レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

大河ドラマ 「八重の桜」 幕末のジャンヌ・ダルク


▼ページ最下部
001 2012/12/09(日) 16:22:43 ID:R9Grx17zhI
NHK大河ドラマ 第52作目「八重の桜」
2013年1月6日スタート!
(初回は73分拡大放送)

<NHK総合>
毎週日曜 午後8時〜8時45分
毎週土曜 午後1時05分〜1時50分(再放送)
<BSプレミアム>
毎週日曜 午後6時〜6時45分

2013年大河ドラマは……
国敗れてもその地で育まれた会津武士道で、生涯自分の可能性に挑み続け、
すべての人の幸福を願った会津女・新島八重と、仲間たちの愛と希望の物語。

[登場人物]
<八重とその家族>
新島(山本)八重 - 綾瀬はるか / 山本権八 - 松重豊 / 山本佐久 - 風吹ジュン / 山本覚馬 - 西島秀俊
山本うら - 長谷川京子 / 山本三郎 - 工藤阿須加 / 小田時栄 - 谷村美月
<会津藩、松平家とその家臣>
松平容保 - 綾野剛 / 照姫 - 稲森いずみ / 西郷頼母 - 西田敏行 / 佐川官兵衛 - 中村獅童
秋月悌次郎 - 北村有起哉 / 梶原平馬 - 池内博之 / 山川大蔵 - 玉山鉄二 / 山川健次郎 - 勝地涼
神保修理 - 斎藤工 / 小出鉄之助 - 白石朋也 / 広沢安任 - 岡田義徳
<会津の女たち>
日向ユキ - 剛力彩芽 / 中野竹子 - 黒木メイサ / 山川艶 - 秋吉久美子 / 山川二葉 - 市川実日子
山川登勢 - 白羽ゆり / 山川捨松 - 水原希子 / 神保雪子 - 芦名星
<幕府>
徳川慶喜 - 小泉孝太郎 / 井伊直弼 - 榎木孝明 / 松平春嶽 - 村上弘明 / 勝海舟 - 生瀬勝久
松平定敬 - 中村隼人
<新政府>
西郷隆盛 - 吉川晃司 / 木戸孝允 - 及川光博 / 大山巌 - 反町隆史 / 槇村正直 - 高嶋政宏
板垣退助 - 加藤雅也 / 三条実美 - 篠井英介
<朝廷>
孝明天皇 - 市川染五郎 / 岩倉具視 - 小堺一機
<その他>
新島襄 - オダギリジョー / 川崎尚之助 - 長谷川博己 / 大垣屋清八 - 松方弘樹 / 吉田松陰 - 小栗旬
佐久間象山 - 奥田瑛二 / 斎藤一 - 降谷建志 / 高木時尾 - 貫地谷しほり / 宮部鼎蔵 - 宮内敦士

[スタッフ]
作 - 山本むつみ / 音楽 - 中島ノブユキ / テーマ音楽 - 坂本龍一 / 演出 - 加藤拓
語り - 草笛光子

大河ドラマ「八重の桜」NHK公式HP
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura...

返信する

※省略されてます すべて表示...
301 2013/03/24(日) 21:01:47 ID:tvTaO1W/Jg
あかん、ミッチーにもらい泣きした。

返信する

302 2013/03/24(日) 21:40:02 ID:NMS15V5I8Q
歴史群像劇と見れば丁寧に創られていて面白いけど
「八重の桜」として見ると・・・

今は山本覚馬パートなので
八重エピをちょこちょこ挟むも置き去り感が否めない・・・
ドラマはやはり主人公を軸に動いていかないと
どうにも没入感に欠ける。。
ここ数週 そういった思いがつのってきた。。

これはプロットで八重を選んでしまった以上 避けては通れない問題であり
脚本家の力量が素晴らしいので何とかもってはいるが・・

まぁ会津戦争になれば八重を中心に盛り上がるだろうし
覚馬があれしちゃってからは八重パートになっていくんだろうが
それまで付き合ってくれる人はどれだけいるのだろう。。

返信する

303 2013/03/24(日) 22:56:59 ID:MiLj4wEDOA
長州も結構犠牲者出してんだよなあ
司馬遼太郎のエッセイで読んだことあるけど
会津の人たちは長州人はまだ許せるらしい
許せいないのは上手く立ち回った薩摩人だと

返信する

304 2013/03/24(日) 23:50:46 ID:VYndgttPpI
山本覚馬、後に失明しちゃうんだよなぁ…

返信する

305 2013/03/25(月) 00:41:01 ID:UP7E/2WKdg
>>304
後の話はやめて下さい
お願いします。

返信する

306 2013/03/25(月) 11:37:16 ID:2UNTtm2tNs
>>305
後の話つーか…「史実」な訳で。

歴史のおベンキョー、嫌いだった?
(それとも、現役厨か?)

返信する

307 2013/03/25(月) 16:40:03 ID:uV/pH.n6RA
8月15日の政変で長州を追い落とし、
蛤御門の変で長州を撃退し、
第一次長州征伐で長州を恭順させた薩摩、

これであっと言う間に薩長同盟とかしちゃうんだから超絶ミラクル藩だよな
同意した桂太郎も超ミラクル人物

>>302
江みたいにどこでも出没する主人公よりよほど見やすいと思ったけどなあ
そこんところは脚本家も難しいだろうね・・・

返信する

308 2013/03/25(月) 17:14:34 ID:7jJSIjw1po
蛤御門の変みたいな市中の戦いって
今までなんかイメージできなかったけど
実際あんな感じなのか?
通りで向かい合って撃ち合うみたいな。

返信する

309 2013/03/25(月) 18:28:31 ID:yz0vz30aG2
>>306
わたしの無知が不快にさせてしまったようで
すみませんでした。

返信する

310 2013/03/25(月) 19:50:31 ID:Ubh6.DnYpc
ミッチーの小五郎ってなんか好きだな

>>308
GWに史跡に行ってみるといいよ。
銃弾の痕が残ってる蛤御門に行って当時を想像してみたら
何か見えてくるかもよ

返信する

311 2013/03/25(月) 20:05:34 ID:RXI8ljbLDQ
八重の桜じゃなく、会津の桜にタイトル変更したほうがいい。
ダーマの神殿にいけば、一度だけ許してくれると思う。

返信する

312 2013/03/25(月) 20:50:49 ID:uV/pH.n6RA
ぐぐったらこんな画像が落ちてた
いつ描かれたのかわからんが

てか俺桂太郎って書いてるな
酒飲みながら書き込みしちゃダメだな

あと薩摩藩はミラクル藩ていうか鬼畜&ドS藩だな

桂小五郎が扮装して逃げ落ちていくところは俺もなんかうるっときたな

返信する

313 2013/03/26(火) 21:35:26 ID:VcGIDMUO4o
>>309
どんまい!気にすんなw

返信する

314 2013/03/29(金) 20:11:25 ID:00cXq270jc
ミッチーは逃げの小太郎が似合ってるな

返信する

315 2013/03/29(金) 22:31:51 ID:sBjy2NuDcs
なじみの場所で、あんな戦をしていたなんて、面白いですわw

返信する

316 2013/03/30(土) 09:54:29 ID:XQ8QFPNJwM
大河ドラマ「八重の梅」主演:箕輪はるか

返信する

317 2013/03/30(土) 10:04:58 ID:7FEMf.ywQY
>>316
スタッフブログ
「八重」から「はるか」さんが登...場...???(放送博物館危機一髪・10)http://www9.nhk.or.jp/drama-blog...

返信する

318 2013/03/30(土) 12:37:15 ID:BThWuZmPbk
削除(by投稿者)

返信する

319 2013/03/30(土) 13:18:42 ID:BThWuZmPbk
>>316
>>317
このドラマの中でセルフパロディーしていたということか
(NHKもくだけた放送局になったなあ)
見てみたいと思ったが、もう放送終了してるのね・・・

返信する

320 2013/03/30(土) 14:51:35 ID:uQLYFlyvNY
ならぬことはならぬ ×
駄目な奴は駄目   ○

返信する

321 2013/03/30(土) 23:53:03 ID:Xi83sOTsjg
322 2013/03/31(日) 20:57:12 ID:CwFk4BRD.U
ボスキャラのような威圧感を持つ吉川晃司と相対すると
生瀬勝久はザコキャラのように軽く、
世代は違うけれども奥田瑛二が勝海舟だったら見応えありそうだなぁ。
岩倉具視の小堺一機が大根芝居になりはしないか心配だなぁ、と思った。

なににしても、
八重が嫁になる今回・次回は、にこやかで、ほのぼのと楽しめる。

返信する

323 2013/03/31(日) 21:29:51 ID:cqpl6GuOCg
324 2013/03/31(日) 23:41:48 ID:eZHXeRi7z.
>>323
それ撮影したの晩年、
おばあちゃんの八重さん

返信する

325 2013/04/01(月) 00:08:52 ID:BtRY0uUphE
>>323
おばあさんになっても、背筋しゃんとして
凛々しく勇ましいよなぁ〜

実際、烈女だったんでしょうけど…

これが「若いときの写真」だそうな。

返信する

326 2013/04/01(月) 01:13:08 ID:VgRW3lgefk
おもしろくない
主人公とこの時代の偉人とを平行して進行させる撮り方は秋田
八重となんら関係ない人たちばっかりの話でうざい
そもそも八重に興味がない
ナレーションもうざい
染五郎の笑顔がうざい

返信する

327 2013/04/01(月) 03:54:47 ID:d2vi7AJ2Zs
>>326
まあ、戊辰戦争は夏前に終わるだろうから、それまでの辛抱だw
このドラマの企画意図は、被災地福島に気を遣ったこと、
それを手助けしたアメリカ万歳(特亜一辺倒じゃないってとこを見せたい)
だから、夏になれば、思う存分八重にスポット当たる。はず。

返信する

328 2013/04/02(火) 12:54:35 ID:nZ/MVxR8m6
>>326
同意
我慢してみている状態
もうじきこれも限界になりそう

返信する

329 2013/04/02(火) 16:59:48 ID:ECgHQzBPqE
明治入ってからは朝ドラにしたほうがあってそうな気がする

返信する

330 2013/04/02(火) 23:18:25 ID:.MYqXk6OWc
会津戦が終わったらのんびりした話になりそうで・・・

返信する

331 2013/04/02(火) 23:31:08 ID:vw4YGfREgw
出来はいいんだよ もちろん。出来は。。
でも4月中に八重中心の話になっていかないと
脱落組が増えそう・・・

返信する

332 2013/04/03(水) 14:59:52 ID:PthrxDpqxs
しかし、八重が甲斐甲斐しくなんかやってると、
咲さんに見えて仕方がない。

返信する

333 2013/04/03(水) 21:04:23 ID:NT8VKiZ6LQ
咲さん?

今のままでも十分おもしろいけどなあ
むしろ会津編(?)が終わった後、八重にスポットが当たり始める時期に離れていく人が多くなる予感

返信する

334 2013/04/03(水) 21:17:01 ID:jXeab6FswQ
うむ、時代背景が上手に描かれずしての大河は
逆に、どうなのかという気がするがねぇ。

私は、別に綾瀬はるかファンでもないので、
「会津の桜」で、面白く見させてもらってる。

“主人公”をメインに据えてストーリ展開し過ぎたあまり
糞スウィーツ大河の代名詞みたいになっちまった江の二の舞は、
個人的に、してほしくない。

返信する

335 2013/04/03(水) 21:22:29 ID:jXeab6FswQ
>>333
TBS系ドラマ『JIN-仁』のときに、
綾瀬が演じた橘咲さんのことかと思われ。

返信する

336 2013/04/04(木) 00:43:26 ID:ieVx1oqzjQ
白虎隊の石田和助の父が町医者だったからそのへんのキャスティングに・・・

最近の挑戦的なNHKに期待w

返信する

337 2013/04/07(日) 20:52:34 ID:TDPZn6bP7c
頼母が八重の嫁入りを見送るシーン、欲しかったけれども
良い声の人・津嘉山正種に出番があったので良しとした。
月を見るのに灯りを消す細やかさも良かった。

返信する

338 2013/04/08(月) 11:34:41 ID:e3p.Q/tuIw
綾瀬はるか、顔が角ばってるもんで、
白無垢姿の花嫁姿、あんまり別嬪じゃなかったな…

返信する

339 2013/04/08(月) 12:18:44 ID:wdnSeZvOLk
割と最近で幕末題材の大河ドラマは新選組と龍馬があったが
両方とも会津藩のことをほとんど描いていなかった気がする

今回のドラマが一番史実に近いのかなと思うんですが
詳しい方々の意見をお聞きしたい

返信する

340 2013/04/08(月) 17:17:22 ID:aPGULWT/tU
OPアバンの婚姻のシーンでアヴェマリアみたいな、パイプオルガンみたいな曲が流れてたけど
やっぱりキリスト教をイメージしての曲ですかね?

返信する

341 2013/04/08(月) 19:09:37 ID:xWpRMiF.p2
龍馬役は誰がやるの?
これで龍馬が出てこなかったらプロデューサーはクズ!

返信する

342 2013/04/08(月) 19:26:32 ID:bFhoyo7bYA
>>341
福山雅治が龍馬役でサプライズ出演する!!
って噂があるけど、たぶんガセだろうなぁw

薩長同盟に龍馬が出てこないんだから
もう出てこないと思う。

返信する

343 2013/04/08(月) 21:31:36 ID:aPGULWT/tU
え、
竜馬役ってまだ発表すらされてないの?

返信する

344 2013/04/09(火) 01:01:30 ID:jFBloNdKjE
来週でなかったらもうでないだろう

返信する

345 2013/04/09(火) 01:37:23 ID:AN.7UfhJ6Q
龍馬の存在なんて当時こんなもんだったのかもね

そもそもが明治〜現代人による過大評価の連鎖で、
人物像が一人歩きしている

返信する

346 2013/04/14(日) 00:09:32 ID:.id.ZOgR/w
土佐藩や龍馬が出てこないのはどう考えても不自然
史実的にもまったく筋が通らんわ
昨今では珍しく出来の良いドラマだけに龍馬が出ないのならドラマの質はガタ落ちだね
勿体無い
意図的に排除するのなら西郷や桂、勝なども出すべきではない
ただ脚本家が龍馬を知らないというのなら話は別だけどね
ま、あり得ねぇよ

返信する

347 2013/04/14(日) 01:40:23 ID:s3VryjhVUo
司馬遼太郎の影響からか
龍馬を大人物の様に思ってる人が多くて困る。

返信する

348 2013/04/14(日) 13:15:48 ID:cuNHhzWU0c
削除(by投稿者)

返信する

349 2013/04/14(日) 13:34:27 ID:cuNHhzWU0c
脱藩浪士(一匹狼)が一人で幕末を回天させた、という筋書きにロマンを感じるからだろうね。
それは仕方が無いのかもしれない。

大藩、雄藩にちゃんと所属している高級武士のみが大軍事力を動かせた、政治力を行使できた、という当たり前のことは
小説にはしにくいのかもしれない。

それでも今日くらいは竜馬に出てほしいと思う
竜馬ファンの俺なのであった。

返信する

350 2013/04/14(日) 18:07:51 ID:.id.ZOgR/w
>>347
司馬の影響じゃなくて「史実」ね

返信する

351 2013/04/14(日) 18:50:51 ID:iXtz8Hmm..
坂本は一瞬だけだったな
人気キャラに頼らない愚直なドラマ作りが会津そのものでなんかいい

返信する

352 2013/04/14(日) 20:43:03 ID:.id.ZOgR/w
龍馬あれだけ?wいや、まだ出るかもしれんけどさ
人気キャラに頼らないというよりは、意固地になって出さないって感のほうが強いよね
逆を返せば、龍馬を出すとぜんぶ持ってかれちゃうてことでしょ?
出してもそれを感じさせないくらいの毅然たるドラマに仕立ててほしかったね
やっぱ脚本家が無能だわ

返信する

353 2013/04/14(日) 20:46:17 ID:4Sv6ip9W2g
今回、濃かった。龍馬の扱いも、肩透かしで笑えた。吉川、迫力凄い。

中村獅童と斎藤一のメンチの切り合いや、
村上弘明の口車に簡単には乗らない小泉孝太郎の空々しさも良かった。

綾瀬、痩せたか?鍛えすぎか?
予告の黒木メイサ、なんだあいつは。
途中から出てきて、でかいくち叩きやがって。

返信する

354 2013/04/14(日) 21:08:09 ID:xwEO.ITIi6
いや龍馬をちゃんと出さないのは
会津に直接関係ないからですよ・・・

西郷や桂が出るのは、新政府として
薩長が会津戦争に関係してくるから。

これは八重という会津人からの視点で描いた幕末記であり
幕末英雄伝ではありません。

まぁ このドラマの構成には私もかなり不満があるのは
上の方でも書いていますが。。

返信する

355 2013/04/14(日) 21:23:46 ID:07IvJEo1gI
>>350「史実」ね

ろくな資料も無いのに?

返信する

356 2013/04/14(日) 21:52:29 ID:4Sv6ip9W2g
八重の桜の影響で、覚馬を知った。
司馬であれ、なんであれ、知るのは楽しいことだ。

返信する

357 2013/04/14(日) 22:37:10 ID:wXoyRaxCIo
[YouTubeで再生]
「山本みね」役の子役かわいいね!
というより、演技うますぎ…

豊嶋花(とよしまはな)ちゃん、6才 だよね?

返信する

358 2013/04/15(月) 00:07:20 ID:DVd8kGCJQI
「竜馬が行く」の竜馬はフィクションですよ?
だから司馬遼太郎も敢えて漢字を龍じゃなく、竜にしている。

もちろんこの前のファンタジー大河こと「龍馬伝」も史実をもとにしたフィクション。

史実とフィクションを混同してる龍馬ファンが多くて困る

返信する

359 2013/04/15(月) 11:17:19 ID:g62JFy47lY
てかさ、龍馬は存在しなかった!くらいの勢いでレスしてるバカがいるけど何なの?w
史実は史実でしょ
龍馬が背中だけとか意味解らんよまったく

返信する

360 2013/04/15(月) 12:05:41 ID:DVd8kGCJQI
存在しなかった??どう読んだらそんな解釈になるのか(笑)

さすが龍馬ファン、火病を起こしてるな(笑)

火病と言えばチヨンバンクのあいつも龍馬ファンだったな(笑)

返信する

361 2013/04/15(月) 14:43:37 ID:g62JFy47lY
「‥くらいの勢い」ね
ちゃんと読もうねドアホww

返信する

362 2013/04/15(月) 15:38:57 ID:Sy7uPbFAqk
最後に出てきたのって黒木メイサだった?
(薙刀振るって「鉄砲は道具!」とか言ってた女のことだよね?)
井上雪だと思ってたわ

龍馬はともかく、ごーりきのところだけ(本当にそこだけ)純粋に配役で萎える

他は全部良いよ
西郷役の吉川は最初どうだろう?と思ってたけど当たり
小五郎役のミッチーも当たり
これはさすがにダメだろうと思っていた岩倉役の小堺もなんか良い
ごーりきだけダメだ
急に冷める

返信する

363 2013/04/15(月) 17:10:24 ID:g62JFy47lY
>>362
リアクションがいちいち臭いからじゃね?
あと顔!

返信する

364 2013/04/16(火) 01:29:28 ID:R5nV94h/mg
なによりも声が苦手

返信する

365 2013/04/16(火) 19:02:05 ID:Sw4.XJnsBM
>>359
史実史実って、幕末が龍馬を中心に動いていたとでも思ってるのか?
あのドラマの流れで、唐突に龍馬が出てくる方が意味不明だろ

以前のスイーツ大河なら、八重や覚馬が龍馬の知り合いで…みたいな
展開になるんだろうけど

返信する

366 2013/04/16(火) 19:47:29 ID:RxcI2snfeM
>>365
なんで意味不明なのか解らんw
ごく自然な流れじゃん
中心とまでは言わずとも幕末においては最重要人物の一人でしょ
まぁ見渡してごらんよ
佐幕、討幕に始まり朝廷にいたるまで格階級、身分をこえて主要人物が尽く配役されているのにだよ
脱藩浪人とはいえどう考えても一瞬だけとか不自然すぎるだろ
別に龍馬を持ち上げてるわけじゃないよ?

返信する

367 2013/04/16(火) 20:54:27 ID:YG.dH6o.iw
最重要人物(笑)

返信する

368 2013/04/16(火) 20:58:51 ID:poeMjj/uSo
その一瞬のきらめきが龍馬の良さなんでしょーが

返信する

369 2013/04/21(日) 20:57:07 ID:LE70OUI0nE
めずらしく、ぐだぐだした回だった。
子供を捜すエピソードは
思っていた以上にどうでもよかった。
次回の加藤雅也たのしみ。

返信する

370 2013/04/22(月) 17:20:24 ID:KAq/dGkbYM
今週の放送では徳川家がまだまだ力を持ってる印象を受けたけど
(慶喜の権謀術数?に力を入れ過ぎたためか)

孝明天皇崩御の翌年にはすぐ大政奉還なんだよね
そこのところの経緯をちゃんと見てみたい気がする

そしてさらにその翌年には鳥羽伏見の戦が始まる
今週はなんか息抜き回でしたね

ゴーリキがやっぱりうざい
せっかくの八重パートが台無し

返信する

371 2013/04/22(月) 20:44:57 ID:FV9htatND.
幕末最終期はちゃんと画いて欲しい。
薩長連合の当初目的は「倒幕」 これは一会桑政権(京都政権)に対するもの。
徳川幕府本体に対するものではない。

薩摩が徳川幕府「討幕」に傾くのは1867、5以降の出来事を示すもの。
つまり四候会議で慶喜から実権を雄藩連合に移行する計画が挫折して、長州征伐に
失敗したのにも関わらずまるで勝者のような振る舞いでその処分問題解決を行い、
かつ孝明帝が反対していた兵庫港開港問題を独自に無断で開港を断行した結果、
海外に主権は徳川政府にありと認識された。
この時点で薩摩首脳は公武派(この時点では雄藩公儀政体派)が主流を成していて、
西郷、大久保らの討幕一派は身動きがとれない状態だったのだが、この一連の動きで
徳川に見切りをつけ、西郷、大久保一派が勢力回復がなされたのである。

つまり慶喜が将軍就任時点では、薩摩における西郷、大久保一派には藩政を動かせる
力は無かったのである。
だがテレビドラマでは、西郷の判断で時勢が変化したかのような描き方をしているが、
そんなことは無いのである。

返信する

372 2013/04/23(火) 05:13:51 ID:GquI6ROKTs
幕末日本史って「有名どころ」の名前が
一人歩きしちゃってるから仕方ない。

返信する

373 2013/04/23(火) 08:34:05 ID:NwF2iYy5sE
確かに仕方ないな。
でも最低限画いて欲しいのは、なぜ慶喜がああまで徳川家ひいては幕府復権に
血道を上げたのかという点。

慶喜、松平春嶽が政治の表舞台に戻れたのは、薩摩の後ろ盾があればこそなんだよね。
文久の改革と呼ばれる政治改革で彼らが幕府首脳の一員となったから。

幕府内部から期待されてのものではなく、外様大名の力で戻れたというところで、
自身も外様のような立場であったのが屈辱だったのが、慶喜の行動意識の中にあった
という点を描かないと、ラスト1年での暴走が説明できないのだ。

返信する

374 2013/04/23(火) 13:49:15 ID:oQit.M9xms
合図、新島八重の物語で
幕末最終期メインの大河じゃないしなぁ〜

つーか、こんなところに便所の落書きしてる余裕あったら
NHKに直接伝えたら?

返信する

375 2013/04/23(火) 15:08:38 ID:NwF2iYy5sE
確かに落書きだな。
考えてみれば撮影はもう終了しているし、
すまん。

返信する

376 2013/04/26(金) 22:07:48 ID:lVkW04kMak
掲示板なんだから感想を何書き込んでもいいだろw
削除対象ならダメだろうが。

返信する

377 2013/04/28(日) 20:41:12 ID:lX1PuE60vw
 
 
・・・・・・・カービン

返信する

378 2013/04/28(日) 20:53:10 ID:fYDJo.DcXc
結局 八重の桜の視聴率が低迷しているのは
主人公をほったらかして幕末政治物語になってしまっているから。

そんなもん物語として破綻してますがな
っつー話ですわ。

返信する

379 2013/04/28(日) 22:36:14 ID:mhLqokYl8k
少しだけしか出なくても良い感じの貫地谷を久々に見ると、
いかに剛力が無駄・無意味なのか、思い知らされる。

楽しみにしていた加藤雅也からは、なんの印象も受けなかった。
反町も、そうなるのかなぁ。

返信する

380 2013/04/28(日) 22:46:12 ID:jhnGsjVCs2
龍馬だと土佐、江戸、京都、長崎、・・と色んな場所を転々とするが
雄藩による「朝廷(京都)の取り合い」をじっくり見られるのは面白いな
なんか新鮮な感じ

>>371
「倒幕」と「討幕」か、なかなか興味深いね

返信する

381 2013/04/29(月) 10:05:33 ID:sQ3BFLeEzk
>>377
今ではありえない58口径のライフルだってさ。

←昨日の鶴ヶ城

返信する

382 2013/04/30(火) 05:47:47 ID:nu0y8RffWA
暑苦しいだけの兄貴の話ばっかで、それがまた面白くもないので視聴率急降下

返信する

383 2013/04/30(火) 16:46:23 ID:foNykQInQQ
視聴率がこの程度で「とどまっている」のは幕末史に重点置いてるおかげだと思うんだけど・・・

どうなんだろう?
最近の大河の影響からか、もし前半から八重パートに重点を置いてたら
視聴率はもっと低くなってるんじゃないか?と邪推してしまう

まあ会津戦争が終われば嫌でも八重パートになるだろうから
そこでも判断できるかもね・・・

返信する

384 2013/04/30(火) 23:37:00 ID:HrhtKZoJe.
最初から八重パートばかりだったら一年分の放送が持たないような・・・

返信する

385 2013/05/01(水) 13:54:54 ID:axZCzmTDcM
もう〜京に八重を登場させようぜw

返信する

386 2013/05/01(水) 21:23:01 ID:yQRcfDORJw
私も同志社時代の方を、もっと見たい気分だけど、
長々と京都に舞台を移してしまうと、
東北に元気届けるべ、と、会津モノが大河で取り上げられてる
当初の目的から逸脱する訳だしなぁ。

返信する

387 2013/05/04(土) 06:19:54 ID:UxE7/ADEoM
所詮は女々しい会津藩のお話。

返信する

388 2013/05/05(日) 07:03:56 ID:kBp.gAF1Ak
「アナタニモ チェルシー アゲタイ」

返信する

389 2013/05/05(日) 18:24:42 ID:58.eVO.63s
ただの再現ドラマだな。
面白い要素が何も無い。

返信する

390 2013/05/06(月) 00:00:21 ID:7Rzjz4Tm7k
土佐の坂本だけでなく後藤も背中だけの登場だったけれども
いっそのこと、段取りを話しているだけの
昼サイコロ岩倉と大久保も背中だけにして整理し、ドラマを濃くしたい。
ごちゃごちゃして全体的に薄い。

反町の薩摩弁は、あれで良いのだろうか。きっと良くない。
次回は、肩幅の狭さが可愛い谷村美月が登場。たのしみ。

返信する

391 2013/05/06(月) 00:11:08 ID:Fky1G63jQY
オダギリを早々に登場させるのは視聴率的に危険だからな

返信する

392 2013/05/06(月) 18:36:24 ID:vH4wVaBIDk
今まで数多く作られてきた、徳川幕府→諸外国からの圧力に何もしなかった
薩摩、長洲、坂本龍馬(笑)→それに危機感を感じて日本のために力を尽くした!
みたいなアホ大河じゃなくて

どいつもこいつもお互いに自分さえ良ければいいという考えて動いておりました。
日本の近代化? なんすかそれ? 食べれるの(笑)みたいな描き方で好きだけどね。
まあただ頭のおかしなNHKだから行き過ぎて薩長連合は略奪、強姦、殺害の限りを尽くしました
みたいな話にしちゃいそうなのは萎えるけど。
世の中の動きと八重さんの個人史の配分もこんなもんでいいとおもうけどなぁ。

返信する

393 2013/05/07(火) 14:10:09 ID:h2/1ax9QUQ
反町の方が役者経験は豊富だと思うのに反町の薩摩弁はなんとも・・・
吉川(西郷)はあまり喋らない設定だから違和感を覚えないのだろうか?

思えば東北弁から江戸弁、京都弁そして長州弁、土佐弁、薩摩弁と、幕末のころって
ちゃんと会話は成立していたのかね?

返信する

394 2013/05/07(火) 14:37:21 ID:TXlY80VfNg
395 2013/05/07(火) 22:48:36 ID:eTnUR3VAvw
この頃のトップは蘭学に精通してたから
会話は外国語だったりして・・・・なんてね

返信する

396 2013/05/08(水) 05:20:22 ID:ichBLxSObc
>>392
もしそんなことしたら、鹿児島と山口が大変なことになるよ。

返信する

397 2013/05/08(水) 16:52:36 ID:4NjHSqe9Ng
江戸や京都の武家屋敷(藩邸)で会談するようなエリート連中なら問題なく会話もできたかもしれないが
脱藩浪士とかはどうしてたんかな

返信する

398 2013/05/08(水) 21:14:21 ID:tafDHR/cnA
方言を理解するのにエリートとか^^

返信する

399 2013/05/09(木) 21:37:13 ID:wwiEUD1frY
現代ですら大河の方言を理解できてない人がいるじゃん

返信する

400 2013/05/09(木) 23:16:14 ID:TGkrUdziT2
江戸〜幕末の頃の方言ってもはや外国語と同じくらいだったんじゃないか?(推測だけど)
武家用語や蘭学を修めていた人はそれをとっかかりに会話してたのかもね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:186 KB 有効レス数:501 削除レス数:0





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大河ドラマ 「八重の桜」

レス投稿