
>>267
朝鮮出兵は1分間のワラワラで構わんので、
関ヶ原では少しは時間と金かけてほしいと願っている…

返信する

270 2014/09/08(月) 20:47:48 ID:WmXiaesl5Y
朝鮮出兵は、どう描いても、ネット界隈のどこかが荒れるだろう鬼門だからなー。
スルーしすぎず、炎上は最小限に、脚本家のお手並み拝見ですわ(´・ω・`)

返信する

271 2014/09/08(月) 20:52:17 ID:0LaUU8hf5M
目の前に敵が居て、それが城門を開いている。
自分が長政ならどうする?
チャンスなのか罠なのか?悩むだろうな。

1.チャンスと信じ、飛び込む。
  (単純なヤツだな。)

2.父は「戦うな!」と言うのだから何もしない。
  (自分で判断しなくとも良いのでホッとする。)

3.父に連絡し、判断を仰ぐ。
  (現場に居ながら判断できないのはカッコ悪い。)

4.冷静に罠か否か判断すべく、斥候を出し様子を探る。
  (既に居ないのなら時間を掛けても良い事だし。)

5.聞かなかったことにする。

出来れば4を選択したい。

返信する

272 2014/09/09(火) 21:38:12 ID:.lYb7A8oVk
そういえば前田利家がまだ出てないな
秀吉とは家族ぐるみで仲が良かったんだからチョイ役でも出てきそうなものなのに
あと、高山右近がマニラに渡る前に最後に仕えてたのが前田家だったりする

返信する

273 2014/09/12(金) 02:40:00 ID:VAYzyiVXUM
>>272
高山右近、調べてみたらかなり数奇な人生をおくっ
てて面白いな。 てっきり、バテレン追放でマニラに
行ってたと思ってたわ。

返信する

274 2014/09/14(日) 20:04:41 ID:ut97kcRMFo
>>271
>目の前に敵が居て、それが城門を開いている。

ってかさ、誰がどう考えても罠だろw

返信する

275 2014/09/14(日) 20:43:37 ID:bYPlQ19sMc
実際は罠だと分からないように様々な策を巡らしてて
それが表現されてれば何倍も面白くなるんだけど
ドラマでは決して描かれないんだよな

返信する

276 2014/09/14(日) 20:49:25 ID:RiM80em5PE
酷い話だな(((´・д・`;)))ガクガク

返信する

277 2014/09/14(日) 20:57:46 ID:YGXFV/ficM
本当はどんなんだったんだろう
いずれにせよ背筋ゾワゾワしたわ

返信する

278 2014/09/14(日) 21:07:26 ID:p9sB/bcAgw
>>276
後味が悪い終わり方だった(´・ω・`)
毒入っていなくて安心したのも束の間…
毒入りだった方がマシだったかも知れんOTL

返信する

279 2014/09/14(日) 21:16:22 ID:Ss3V8DS6bI
実際にも酒の席で鎮房を殺害、同行していた家臣たちも皆殺し
官兵衛と肥後に出陣していた息子の朝房も殺害、更に鎮房の父も殺害するという徹底ぶり
ただ、官兵衛は宇都宮氏謀殺を相当悔いた様で、神社を建立して祀っている

多分官兵衛の人生で一番黒歴史にしたかった事件だろう

返信する

280 2014/09/14(日) 21:30:10 ID:Pqzkz5kEeE
戦国の世に武士道もヘッタくれも無いのだよ

返信する

281 2014/09/14(日) 22:01:01 ID:9ZrKSpx8ao
市川由衣ちゃんがどうなるのか、怖くてググレない

返信する

282 2014/09/14(日) 22:26:00 ID:Ebh4ev77Yc
胸が詰まる回だった・・・

>>281
詳しくは書かんが、鶴姫も、まこと気の毒な悲惨な最期を迎えている。
今回の大河で、どのくらい描かれるのか知らんが、
腹くくって見るべし。

返信する

283 2014/09/14(日) 23:22:50 ID:4KHYwmSMQo
秀吉の変貌と宇都宮家の悲劇。
>>276の松坂桃李と村田雄浩のシーンはゾクゾクした。
斬撃の血のりがあんなにはっきり飛び散るシーンってこの大河では珍しいんじゃないかな。

返信する

284 2014/09/14(日) 23:45:57 ID:iSIEcPQdBc
厚みの出てきた長政や三成を見ていると
ダイジェストみたいな感じでもいいから
大阪夏の陣まで描いてほしいと思った。

返信する

285 2014/09/15(月) 10:06:29 ID:tfMfVkPb0M
そういうやEK役の山路和広って人、この作品でしか見たことがないわ。

>>283
以前も書いたが松坂の演技力は今の若手の中で最高だろ。
時代劇もちゃんと自然体で貫禄を付けられる若手は本当に松坂しかいない。
他の若手はみんな大げさでどなってばかりでわざとガラガラ声にしたり。
ビーバップの素人ヤンキー並の演技しかできない。

返信する

286 2014/09/15(月) 11:19:53 ID:219ot30ojc
今チャンネル銀河の「秀吉」も見てるんだが
おねも沢口靖子でよかったんじゃないかな
黒木香はもう魅力のかけらも残ってないな

返信する

287 2014/09/15(月) 16:32:58 ID:R2LVlwh0IQ
>>286
黒木香って…AVの見過ぎじゃねーのか、お前。

私は沢口靖子が嫌いだから、黒木瞳でよかったけどね。
ドラマの舞台となる九州(福岡県)出身の女優でもあるし。

返信する

288 2014/09/15(月) 18:12:41 ID:VQVeZQK0Dw
思わぬねね論争だけど、
個人的には、ねね役はもうちょっとふっくらした円熟味のある女優さんが良かったかな。

秀吉草創期の若年役から関ヶ原前後までの幅広い年齢を演じなければならない難しい役どころ。

竹中直人の相手役だし、
風吹ジュンさんや大竹しのぶさんならもっとしっくりきてたかなあ・・・。

尼僧姿の風吹ジュンに「内府殿にお味方しなさい」と、やんわりにっこり諭されたら
そりゃ長政も正則もそうするわ。

黒木さんは綺麗だけど線が細すぎるね。秀吉死亡後のヒステリックな茶々が似合いそう。

竹中秀吉の高貴な生まれ云々のギャグ(?)シーンは要らなかったと思う。
あくまでも権力の権化、耄碌した秀吉像が見たかったかな。

返信する

289 2014/09/15(月) 23:25:54 ID:g5p5lxqlM.
>>288
おねな。 ねねって懐かしいぞ(笑)

沢口と黒木なら沢口のが良いよねぐらいかな。

返信する

290 2014/09/15(月) 23:56:00 ID:tfMfVkPb0M
多分、研究が進むと

ののだったことがわかるだろう。

ののたん

返信する

291 2014/09/16(火) 14:19:51 ID:LWzzwyZXVQ
中谷美紀ならねねをもっと魅力的に演じただろうな
官兵衛の妻光はつまらない役柄だから誰が演じてもよいと思う

返信する

292 2014/09/17(水) 00:15:58 ID:c8DGMwwfEs
中谷美紀、いいね。黒木は目元のメイクが見ていてつらい。
官兵衛の妻は、無駄死にした南沢奈央がいいなぁ。

岡田准一の官兵衛、風格が出てきた。
家康との絡みが楽しみ。

返信する

293 2014/09/17(水) 11:00:43 ID:HrOlkgfdbM
中谷美紀いいかねぇ?
劣化が目立って、どうも、いやなんだが…

返信する

294 2014/09/17(水) 20:16:03 ID:znY0hvfdPo
みんな中谷美紀劣化劣化言うけど、年相応の老け方で・・・、ってかあんなすべすべの肌であることの方が奇跡だと思う。
黒木瞳はなんか生理的に嫌い。

宇都宮の娘役の人はかわいかったと思う。

返信する

295 2014/09/17(水) 21:51:44 ID:4xkNqDGhZ6
久しぶりに大河見たんだけど、たしかに松坂桃李、いい演技してるね。
侮ってたわ。
官兵衛=大物、長政=小物と設定すると、実にいい小物感を出している。
関ヶ原前夜の暗躍とかも楽しみになるな。

返信する

296 2014/09/18(木) 16:11:16 ID:FBuWr0G6oY
289
懐かしいとはどういう事ですか?ねねと呼ぶのは一般的ではないのですか?

以下Wikipediaより

一般的には「ねね」とされるが、夫・秀吉や高台院の署名などに「おね」「祢(ね)」「寧(ねい)」と いう表記があるため、「おね」と呼ばれることも多い(諱についての論議参照)。また甥にあたる木
下利房の備中国足守 藩の文書『木下家譜』やその他の文書では、「寧」「寧子」「子為(ねい)」などと記されている事から「ねい」説もあ る。

返信する

297 2014/09/18(木) 18:17:06 ID:mo9K8TZZg.
荒木村重、蓮様と結婚!

返信する

298 2014/09/20(土) 09:38:05 ID:dQ3fSftDMI
カンベイと違うほうのなんたらベイが汚い
痰吐きまくりやから見るのやめたわ。

返信する

299 2014/09/20(土) 16:30:46 ID:nUDT4ALcb2
いやむしろ、長政の方が存在感ある感じがしてきた・・・

返信する

300 2014/09/21(日) 21:06:59 ID:Dq7QzBIIrM
家康の頭上から圧をかける秀吉の怖ろしい感じや、
次の天下人の件を官兵衛に語り聞かせる家康等、
印象に残る場面があって面白かった。

市川由衣が熱っぽく演じているのに
それを受ける後藤又兵衛役の塚本高史が薄味で
もったいないと思った。

返信する

301 2014/09/21(日) 21:28:39 ID:jObE9L0IVY
いやぁ…岡田クンが、
ここまで凄みのある官兵衛になるとは、
始まった当初は思ってもなかった。

面白い。

返信する

302 2014/09/21(日) 21:46:01 ID:amdPKhZv8.
このドラマの後藤又兵はちょろちょろと世話焼いてきてほんとにうざいな
あれでは長政でなくても疎遠になるわ

返信する

303 2014/09/21(日) 22:27:07 ID:yzVYFRQbrs
今じゃ無能の黒田長政も関ヶ原では最強の武将って
言われるくらい成長するんだな

返信する

304 2014/09/21(日) 22:29:35 ID:1KRi1oykKg
鎮房の死後、中津城に鎮房の亡霊が出没し、長政はその亡霊に恐れおののいた。孝高は戦国の世とはいえ、勇将であった鎮房を謀略で殺害したことを悔い、
中津城内に城井神社を創建し、その霊を祀っている。後に黒田氏の居城となった福岡城にも創建されている。

鶴姫が磔の刑に処されたとされる千本松河原(築上郡吉富町小犬丸)には、後に鶴姫の霊を祀る宇賀神社が創建された。
1907年に貴船神社と合祀されて宇賀貴船神社となる。

中津城下の合元寺に控えていた城井家臣の家老・渡辺右京進らは、鎮房暗殺時にことごとく討死した。合元寺の壁は血痕が残り、壁は現在でも赤色に塗られている。(Wiki)


鎮房、黒田家を怨んでたんだね〜!

返信する

305 2014/09/21(日) 23:14:09 ID:ZgDMIiLy42
今週もおもしろかった。
OPのテロップにお笑い芸人のアメミヤの表記があったような気がしたんだが・・・。
どこかに出ていたのだろうか。
しかし田中圭は嫌われ役が上手いな。

返信する

306 2014/09/22(月) 00:34:24 ID:gPyWR2yMgk
>>305
大河ドラマに出演する…AMEMIYA
http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20140901-OYT8T501...

秀吉(竹中直人)から「わしが死んだら、次は誰が天下人になると思う」と
問われる家臣の中の一人。AMEMIYA本人の役以外でのドラマ出演は初めてで、
意気込んで台本を開いたが、せりふは「前田利家様でございます」の一言のみ。
それでも何度も繰り返し練習に励み、収録に臨んだ。
本番では、せりふの後、竹中とアドリブでやり取りする場面もあったといい、
「緊張したけどすごくいい経験だった」と振り返る。

返信する

307 2014/09/22(月) 01:52:40 ID:S7yBB91NIQ
鶴姫逃がしたのは史実とは異なるかも知れんけど、
黒田家の苦渋の一端を表現するならあえて良い脚色だったかも。
後々又兵衛とも絡みそうな雰囲気があったのでそこも楽しみである(´・ω・`)

返信する

308 2014/09/22(月) 02:30:23 ID:DeFQuxUmik
鶴姫は長政により密かに謀殺され、
後にそれを知った又兵衛が出奔

とかのシナリオがあるかもよ

返信する

309 2014/09/22(月) 03:48:23 ID:SsT6m3xwls
韓国人目線で「豊臣秀吉は悪い奴洗脳」が凄い
一昔前は歴史人物好きな人ナンバーワン
ここ最近はすっかり悪役
犬HKは韓国人支配

息子役は松とか李とか付いてなんなの?
「梅ちゃん先生」でも夫役だったな
なんで犬HKは特定の役者を集中起用するの?
韓国系だからなの? 俺よく知らないけど
ゴミ放送局韓国足舐め犬HK

返信する

310 2014/09/22(月) 07:20:44 ID:JSB3hDIJnY
>>309
晩年の秀吉はおかしくなってたんじゃないかな?

返信する

311 2014/09/22(月) 07:31:41 ID:gPyWR2yMgk
いや…おかしくなってんのは

>>309の偏向思考(´・ω・`)

返信する

312 2014/09/22(月) 10:28:14 ID:192jQQelyk
秀吉「よし、では聞くぞ・・・・。わしが死んだら、次は誰が天下人になると思う?」

秀吉「官兵衛じゃ。次に天下を取るのは官兵衛に違いない・・・」

返信する

313 2014/09/22(月) 14:10:22 ID:M7/ZgLqqBI
>>309
お前、史記の「桃李もの言わざれども」の故事知らないの?
論語など中国の古い聖典や歴史書から名前を付けることはよくあることだよ。
山縣有朋とか有名でしょ?塾とかで習うんだけどな。
この俳優さんの本名なのか芸名なのかは知らんけど。

返信する

314 2014/09/22(月) 14:57:47 ID:PtGgMMJKI.
官兵衛と光成が存在感うっすいから秀吉ばっか目立つねぇ。
タイトル見なかったら誰が主役か分かんないだろうな。

返信する

315 2014/09/22(月) 21:50:12 ID:r152O9Ulqw
朝鮮出兵をどう描くかが楽しみw
NHKはどうか解釈するかね?

返信する

316 2014/09/22(月) 22:13:40 ID:gPyWR2yMgk
つか、NHKの解釈云々の前に、脚本ですから…

返信する

317 2014/09/22(月) 22:34:56 ID:r152O9Ulqw
朝鮮軍をあっという間に蹴散らして
、明と交戦した事実を
正確に描いてくれるかねぇ。
あの、NHKがさ・・・

返信する

318 2014/09/23(火) 00:28:30 ID:Pz.094BcsE
しかし、優しい大河だよなw
桃太郎は鬼と仲良くなりましたっていう、最近の童話みたいw
ジェームズ三木に書いて欲しかった。
ものすごく残酷で面白くなったはず。

返信する

319 2014/09/23(火) 00:33:42 ID:N4pPdnlZD6
みんな何を考えてるのかよくわからないところが
緊張感があっておもしろい。

返信する

320 2014/09/23(火) 01:14:35 ID:L4PbCHZ3Uk
>>310
秀吉の若き日の良さを描かないのがまず問題。
一夜城とか、「好きな歴史人物ナンバーワン」となりえた
様々なエピソードを描かない。それで晩年ばかりを醜悪に陰湿に描く。
それがNHK。

>>313
そういう事書くなら本名か芸名かくらい検索してから書けば?
俺は「松」で始まる苗字である事と犬HKから連続して偏って
いい役を貰っていることと「李」が付いていることの3本柱で
指摘したんだけど。

犬HKは韓国支配が凄いの。この記事も下のほうは韓国目線そのもの。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140922/k1001479473...

返信する

321 2014/09/23(火) 07:37:40 ID:0JKeJZQo3U
>そういう事書くなら本名か芸名かくらい検索してから書けば?
そんな面倒なことしなきゃ書けないのか?この掲示板は

返信する

322 2014/09/23(火) 16:50:52 ID:VvRurlLCyI
変なのをいじると掲示板が荒れるという良き例だ
な。

返信する

323 2014/09/23(火) 21:17:49 ID:1TWpjHd7Vw
秀吉が宇都宮を成敗せよと命じてたけど、これは明確な史実なの?

返信する

324 2014/09/23(火) 22:45:29 ID:NtedQprQMc
>>323
誰に宛てたかは不明だけど
あれは秀吉の命だったんだよーっていう長政の書状があったんだと。

返信する

326 2014/09/23(火) 23:53:52 ID:h3xzAp93ps
>>323
劇中では描かれてなかったけど、
秀吉が所望した宇都宮家伝来のとある家宝の譲渡を拒否したのも
不興を買った理由らしい。秋月家の場合は家宝を渡して難を逃れたけど(´・ω・`)

返信する

330 2014/09/24(水) 19:16:22 ID:fDGZ7TScto
もうその辺にしとけ。
いつまでスレを荒らし続けるんだよ・・・

返信する

331 2014/09/24(水) 19:24:13 ID:tP.K9vh.Ac
秀吉が本能寺の変以降醜悪になっていったのは誰もが認める事実でしょ
その主な原因が三成にあり、それが関ヶ原以降
豊臣恩顧の大名が徳川方についた理由になっている

・以前はあまり人を殺さなかったのに逆らう者を徹底的に殺している
・茶々への過剰な入れ込み様
・三成ら文官の過剰登用
・秀次や利休らの粛清
本能寺以前の秀吉ならもっと人材をうまく活用していた
・そして何より朝鮮出兵の失敗
以前の秀吉なら戦略、知略、謀略を活用し
朝鮮人をあの手この手で味方につけ
先鋒にして明と戦う等してもっと有利に展開できたはず
なのに明らかに秀吉らしからぬ雑な戦いをした
朝鮮出兵が失敗したのは李舜臣が有能だったわけでもなく
明が強かったという事より何より
「極めて有能だった秀吉がおかしくなってしまった」
というのが一番の原因
おかしくなっていったがために
徳川家康に簡単に取って代わられてしまった

現段階では売国だとか語るのは時期尚早だと思う
朝鮮出兵の描かれ方次第でNHKの立ち位置がわかるのでは?

返信する

332 2014/09/24(水) 19:24:58 ID:.9831JLHvE
同意。

ドラマ板にまで嫌韓ネタを持ちこまれると、
とたんにスレが魅力を失い、覗くたびにウンザリする。

返信する

333 2014/09/24(水) 21:00:08 ID:D4qE2VasJw
三谷幸喜が映画化した「清州会議」、
軍師官兵衛では1〜2分で終了。「これが世にいう清州会議である」。
朝鮮出兵もそんな感じでいい。わずらわしいから。

返信する

334 2014/09/24(水) 21:06:33 ID:aoyEAjVeXc
>>331
顛末のほとんどがわかってる現代から見ると秀吉の豹変を結果として見る事もできるけど、
当時の記録や資料なんかに秀吉が変わった、嘆かわしい、みたいな記述ってないの?
一次資料みたいなので、手紙とかその中の愚痴とか。

返信する

335 2014/09/24(水) 22:58:02 ID:tP.K9vh.Ac
>>334
資料についてはそんなに詳しくないから分からないけど
関白〜太閤の秀吉について変わったとか嘆かわしいみたいな
主観的な感想は残さなかったor残せなかったんじゃないかな?
猿面冠者の立札があった門番たちを皆殺しにしたぐらいだから
批判めいた事は書き記す事は憚られたと思う
様々なエピソードを書き残す事によって秀吉の変化を指摘する形を取ったのでは?
秀吉の豹変については現代人よりも実際に秀吉に接したり
生の情報を聞けた当時の人たちの方が強く感じてたと思う
秀吉子飼いの武将たちが徳川についたのも三成憎しという気持ち以外に
文書に残されていないいろいろな物を感じ取ったからだと思う


なんか感想文みたいになってしまった…

返信する

336 2014/09/25(木) 16:58:14 ID:SZxCejThSA
明側の資料に秀吉が死ななければわが軍に勝機はなかった。
なんて、報告書があるらしいじゃん。
ま、秀吉配下の武将が戦争する意味を見いだせずやる気も
なかった事は秀吉が死んですぐ撤退したことでよく分かるな。
後十年、頭脳もしっかりしていれば、少なくとも朝鮮半島は
支配下においたかも知れんよ。

返信する

337 2014/09/28(日) 20:46:40 ID:hbwJG5IO1I
今日の官兵衛は、ちょっとやり過ぎじゃね?
山上宗二みたいになるぞ。

返信する

338 2014/09/28(日) 21:23:35 ID:YpYsHhjB9M
桃李くんが藤山寛美せんせい演じるところの
アホぼんに見えてしょうがないのだが
ホクロのせいか?
又兵衛との比較のためアホぼんキャラ強調の布石か?

返信する

339 2014/09/28(日) 21:35:56 ID:vr52Wrs4p6
三成を片手で制する官兵衛がかっこよかった。
ほんのちょっと表情を変化させる感じが
真田広之みたいで凄みがあった。

返信する

340 2014/09/28(日) 22:01:36 ID:TeIld8/sRs
秀吉の演出がくどかった。笑いを狙っているような。
福島正則役の人は知らないんだけど、もうちょっと有名どころ(松阪桃李、田中圭あたり)で見たかったかな。
伊吹吾郎さん久しぶりに見た。お元気そうでなにより。

返信する

341 2014/09/28(日) 22:12:55 ID:xI/2IR4vao
伊吹吾郎は「天地人」でも同じ役で出てた。
それに去年の「八重の桜」にも徳川斉昭の役で出てたわw

返信する

342 2014/09/29(月) 01:03:09 ID:UuX2Zk8Shc
>>340
竹中直人は喜劇しか出来ないでしょ。
「秀吉」時だって散々、共演者の市原悦子に下手糞っ
てこき下ろされたし。 この人は現代喜劇しか出来な
いでしょ。

しかし、石田三成は悪く描かれる事が多いなぁ。
徳川政権下では悪者にする書物しか残ってないから
か。 このドラマとしては、官兵衛の対として悪役な
んだろうけど。

返信する

343 2014/09/29(月) 02:23:24 ID:sIUv6DgZmA
三成の扱いに西軍派の歴女はオコだろうなw

返信する

344 2014/09/29(月) 10:23:32 ID:yP1bZV4g.A
秀吉って茶々以前は長い間、おねや多くの側室の間に子供が出来なかったんでしょ?
茶々が産んだ子ってホントに秀吉の子だったのかな?w

返信する

345 2014/09/29(月) 15:39:05 ID:UuX2Zk8Shc
>>344
種は秀吉以外で茶々から生まれたって意味?
時の権力者の女、寝とれる?

茶々以外の腹から生まれたって意味?
秀頼がじーさんに体躯(浅井長政)がそっくりだからそ
れはないってのが今のところ定説。

返信する

346 2014/09/29(月) 19:38:31 ID:yvJN7bteDI
一応側室の何人かは妊娠したことがあるそうだ。
しかし、死産か早死だったらしい。
なんで、秀吉に全く生殖能力がなかったわけではないらしい。
しかし、多少異常はあったんだろうね。
誰にでも欠点ってのはあるんだな・・・・

返信する

347 2014/09/29(月) 20:30:17 ID:yjLA6g0KKU
歴史のifの一つだけど、もし、おねが後継ぎの男子を産んでいたら、歴史はずいぶんと変わっていただろうね。
豊臣家閨閥の派閥争いが無ければ関ヶ原も無し。
家康の天下は無かったかも。

返信する

348 2014/09/29(月) 23:31:43 ID:gtKuyt48.Q
岡田髪剃ったってよ

返信する

349 2014/09/30(火) 04:28:03 ID:R8kMn0WaRg
>>348
まじか。官兵衛って隠居したあと入道になったっけ??

>>342
>>340はセリフの途中でブツッと切って次のシーンに行くというような編集の演出のことだと思われ。
あそこは確かに違和感あった。

返信する

350 2014/09/30(火) 17:55:46 ID:V5y.P/7wBg
自分の権勢確立のために子が欲しい茶々が(自分の意思で)
適当な男の種で子を作った。って説は江戸時代から言われてた
秀吉近習の名前数人が候補として挙がってるよね

>>349
朝鮮関係で秀吉の怒りを買った時に、自ら剃髪蟄居して反省の意を示した
(んで許される)って資料にあるんで、コレの事かと

返信する

351 2014/10/01(水) 15:47:54 ID:6fZU7SJ1Ic
隠居だけで1話使うとは贅沢よのお(主人公の影がどんどん薄く・・・)。

返信する

352 2014/10/02(木) 06:54:31 ID:KZFgN6F7N2
むしろ官兵衛はこれから大仕事が待ってる

返信する

353 2014/10/05(日) 12:22:29 ID:DYqbJ0.nxc
そういや足利義昭公はまた出てくるのかねぇ
このドラマでは特に異彩を放っていたキャラだから
このままフェードアウトはちょっと寂しい

返信する

354 2014/10/05(日) 20:25:24 ID:Bfl0zu.s8Q
画面にはみ出す台風情報
クソすぎだろ

返信する

355 2014/10/05(日) 21:33:15 ID:TDNL0P8T8A
今夜もおもしろかった。
小一郎秀長って確か先に亡くなるんだよね。
それで秀吉の横暴をフォローする人間がいなくなって・・・というのを何かの小説で読んだ記憶がある。

返信する

356 2014/10/05(日) 23:19:21 ID:qjzpgBYmUU
>>355
俺は「今夜は」面白かっただなぁ。
いぶっちゃん、良い味してた。 貫禄、ありすぎ。

大納言がいてからこその秀吉しょ。 大納言が長生き
してたら徳川幕府はなかったかもよ?

返信する

357 2014/10/06(月) 00:44:31 ID:DXQ9NbpS96
頭にちゅっちゅされてる

返信する

358 2014/10/06(月) 00:52:23 ID:ZL7OYCVUj.
>>357
九郎右衛門はアカンやろww

返信する

359 2014/10/07(火) 15:57:47 ID:phElAf4ZpY
友情出演で毛利輝元役に森田剛はGO!されんかった
か。 残念、同じV6なのにな。

返信する

360 2014/10/07(火) 17:02:36 ID:12SaAz4cTs
V6って今何やってるんだろう?全然見ない気がする。

返信する

361 2014/10/11(土) 16:52:27 ID:.pahlQvbiE
利休と秀長は今週でお別れかな

返信する

362 2014/10/12(日) 21:40:47 ID:F7QB/k1lik
秀吉狂ったな(´・ω・`)

返信する

363 2014/10/12(日) 21:43:59 ID:06l0MVid/2
殿下やばい

返信する

364 2014/10/12(日) 22:45:56 ID:U6MqI4jrtI
伊武雅刀さん渋過ぎる。

三成が腹黒に描かれすぎな感じが。ニヤリと笑うシーンや茶々と目を交わすシーンとかいるのかね?
江が出てきて問題解決してくれりゃいいのに。

返信する

365 2014/10/12(日) 23:24:22 ID:Z1YEGNcviw
「男たちの覚悟」ひしひしと伝わってきたわ
演技合戦も凄みを増してるね

返信する

366 2014/10/13(月) 02:25:12 ID:I2kCoR220g
三成のヒールぶりがえぐいね。

返信する

367 2014/10/13(月) 07:41:20 ID:oro5AzJsrk
利休は 殺されなんだら 何歳まで生きたか(戦国の世に)・・・
 抹茶は 健康にいい〜んだなぁ ヨッシ!

返信する

368 2014/10/13(月) 10:03:54 ID:A8y0cZQTVo
ネタばらし

返信する

370 2014/10/14(火) 15:03:14 ID:Cx7UhAf/P.
あれだけ三成が悪役で描かれると、大谷刑部吉継も愛想つかすだろうな。
今さら茶会のエピソード出しても取り返しつかないレベル。

返信する

371 2014/10/15(水) 08:19:34 ID:KRLLUw99FI
朝鮮からの使者達の服装はあれで良いの?
当時からあんなにカラフルだったの?
まるでシルクのような艶やかさだったけど・・

返信する

372 2014/10/15(水) 13:06:57 ID:mXEU/RTAsM
三成よりも小西行長の描かれ方がヒドイ
実際にあんな交渉役をやったら切腹は免れなかっただろう

返信する

373 2014/10/15(水) 22:09:32 ID:QFT1J3nwvQ
黒田節由来の酒飲んで槍ゲット…のエピソードやるかな?
もこみちの見せ場だと思うんだけど

返信する

374 2014/10/16(木) 06:01:36 ID:itMDNGv7kU
[鳴かぬなら泣かせてみせようホトトギス]の句は秀吉じゃなくて官兵衛の
事で、
秀吉もの信長同様[鳴かぬなら殺してしまえホトトギス]だったんだな。

返信する

375 2014/10/16(木) 20:36:43 ID:kYFD4wcqbw
>>371
挑戦ドラマ放送してるから
推して知るべし

返信する

376 2014/10/19(日) 20:41:39 ID:Fnw4g7xufg
竹中!
ツバが多過ぎ!

返信する

377 2014/10/19(日) 20:44:52 ID:3T//089usQ
三成が「一緒に帰ろう」というから帰ってきたと
言えばいいだけじゃないかと思ってしもうた。
なんか釈然としなかった。ずどーん。

返信する

378 2014/10/19(日) 22:24:05 ID:l/PtbujdDE
文禄慶長の役は日本のドラマ映画で診たことない

返信する

379 2014/10/19(日) 23:10:34 ID:5NY.LbYPhE
この国がほろびる、とか
日本国があやうい、とか
あの時代に日本という統一国家のイメージってあったのかな?

小西行長がなんか変な感じする。

返信する

380 2014/10/20(月) 00:18:11 ID:mUSkoBa21Y
>>571
朝鮮通信使の絵巻によればカラフルな感じはある。江戸時代のかな。
あんなに発色が良かったのかはわからんが、外交官なんだからカマす為にも良い服は着てきたでしょ。

>>579
あったと思うけどなあ。
国家元首の天皇がいて海外と貿易や留学で関わってりゃ、
平民とかはともかく、朝廷とか幕府とか上の立場の人たちなら持ってないと。

返信する

381 2014/10/20(月) 00:27:13 ID:pUDsVN94dI
>>379
あると思う...
何でないと思ったんだ?

返信する

382 2014/10/20(月) 01:12:20 ID:u5UZwrbOWU
もうろく爺と化してからの秀吉よくなったなー
竹中はこういう芝居は上手い

返信する

383 2014/10/20(月) 03:02:47 ID:2H9dlRkLiQ
>>380
生地はメイドインチョイナだけどな

返信する

384 2014/10/20(月) 05:19:18 ID:u4T.nqSB8g
以前は歴史人物人気ナンバーワンだった秀吉
ここ10年韓国人が犬HKを乗っ取り、
「秀吉はともかく糞人物ニダ!」洗脳ネガティブキャンペーンにつぐ
洗脳ネガティブキャンペーン。
それに引っかかってかなり多くの人間が秀吉と聞くだけで胸に痛みを覚える
文字通りの「洗脳」を植えつけられました。

そう、まさに貴方のことですよ。洗脳に掛かってますよ? はっきり言って。

返信する

385 2014/10/20(月) 10:25:39 ID:82P7JHDvK6
土曜BSの独眼流政宗再放送も同時に観てるけど、
そこの秀吉も似たようなもんだから、よくある晩節汚したって描写だろう。
唐入りを「鶴松が死んだ憂さ晴らしじゃー」って言ってたし(´・ω・`)

返信する

386 2014/10/20(月) 14:38:54 ID:u4T.nqSB8g
387 2014/10/20(月) 16:45:55 ID:5cVmXaBl5c
なんで、明を攻撃すると日本国が滅びるんだ?
日本が危うい?全く意味不明。
前の時代に倭寇が中国や朝鮮で暴れまくってたのに。
今まで散々戦争してきた連中がそんなこと言うわけないだろw
ただ、所領を増やすことに繋がるとか言うことにはならんので
武将たちもやる気はなかったとは思うが。
関ヶ原の時に、好機ととらえて九州で私欲のために暴れまくった
黒田はんがそんなこと考えてたとは思えんね。
適当な脚本書きやがるよな。誰だ?こんな脚本書いてるの?

返信する

388 2014/10/20(月) 20:52:23 ID:1ohz52rUg.
当時十数万の兵が朝鮮に行ったわけだ
もし全滅したらかなりの損失
そこを宗主国の中国(昔の名前は知らん)が攻めて来たら
結構危険が危ないと思う

実際に物資の補給が駄目で難儀してるみたいだし

返信する

389 2014/10/21(火) 01:08:32 ID:nulfyH2yIE
ドラマだからフィクションで良いと思う。
だが内容はつまらないし、史実も追わない。
最初から大河ドラマには期待してないけど。

返信する

390 2014/10/21(火) 19:27:09 ID:dnZ9yp7BDc
明側の記録に「あのまま秀吉が生きていたらわが軍に
勝ち目はなかった」って記録があるそうじゃないかw
和城を気築いて現地支配を進めて根気よく攻めていけば
いけば、勝機はあったんじゃないか?
まぁ、結局、途中でやめてしまって国内紛争が勃発
したんで、そうはいかなかったけど。

返信する

391 2014/10/22(水) 23:24:13 ID:BcQ9DuQmwc
沈みゆく豊臣政権の中で老いぼれに振り回される武将たちを見るのはおもしろいけどな
船からいち早く避難しようとする官兵衛と
予定調和的にまちがった舵を取って破滅へ進んでく光成の対比

返信する

392 2014/10/24(金) 12:15:42 ID:Nyev4KRgSc
ヒーロー戦隊モノ並の

善人→黒田官兵衛・長政
悪人→豊臣秀吉・石田三成

分かりやすい(笑) 製作者サイドは「視聴者はヒーロー
戦隊モノぐらいのレベルしか理解出来ない」と思って
るのかな?

返信する

393 2014/10/24(金) 13:37:55 ID:qcHhe3QFlU
歴史ヒストリア面白かった。
博多じゃ官兵衛も三成も同等に慕われてるとか。
三成処刑前に諸大名でも長政だけが三成に慰労の言葉をかけて、
それに涙する三成、のエピソードが紹介されてたが、
少なくとも今の長政にはそんな器量があるように思えんが・・・
最終的に三成と官兵衛のエピソードに脚色されたりしてな(´・ω・`)

返信する

395 2014/10/24(金) 15:13:32 ID:9h0S6sRK3.
長政が豊臣家の超恩顧子飼い武将だったってことを忘れてる。

あなたはそのエピソードで感動したでしょ? 俺も大いに感動した。
当時の庶民もそれを伝え聞いて、おそらく爽やかな感動を受けたことだろう。

それが長政の狙いだったら?
当時は現在よりももっと強烈に「噂」で人の評価・好悪が決まってしまう時代だったと思う。

(現代だってある意味そうでしょ?職場であの人仕事ができて義理堅い、しかも優しい!
 なんて噂がたったら その人を知らない人でも先入観でそう思ってしまう)

400年以上経っても長政の芝居の演出は生きて機能している、って考えたらある意味ロマンチックだね。
(芝居なのか本心なのか確かめようがないけどね)
俺は長政も三成も好きだよ。道三や久秀はあんまり好きじゃないけど。

返信する

396 2014/10/24(金) 22:47:11 ID:q/R617dWGc
長政は関ヶ原の一番手柄だから、この時点において三成に対しては余裕しゃくしゃく。
少し前には長政ら秀吉子飼いが三成を討とうとしてる位だから
本来的に三成嫌いで間違いないと思う。

返信する

398 2014/10/25(土) 12:33:47 ID:jwbhqjfWKc
今週はいよいよ「如水」誕生ですね
福岡県民としてはこっちの名前の方が馴染み深い

返信する

399 2014/10/26(日) 17:15:02 ID:Sof8scOWh.
私も福岡市民なわけだが。

久しぶりに、筑紫もち食いたい。
(手土産の、ど定番のひとつ。)

返信する

400 2014/10/26(日) 19:20:26 ID:qy0Kzy1Scc
中尾は顔は時代劇向きなのに演技が酷いな

返信する

401 2014/10/26(日) 21:00:58 ID:j6Yn/47qcc
秀次の参謀的な存在になってたけど、あれは史実なんですかね?

返信する

402 2014/10/26(日) 21:46:54 ID:C.jATa6dgI
三成の意地悪そうなドヤ顔が増えてきた上に板についてきた。
もしかして流行らせようとかしてないか?してないか(´・ω・`)

返信する

403 2014/10/26(日) 23:10:32 ID:MaV7zQK0ks
>>401
将棋相手してたのは史実

返信する

404 2014/10/27(月) 00:14:29 ID:MOSk0AruDU
独眼竜政宗でも、秀次が切腹する直前に将棋? 確か
囲碁だったような... 陣内の秀次がかっこ良かった記
憶がある。

返信する

405 2014/10/27(月) 00:29:27 ID:7Cy6z0Z36M
>>399
信玄餅のパクリ?

返信する

406 2014/10/27(月) 08:10:22 ID:6NMROuXWb2
>>399>>405

上杉謙信の新潟では『出陣餅』がある。

返信する

407 2014/10/27(月) 14:21:21 ID:lX4Nvh2BW6
>>399
先日、法事の引き物で、
如水庵の「シメオン・ジョスイ」の菓子包みを頂戴したけど、
なかなか美味しかったわ。

お菓子板みたいになって、スマソ。
如水庵つながりで書きたかったのデス。

返信する

408 2014/10/27(月) 19:42:52 ID:P.H5NogGag
端っから詰め腹斬らせるつもりは、なかったんやろうな
朝鮮在駐の者達への配慮 そのへんは叩き上げの 太閤やから

返信する

409 2014/10/27(月) 20:01:04 ID:RqVgluj9ZY
>>400
結構キャリアあるのにアレだからな
才能無いんやろ

返信する

410 2014/10/27(月) 20:29:28 ID:fO1lCj1CX2
次回でとうとう小早川隆景も逝ってしまいそうやな…
1590年代は、とんとん拍子に豊臣政権の主要人物(秀吉も含め)が亡くなっていくからなぁ

返信する

411 2014/10/28(火) 15:55:21 ID:smpbWdfN2Q
歴史秘話ヒストリアで、朝鮮出兵の撤退の責任のく
だりで「誰かが、責任を取らなければならない、秀吉
の叱責は官兵衛ほどの人物なら分かっていたでしょ
うね」ってかっこよく言われてたのに、

ドラマの官兵衛は
「三成にはめられた......、頭、丸めて命乞い」とかダサ
いだろ(笑) 何か、もうちょっとマシな脚色はなかった
のかい?

返信する

412 2014/10/28(火) 16:55:34 ID:ZZ7Di/9XOU
島津義久とか伊達政宗も似たようなことしてるしな。
尊大な相手には低姿勢で釈明するのも器量のうち、
おれは窮地を脱するための機転、みたいな解釈をしたと見てたけど(´・ω・`)

返信する

413 2014/10/28(火) 17:13:33 ID:4Uyfv3lw52
徳川の流れになったら形変えてやるやでー

返信する

414 2014/10/28(火) 17:51:46 ID:pioKb3VSTg
>>411
このドラマでの官兵衛の一貫した思考の源泉「黒田家が生き残る為」を体現した良いシーンだったと思うけどな。
作中の竹中半兵衛みたいな冷徹な軍師なら、こんな風に三成に嵌められるのはおかしいけど、官兵衛は、血の通った、それゆえに悩み苦しみながらも策を考え実行するという描かれ方であって、
そういう部分にドラマを見る人、 特に家族を養う立場のお父さんなんかは、共感を覚えるのじゃないかな?
カッコ悪くても命を繋いだ事の価値を表すための、直後の家族団らんのシーン(実際、子供や嫁にあんな感じで頭を撫でさせる様な事や家臣に「男っぷりが上がりましたなw」なんて冗談を言われる様な事こそ実際には無さそう)であり、
対比としての、意地を通して70で切腹した利休のシーンであったのでは?

実際に会社で上役に無理難題と責任を問われて納得行かないけど、家族の事を考えて頭を下げるなんて、事の大小はあれ、多くの人が経験する事でないかな?
また、新卒の3割が3年で転職するって事を考えたら、意地を通して会社を辞める(切腹)する人もまた多いだろう。
そういう人達の共感を狙ってるんだろう。
あの土下座シーンをカッコ悪いと思ったり、理解できないのは、色々とそういうのっぴきならない状況になった事が無いからだろうな。あと、10年もすりゃ解るかもね。
あと、ヒストリアの件だけど、それじゃどう描いても秀吉とのプロレス感が漂って、御家の危機、命の危機の緊張感が出ないだろう。
朝鮮出兵の責任をガチで取るなら「切腹」「お家取り潰し」で、それは避けないと行けないわけで。下手すりゃ、小物感出てくる。

返信する

415 2014/10/28(火) 19:46:02 ID:ZE7.ZRwr.U
>あの土下座シーンをカッコ悪いと思ったり、理解できないのは、色々とそういうのっぴきならない状況になった事が無いからだろうな

解らん、いや解りたくないw

返信する

416 2014/10/28(火) 20:29:52 ID:ZZ7Di/9XOU
三成ドヤ顔のgifはよ(´・ω・`)

返信する

417 2014/10/28(火) 20:51:13 ID:pioKb3VSTg
>>415
解りたくないw

って笑ってるけど、社会でそういったのっぴきならない状況に置かれない立場ってのは、学生、フリーター、派遣、専業主婦、最たるはニートとか所謂「責任」が少ない立場の人間な訳で、
ああ、そういうのやっぱり解らないのねwって、周りから笑われるのは、君だってのは自覚しとかないとネット以外の所で恥かいたり、からかわれたりするよ。
でも多分、今みたいに、恥ずかしい事を言ってる自覚が無いから大丈夫なのかね。
ゆとりすなぁw

返信する

418 2014/10/29(水) 00:00:49 ID:4Cgg1chtmU
一緒に帰りましょう。
いいよ。
なんで無断で帰ってきた!
はめたなっ…
土下座。

この流れが馬鹿過ぎて、土下座の価値を下げている。
はめたなっ、と官兵衛が思うほどの策が弄された感じがしない。

三成を悪い感じに描き過ぎたことで無理が出ている。
三成の最期を見て、
視聴者が「ざまぁw」と思うような感じは避けてほしかった。

返信する

419 2014/10/29(水) 03:25:41 ID:UBTPlId1NU
>三成の最期を見て、
視聴者が「ざまぁw」と思うような感じは避けてほしかった。

たしかにこのままではそうなりそう
コチラ側から関ヶ原を描くドラマで光成が悪となるのはしょうがないんだけど、策士ぶりがあまりにあざとすぎて…

官兵衛・長政を善人にしすぎると必然こうなるよな〜

返信する

420 2014/10/29(水) 14:52:30 ID:cQnk1OJqz.
何か、
「軍師官兵衛」じゃなくて
「軍師岡田准一」にしか見えないんだが。

ジャニタレ特有の正論しか吐かない、人に恨まれる
事を言わない・やらない、心のこもってない事を言
う、強きにはただただ服従。

戦国時代の武将としてそれはどうなんだ? 特にドラ
マとしてそんな薄っぺらい人間を描くってどうなん
だ?

返信する

421 2014/10/29(水) 16:58:26 ID:NJVLdhT/gw
仮面ライダーでも診とけ

返信する

422 2014/10/29(水) 17:11:39 ID:JvyGoxxecs
最近安国寺恵瓊成分が足りない。
もう出ないのかなあ(´・ω・`)

あと宇喜多秀家と陣内をちょっとでも関連づけてほしかったが、
そこまでは詰め込めなかったか(´・ω・`)

返信する

423 2014/11/02(日) 21:49:22 ID:bjgV/tG9fY
今日、秀吉が死ぬかと思ったら、まだだった。
ご乱心版の秀吉に飽き、
おねと茶々のギスギスした感じや、
良く思えていた田中圭(三成)の芝居にも飽きてきた。

小早川に官兵衛が
あの頃は楽しゅうございましたな…と言ったとき、
わしも同感じゃ、と思った。

早く見たいな関ヶ原。
 

返信する

424 2014/11/02(日) 22:23:46 ID:lLCXxHpitk
伏見城が倒壊して五畿内と周辺に多大な犠牲を出した
1596年の慶長大地震は江・姫たちの戦国と同じくスルーしたな・・

返信する

425 2014/11/02(日) 23:14:45 ID:7nj0PM64so
弱ってきた秀吉の哀愁と狂気が良かった。
独眼流政宗の秀吉はなんだかんだで威厳ありすぎだからな(´・ω・`)

>>424
地震加藤だな。
出てきた作品ってあったっけ(´・ω・`)

返信する

426 2014/11/03(月) 00:10:04 ID:rsm07MSSt6
>>425
緒形拳が秀吉役の黄金の日日では伏見地震がでてきたけど後は??

返信する

427 2014/11/03(月) 06:24:47 ID:rvDGaSvxeI
大河ドラマじゃないが真田太平記では
草の者同士が戦ってる中、慶長の大地震で
戦いに水をさされる内容があるね。

ドラマではカットされたが小説では、
加藤清正が朝鮮出兵の叱責を受けて謹慎
してる中、地震で秀吉の元に駆けつけてる
のが描かれている。

返信する

428 2014/11/03(月) 09:47:31 ID:.DRjJtzd3w
地震は10年は無理やろ
不謹慎だとか騒ぐ馬鹿がまた出てくる

返信する

429 2014/11/03(月) 09:59:42 ID:zsPvcwAgAk
>>423
同感・・・飽きてきた(笑)

もういいから、ここから関ヶ原での東軍・西軍にどう分かれていくかの
人間模様をじっくり見たい。

今の三成の描かれ方では、誰も西軍に付かないでしょ(笑)

返信する

430 2014/11/03(月) 10:24:53 ID:h./aALQVo.
安定の三成顔芸

返信する

432 2014/11/03(月) 13:42:23 ID:eYBkgn05.2
田中圭はああいう嫌味な顔するしか演技できないのか。それともそういう演出なのか。
茶々の女優さんもそう。同じような顔ばかり。

ここ数ヶ月全部それでまとめられてて俺も飽きてきたわ。

もう少し「老いてゆく秀吉や豊臣家を支えねば!!」という三成なりの信念めいた部分を見せてくれたらもっとおもしろいのに。
大事なところで茶々と目配せしてニヤリ。
これじゃあ視聴者は変な方向に勘ぐってしまう。
荒木村重の時はそういう人間の業の部分の描き方がすごくよくできてたのにね。
残念。
あんな三成に加勢する大谷刑部とか見たくないな。

上でも誰か書いてたけど、このままじゃあ
「三成ざまー、茶々ざまー」で終わってしまうよ。

返信する

433 2014/11/03(月) 19:26:48 ID:34pVHmKchs
脚本が雑ですからw

返信する

434 2014/11/04(火) 02:02:50 ID:Cz025rxRus
くまのすけが・・・・・・・・・( ;∀;)

返信する

435 2014/11/04(火) 03:43:26 ID:QmIKCRd0TA
少なくとも半回〜1回分は余計だったかな。
移ろう時代を超えて、どう生きたのかにクローズアップして欲しい。
・・・小早川との友情シーンは泣けました。

返信する

436 2014/11/04(火) 16:33:44 ID:5jg.OSv3ZQ
今や懐かしの櫛橋みたいに、秀吉の死後にでも、まるまる1話使って
三成が秀吉に召し抱えられてから、秀吉のためにという一念でやってきたという思いや
かんべーに対する思いなどをぶっちゃけるシーンがなかったら
三成を関ヶ原の西軍の将として描くのは無理が出てくるなw

返信する

437 2014/11/04(火) 16:52:18 ID:4EzzCBUXyU
家康さえも悪役っぽく描かれているので
長政が主導的に西軍武将調落行動をするようなシーンとかはまずなかろう。

せいぜい小山会議で正則を慰撫し、ついで三成憎しで関ヶ原でおうおう戦う武者侍シーンだけだろうな。
まあ何が真実かはわからんが。
関ヶ原役後、長政52万石だもんなあ・・・。

上杉も伊達も島津も毛利も長曽我部も大谷も山内も何の描写ももう入れられんだろうな、時間的に。
回数が足りないでござるよ。

返信する

438 2014/11/04(火) 19:09:08 ID:2ojPIRTXpo
クソHK

返信する

439 2014/11/06(木) 03:55:15 ID:R0KtdgBNmA
朝鮮国内の描かれ方を見ると
みすぼらしくて見るからに不衛生な感じ
この点だけは近年稀に見るぐらいのリアリティを感じ

返信する

440 2014/11/06(木) 04:22:05 ID:p7cl0H3YsE
主水が一言

返信する

441 2014/11/06(木) 10:24:42 ID:1lWxm8BXFk
>>439 俺もそこは感心したw

返信する

442 2014/11/08(土) 13:46:37 ID:YMgqtuBfIE
熊之助はここで無茶しなければ関ヶ原で華々しく初陣だったのになぁ

返信する

443 2014/11/09(日) 21:53:45 ID:FS7PnBMGpE
辞世の句

返信する

444 2014/11/09(日) 23:16:45 ID:funw2jAXXA
熊之介の死、秀吉の死、茶々の焦り、家康の野望、必要なシーンばかりだったんだけど、
なんか拍子抜けした回だったな。
なぜだろう?

返信する

445 2014/11/10(月) 07:43:44 ID:8pH1SKllto
秀吉が逝く回だったけど
もっとあっさりでいいんじゃないの。
なんか間延び感を感じた回だった。

返信する

446 2014/11/10(月) 19:01:57 ID:ccl09SWNIg
後4、5回でしょ?
ダイジェストだな

返信する

447 2014/11/10(月) 19:48:30 ID:AFlFw7/gw6
2010年代もあと6年だが、その間にあと2,3回は秀吉の死を大河は描くだろうな。

返信する

448 2014/11/10(月) 20:29:55 ID:rNdrFQNakM
あと五回。

46 家康の挑発、前田利家死去、三成襲撃、三成佐和山隠居、糸離縁
47 上杉挙兵、上杉征伐、三成挙兵、小山会議、大阪屋敷からの脱出
48 関ヶ原布陣、官兵衛の九州編①
49 関ヶ原開戦、官兵衛の九州編②
50 関ヶ原決着、お前の右手は何をしておった云々、息子長政の栄達、官兵衛の死

こんな感じだろうか。
それとも関ヶ原は1回程度に収めるかな。
ダイジェストには違いない。

調べてみたら関ヶ原(1600年)から四年後の1604年に官兵衛は亡くなってるんだね。

返信する

449 2014/11/10(月) 20:44:15 ID:Kyac2fZpIM
小早川秀秋の裏切りに時間を割いて欲しい。
そのほうが面白い。

返信する

450 2014/11/10(月) 22:46:14 ID:t682v8jafk
竹中秀吉が久々に見たくて視聴し始めたので
秀吉亡きあとはドラマにぽっかり穴が空いたような
感じ

秀吉は61歳と今なら若死にの部類だけど死因はあま
りハッキリしないのな
昔から結核とか癌とか推測されてて
最近は脚気説もある

返信する

451 2014/11/11(火) 22:21:07 ID:OXMNY1YyX2
浮浪児から関白太政大臣まで

返信する

452 2014/11/16(日) 20:51:15 ID:ZeoEQ0U.yI
面白かった頃の軍師官兵衛に戻ったけれど、
こいつ天下取れねぇんだよなぁと思うと、
官兵衛たちの「やってやるぜ」って顔が、ちょっと笑えた。

ただまぁ、最後の官兵衛の企み顔は、
家康の企み顔に匹敵するぐらい、いい意味でイヤな顔だったので、
吊り合いがとれたなとも思う。
自分だけは善人みたいな顔をした官兵衛のまま、
家康に負けるのはすっきりしないので。

返信する

453 2014/11/16(日) 21:57:16 ID:/xcZX9CZ4M
脚本強引過ぎね?仕方ない?

返信する

454 2014/11/16(日) 22:35:28 ID:d5yajx9yQ6
この朝鮮出兵から帰還した際に
大陸から一緒にゴキブリを持ち込んだというのは
事実なの???

返信する

455 2014/11/16(日) 23:49:26 ID:mJX/tvqyLI
日本から朝鮮にトウガラシを持ち込んだのは
文禄慶長の役の時らしいが

返信する

456 2014/11/17(月) 00:07:40 ID:rq3tHk6uqI
悪い顔良いな

返信する

457 2014/11/17(月) 06:59:45 ID:qxSMCBPaDM
官兵衛ドラマのクライマックス!という時期なのに、気持ちは家康の江戸開拓記の方が気になってる。

返信する

458 2014/11/17(月) 12:09:52 ID:smUHqmTvxA
横内さんの利家、なかなか良かった
本多佐渡や大谷刑部は出ないのかね?

返信する

459 2014/11/17(月) 14:33:51 ID:rWhRSZ6jqw
前田利家,演じてるのは一瞬誰だと思ったけど
声聞いたらすぐわかった
「この紋所が目に入らぬか!」の格さんナツカシスw

返信する

460 2014/11/17(月) 23:48:15 ID:bkzqRGyHk6
予定通りなら最終回は選挙の日らしいね

返信する

461 2014/11/18(火) 05:09:14 ID:rZ5n9Z92Q2
>>459
オレ的には暴れん坊将軍の大岡忠相

返信する

463 2014/11/21(金) 17:50:11 ID:Hk1fYzdvWk
大河ドラマ『軍師官兵衛』最終回放送日変更 衆院総選挙のため12・21へ

衆議院の解散に伴う総選挙の投開票日が12月14日に決まったことを受けてNHKは21日、
同日放送予定の大河ドラマ『軍師官兵衛』の最終回(56分拡大版)を21日に放送することを発表した。
21日は総合テレビで午後8時から、BSプレミアムで午後6時から放送する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141121-00000314-oric-en...

返信する

464 2014/11/21(金) 22:42:28 ID:/45AcqTWq2
大坂夏の陣における軍議は、ほとんど開戦寸前まで果てることなくつづき、
しかも戦略方針が少しも決まらなかった。
「真田殿は如何」
と、大野治長がきいたのは、この会議も大詰めのころである。
説は二つにわかれていた。譜代の諸将はほぼ籠城戦。
牢人諸将はすべて城外決戦で、この点では、真田幸村も後藤又兵衛もおなじであった。

ただ、主決戦場をどこに予定するか、ということで、わかれた。
又兵衛の城外五里小松山周辺に対し、幸村は城の本丸からざっと一里南方の四天王寺周辺という説をとった。


が、凡庸な政治家(大野治長)(安倍ちょん?)が考える手は一つである。
どちらの策が勝てるか、というより、この二人の天才を、どうなだめるか、ということであった。
足して二で割る、そういう折衷案しかなかった。
小牧山五万。 天王寺口五万。


結果、軍学上初歩的な禁忌とされる戦力の分散・逐次投入により豊臣家大阪方敗亡。




>足して二で割る、そういう折衷案しかなかった。
小牧山五万。 天王寺口五万。


・消費税率10%への引き上げを2017年4月に1年半先送り

・景気弾力条項を外して3年後の確実な実施を明確

返信する

465 2014/11/28(金) 11:28:15 ID:a2BTNOuDdI
段々、徐々に過疎りましたね。
このドラマに相応しい過疎り方。

>>464
がとどめを刺す(笑)

誤爆なのか、官兵衛が大阪の陣ではとっくに死去し
てるのを知らないのかどっちなのか......
突っ込むにはしんどい過疎り方。

返信する

466 2014/12/01(月) 13:09:22 ID:qw.OQCSK3k
長政が急に豹変したように見えるのがやっぱり不自然だね。
地図説明だけで展開を説明するのもね。
しかたないか。

秀吉が死んだあと、せめてあと一月分、4話余裕があれば
いろいろ描けたかもね。
これもしかたがないけど。

三成が大阪城入城するときのひねくれたようたへたくそな芝居。
官兵衛のドヤ顔アップ。
難しいですね、ハイ。

返信する

467 2014/12/01(月) 14:04:17 ID:lzD/x0KVf.
息子が優秀過ぎて親父の野望を潰してしまって笑えるw

返信する

468 2014/12/02(火) 16:59:50 ID:l7QbBTY84.
NHK集金人のホンネを聞き出しました。
↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=qZS-uX48G4Y&feature=yo...

NHK訪問員が受信料払ってない事を自白しました。
↓↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=bPmp8nNyw2Q&feature=yo...

返信する

469 2014/12/02(火) 17:47:24 ID:xQv3mJ.9Ko
いまから関ヶ原ってのに…

あと半年ぐらい延長してくれぇぇ〜!!

返信する

470 2014/12/02(火) 19:39:35 ID:GA957nCduM
官兵衛が死ぬまでだから又兵衛の裏切りは無し?

返信する

471 2014/12/02(火) 20:03:40 ID:wri7cuTziY
大阪で人質?の危機を脱する下り、要らんかったな。
世紀の一戦を前にした緊張を崩しただけだった。

返信する

472 2014/12/03(水) 02:42:28 ID:6RM3B0gjM6
>>470
無しだね。
裏切りって聞こえが悪すぎ(笑)
出奔ね。

返信する

473 2014/12/03(水) 16:02:35 ID:vV2FQn4axI
>>471
あのシーンは、けっこう重要なわけで

返信する

474 2014/12/03(水) 18:49:26 ID:K.Jccq2Ffo
今度は三成目線の大河も見てみたいが
三成だと1年もたないだろうなぁ
活躍時期が短い上に
派手な武功がないのがね

北政所目線の大河も面白いのかな?
ネタがかぶる上に
また淀と三成が悪役になるが

返信する

475 2014/12/03(水) 23:14:49 ID:M5vTBkYkas

あなたの受信料は韓国タレントの宣伝に使われています。
http://nhkkaitai.seesaa.net/s/article/303569134.htm...

NHKは本当に日本の公共放送なのでしょうか?

返信する

476 2014/12/04(木) 02:32:32 ID:iUwyEPDBWQ
付けヒゲの接着剤どうにかならんのか
テカりくらい抑えろよ

返信する

477 2014/12/04(木) 13:16:26 ID:t2AtJKvCj2
>>474
北政所目線なら「おんな太閤記」があったはず。
当時は見てて面白いと思ったけど今、見たらどうか
な。

返信する

478 2014/12/04(木) 17:44:51 ID:wsTbFBo0cs
>今度は三成目線の大河も見てみたいが

『葵 徳川三代』の江守さんは偏屈すぎず美化しすぎずで、けっこうよかったよ
まあ序盤だけの出番だが

返信する

479 2014/12/04(木) 20:08:28 ID:zFw9DDw5ns
秀頼目線の物語もいいな。千姫をめっちゃ可愛い娘を使って。

返信する

480 2014/12/07(日) 18:24:31 ID:1wfv/M/S3Q
あんな近距離から
両側から鉄砲撃ったら同士討ちになるんだがw

返信する

481 2014/12/07(日) 18:35:34 ID:1wfv/M/S3Q
>>478
その頃時代劇ばっかみてたせいか
徳川家康=津川雅彦ってイメージが強すぎるんだよな
見事にはまってたせいもあるが

完全史実じゃもう良い武将いないから
思い切って歴史ファンタジー1年かけてやってもいいかもな
よくある本能寺で信長が生き残った場合とか

返信する

482 2014/12/07(日) 18:40:46 ID:3OYUyxj40.
負けるとわかっていてもやらねばならぬ。
日本人が好きな流れだねえ〜的場も見栄えいいし。

返信する

483 2014/12/07(日) 20:53:13 ID:xVzIj35wVU
終わりかよ

返信する

484 2014/12/07(日) 21:40:32 ID:vYlzx4GFjM
NHK内部は犯罪者でいっぱい

   ((((;゜Д゜)))

返信する

485 2014/12/08(月) 01:48:43 ID:SaRlG.QVTs
[YouTubeで再生]
>>481
徳川家康=津川雅彦=松村(ものまね)のイメージかな

返信する

486 2014/12/08(月) 02:25:39 ID:SaRlG.QVTs
[YouTubeで再生]
>>474
三成からの目線だと
原作 司馬遼太郎 
TBSの「関ヶ原」
第1話「夢のまた夢」
第2話「さらば友よ」
第3話「男たちの祭り」

がお勧めです

返信する

487 2014/12/08(月) 10:57:43 ID:rqfBE5yQv.
あぁあ関ヶ原らへんせめて後5,6回みたい…次回最終回だなんて;

返信する

488 2014/12/08(月) 11:48:55 ID:PYj.2h59Xk
なんか竹中秀吉のパート2(ダークサイド編)みたいな大河だったな

返信する

489 2014/12/08(月) 14:49:29 ID:slzHcvHXXw
一晩に合戦てんこ盛りし過ぎというか、
あっという間に時代が進んだ…

次回で最終回って、なんか消化不良で終わりそう?
次回どういうシナリオで〆る、逆に期待してみる。

返信する

490 2014/12/08(月) 16:43:34 ID:tbAKGQonhY
来週の最終回は選挙速報と重なって
さぞや見にくい画面になりましょうなあ

返信する

491 2014/12/08(月) 17:41:00 ID:slzHcvHXXw
>>490
大河最終回は21日に延期になってるよ。

返信する

492 2014/12/09(火) 14:32:46 ID:xwhP0XkJXI
知ってて書いてんだろ

返信する

493 2014/12/09(火) 16:57:10 ID:GlYoH6Ok2k
と、負け惜しみを申しております

返信する

494 2014/12/09(火) 23:38:00 ID:It8BSsXEdw
イフの話だけど、秀頼が出陣してたら西軍勝ってたかもな、わりとマジで。

返信する

495 2014/12/10(水) 18:49:12 ID:Th7lhNBlL2
んなこたぁ〜ない

返信する

496 2014/12/10(水) 20:01:29 ID:Xyw.U8eEIQ
最終回終わったら司馬遼太郎の「城塞」を読めばいいのかね?

返信する

497 2014/12/10(水) 20:58:47 ID:n3SAFzW/OY
軍師って怪我すんのがデフォなんだろうか。

返信する

498 2014/12/11(木) 23:23:44 ID:Fkr4PKcuMQ
>>494
もし秀頼が来たとしても家康はそれなりの手を打ってたでしょ。

返信する

499 2014/12/12(金) 19:28:26 ID:hI6bgCpqTg
長政の「黒田の棟梁はワシじゃ!!」は良かったね

返信する

500 2014/12/12(金) 19:48:50 ID:FLAvXelxik
親父は隠居したから間違ってない。

返信する

501 Over 500 Thread
あれ、500超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:191 KB 有効レス数:501 削除レス数:0





ドラマ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:大河ドラマ「軍師官兵衛」 2

レス投稿