旧作は今のとこ第8話まで放送。
新作は12話しかなく拡大してもせいぜい14話分くらいしか尺がないので、かなり端折ってて話の展開が早すぎた。
その点旧作は19話と尺に余裕があるため8話の時点でまだ篤蔵はバンザイ軒にいるという中身の濃い展開。
明治の時代背景の説明をその都度織り交ぜながら話が進んでいくのでとても解りやすい。新作じゃ石炭の話すら出てこなかったしな。
前半の見どころは、新太郎・辰吉・篤蔵の3人の華族会館での修行時代の絡みで、3人が主役級として話が進んでいく。
新作ではほとんどなかった3人の絡みが旧作は充実している。
マチャアキとさんまを起用している点を活かした脚本が非常に優れていて、鹿賀丈史を加えたコメディータッチなトリオの絡みが非常に面白い。この点で新作は決定的に劣る。
あのころからマチャアキとさんまが似ているというのは当時からネタになっていた。
そんな話を天皇の料理番というドラマに出しちゃうところがスゴイ!
丹波屋で篤蔵が辰吉に「秋刀魚食べませんか?」と勧めるシーンのやり取りなど、25年前のドラマでこんなことやってたのは当時としては斬新。
辰吉が首を吊るシーンは記憶になかった。
それにしても田中裕子は可愛すぎる!
大金をばら撒きながら「わいは大金持ちや〜〜!」なんてセリフはさんまならではの良さが出ているが、柄本佑じゃ無理。
同じ原作と思えないほど登場人物のキャラが旧作と新作ではまるで違う。
特に、壇ふみと黒木華のトシ子は全く逆と言えるほど違う。敏子と俊子の違いか?
明石家さんまと柄本佑の辰吉もかなり違うし、荒木のいじめっぷりも違ってる。
新作だけ見て、あれが天皇の料理番だと思われたら話にならんわな。
土日は放送がないので、9話以降はまた来週。
すでに新太郎は先にフランスに行ったので、篤蔵も後を追うようにこのあとフランスに行く展開に移っていく。
目が離せない展開になっているので9話以降も非常に楽しみだ。
>>492 それは俺も同じ考えなんだが、旧作を理解出来ないっていうゆとり世代が再放送決定直後に発狂し出して荒らし行為を始めたわけよwww
困ったモンだぜ。
返信する