レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

大河ドラマ「 真田丸 」2 戦国乱世を駆けた赤い六文銭


▼ページ最下部
001 2016/03/23(水) 02:13:58 ID:yKyKfXsOGs
<NHK総合>
毎週日曜 午後8時〜8時45分
毎週土曜 午後1時05分〜1時50分(再放送)
<BSプレミアム>
毎週日曜 午後6時〜6時45分

戦国時代最後の名将・真田信繁(幸村)。
天才の父、秀才の兄の背を追いかけながら、乱世を生き延びていくために、
迷い、悩み、苦しみながら成長していく家族愛にあふれた戦国武将の物語。

[登場人物]
<真田家とその家臣たち>
真田信繁(幸村) - 堺雅人 / きり - 長澤まさみ / 真田信幸(信之) - 大泉洋 / 真田昌幸 - 草刈正雄 / 梅 - 黒木華
薫 - 高畑淳子 / 松 - 木村佳乃 / とり - 草笛光子 / こう - 長野里美 / 出浦昌相 - 寺島進 / 真田信尹 - 栗原英雄
堀田作兵衛 - 藤本隆宏 / 高梨内記 - 中原丈雄 / 矢沢三十郎頼幸 - 迫田孝也 / 佐助 - 藤井隆
<徳川とその家臣たち>
徳川家康 - 内野聖陽 / 本多正信 - 近藤正臣 / 阿茶局 - 斉藤由貴 / 本多忠勝 - 藤岡弘、 / 小松姫 - 吉田羊
<上杉とその家臣>
上杉景勝 - 遠藤憲一 / 直江兼続 - 村上新悟
<北条とその家臣>
北条氏政 - 高嶋政伸 / 北条氏直 - 細田善彦
<豊臣とその家臣たち>
豊臣秀吉 - 小日向文世 / 北政所 - 鈴木京香 / 千利休 - 桂文枝 / 茶々(淀) - 竹内結子 / 石田三成 - 山本耕史
大谷吉継 - 片岡愛之助 / 春 - 松岡茉優 / 豊臣秀次 - 新納慎也 / 豊臣秀頼 - 中川大志 / 加藤清正 - 新井浩文
小早川秀秋 - 浅利陽介 / 後藤又兵衛 - 哀川翔

[スタッフ]
作 - 三谷幸喜 / 語り - 有働由美子 / 音楽 - 服部隆之 / 演出 - 木村隆文、田中正、小林大児、土井祥平

http://www.nhk.or.jp/sanadamaru...

返信する

※省略されてます すべて表示...
194 2016/04/22(金) 21:05:47 ID:sP.7PDTssg
195 2016/04/24(日) 17:47:17 ID:mWcZf6C7LY
大河ドラマ「加藤清正」は何年後ですか?

返信する

196 2016/04/24(日) 18:48:43 ID:lBOktp.8vk
>>195
熊本では何年も前から署名活動は行われているのだが、なかなか実現は難しいね。

今回の地震で熊本城が崩壊してしまってはもうダメか?それとも同情から急転実現するか?
熊本城の横にある加藤神社は無事だったんだろうか?
全然報道がない。

返信する

197 2016/04/24(日) 19:23:00 ID:mWcZf6C7LY
予告じゃタイトル「表裏」だけだったのが
今日の新聞ラテ欄じゃ清正の名が付け加えてある

朝鮮征伐の絡みで中々大河で取り上げられなかったけど
今回の地震で三年後の大河は熊本県民の悲願、「清正」当確間違い無し

返信する

198 2016/04/24(日) 20:09:14 ID:8hvRiUtp/k
加藤清正は俺は買ってるけど、
最期がどうしょうもない。

活躍した時期も短い。
クライマックスと言えば
関ヶ原ぐらいなのに、家康に
まんまとハメられたし。
大河ドラマ化は無理でしょ。

せめて、熊本生まれの熊本育ちなら
まだ可能性もあるが......

返信する

199 2016/04/24(日) 20:49:55 ID:3BpSk/AqFM
徳川おっさん三人衆良いわぁ。
稲姫はいつ嫁ぐんだ?

返信する

200 2016/04/25(月) 00:54:22 ID:dtuVobV43k
やっぱり小牧長久手は省略しないでやっておくべきだったと思う。秀吉と家康の関係がいまいち不明瞭だ

返信する

201 2016/04/25(月) 02:36:57 ID:JV9K8tT2bg
さすが三谷さん、変化球攻めで、なかなか先が読めんわ。
秀次は阿呆だけど、美的センスはあったわけね。

鈴木京香、竹内結子、吉田羊(あと斉藤由貴とか)。
女優陣が他のドラマで見るよりキレイに感じるのは、演出家なのかカメラマンの腕なのか?

返信する

202 2016/04/25(月) 07:31:18 ID:WagwI/RaR6
吉田羊が娘ってムリ筋だろ

返信する

203 2016/04/25(月) 08:24:53 ID:jynZwuJKxY
>>202
キミは触れてはいけないところに触れてしまったね。

返信する

204 2016/04/25(月) 16:43:09 ID:k6oGB.kmfc
竹内結子の茶々、怖いなあ。

返信する

205 2016/04/25(月) 17:30:21 ID:Ah7BhEjPME
こんな尻軽茶々のために大阪城に入って討ち死にするなんて信繁マジかよ。
茶々こえー!とか言って逃げ回ってるうちに、茶々の生い立ちに感情移入して
俺が守らなきゃ!って茶々や秀頼に忠義を誓うようなエピソードとか信繁の心境の描写とかあんのかね?

返信する

206 2016/04/25(月) 20:55:23 ID:SG7yfsVy8g
>>191さん
当時の女性に「君」と付けて呼ぶのは遊女を指す言葉です。淀君と呼ぶのは遊女を示す蔑称です。
史実では「淀殿」であり「淀君」ではありません。

返信する

207 2016/04/25(月) 21:05:08 ID:9CfN8Hz4jY
誰か知らないけど秀長役の役者いいな

山本の石田三成は何かしっくりこない

返信する

208 2016/04/25(月) 22:38:31 ID:j0pLQu.6gY
そうかな?山本のこういう役は適役な気がする。まーどこか抜けて居て欲しい気はするけど。
鈴木京香は歳だろうに別嬪だ。対してチャチャには不満が残る。初々しくなく魔性に欠ける。
>>191の樋口なら、信繁も一瞬、ふらりと寄せ付けられるだろうにさ。

返信する

209 2016/04/25(月) 23:21:58 ID:dtuVobV43k
秀長いいよね。秀長を悪く描いた戦国ドラマを見た記憶がないな
秀長で大河を作ってくれないかな…。できたら役者は高嶋政伸でw

返信する

210 2016/04/26(火) 00:37:29 ID:jNTDEppLuc
真田丸に出演している俳優さんたちCM出まくりだね!

真田丸は久しぶりに見てる大河なので分らんのだが、過去の大河も同様だったの?

返信する

211 2016/04/26(火) 03:24:16 ID:gA0X.79hTU
>>209
高嶋政伸いいですね。
DOCTORSのあのキャラがあれば氏政でも秀長でもいけるw

返信する

212 2016/04/26(火) 07:33:56 ID:fh11U3X5FY
高嶋政伸は秀吉やってほしかった北条ではもったいない

返信する

213 2016/04/26(火) 23:48:31 ID:/GCixetIZM
どっかで香取慎吾出してモロ新選組!にしちまえばいいさ

返信する

214 2016/04/27(水) 00:52:29 ID:czHfw.30YQ
>>210
昔から大河、朝ドラに出るとCMがグッと増えるよ。

CMの制作会社の人が明かしてたんだけど、決定権を持つ企業のお偉いさんは新しい芸能人に疎い。
その時に「例えば何々に出演してる」って話を聞くんだけど「NHKに出演してる」と聞くと、
「それなら大丈夫か」となって話がトントンと進むからやりやすい。結果CM出演が増えるんだってさ。
NHKは出演料が安いけどその後のこういう展開が旨いからみんな出たがるんだって。

返信する

215 2016/04/27(水) 01:22:31 ID:xAkQeGTx82
秀長役の人、「陰の季節」で味のある刑事やってた役者さんだった
全然気づかなかったwプロはやっぱり違うな

返信する

216 2016/04/27(水) 03:58:54 ID:34BME0cmUQ
>>214
紅白饅頭と同じみたいですね。

返信する

217 2016/04/27(水) 07:31:10 ID:Ml3g0L82SU
>>214
そか。
紅白に出るとギャラが上がるみたいなモンか。まさに『損して得取れ』だね。

まだまだ『腐ってもNHK』なのね。

返信する

218 2016/04/29(金) 00:07:50 ID:DqSm9m0Gr.
折角なんだから、レオの口調で、ものまねしなきゃ。有働さん…
「王様のレストラン」のセカンドシーズンの前触れなのか?

返信する

219 2016/05/01(日) 18:29:29 ID:g6Am04hsVM
石田三成、大谷吉継、加藤清正、福島正則、真田信繁

今・・・凄いメンバーが勢揃いしたね!w

返信する

220 2016/05/01(日) 19:00:27 ID:6GeTa.S.p6
秀吉と家康を操ったのは信繁だったw  三谷

返信する

221 2016/05/01(日) 21:22:30 ID:PyfxEkjXLQ
もう今回は清水ミチコにやられたよw
笑いっぱなしだったわ

返信する

222 2016/05/01(日) 21:27:25 ID:.BKJFsCOB2
「殿下の陣羽織をいただきたい」云々は記録にあるそうだけど、
前日に会談して「明日偉そうなこと言うけどごめんね〜」的なのはそれらしい記録があったりするのかな?
オレは独眼竜政宗で見たのが初めてだったんだけど、
それ以降のドラマでは三河守の上洛の時は必ずこれがセットになって描かれているような。

返信する

223 2016/05/01(日) 21:48:43 ID:sqifZSjaO6
>>222
なんにせよ徳川が歴史を書き換えられるからな

返信する

224 2016/05/02(月) 03:57:50 ID:Xk5TrAQHKw
片桐且元は、この頃から胃の痛くなる役回りだったんだな。
大政所を演じたのは知らない女優さんだったけど、なかなかよかった。
大政所役は、今まで北林谷栄さんがベスト(映画『利休』)だと思ってたんだが、今回もなかなか。
清水のミッちゃんは、ちょっとやりすぎかw

全体的に面白かったけど、どうも木村佳乃が余計なような…

返信する

225 2016/05/02(月) 09:25:45 ID:thkJmBXbA.
実際の三成が本当にあんなだったら嫌われて当然だなw
東軍の総大将が誰かなんて関係なく東軍につくわぃ。

清水ミチコは三谷らしさが出て良かった。

だけど、なぜ人質を出すことが家康の上洛に繋がるのかが俺には理解出来なかった。この部分は史実だったんだろうか?誰かkwsk

返信する

226 2016/05/02(月) 09:37:43 ID:XMT2E7J9W2
長澤まさみが邪魔です ホント邪魔・・

返信する

227 2016/05/02(月) 13:44:37 ID:4b09XMtQvc
まだ竹中も黒田も蜂須賀も出ていないなんて・・

返信する

228 2016/05/02(月) 13:56:04 ID:NgLsZpfmQ2
>>227
竹中? 竹中直人?
竹中半兵衛? 幽霊で出すって事?(笑)

返信する

229 2016/05/02(月) 14:03:10 ID:VnXdUzu5ls
>>219

一つに纏まれば徳川は滅ぼせないが豊臣が滅びる事もなかった。

これは今の日本にも言えて、世界で有名な連中の中には左巻系も少なくない。
徳川ならぬ特亜、米ロはほくそ笑んでる。

返信する

230 2016/05/02(月) 15:20:44 ID:ewCBkvak.o
長澤まさみ、また少し太ったみたいだけど可愛いなぁw

返信する

231 2016/05/02(月) 21:56:22 ID:6a5hziIRZs
木村佳乃は記憶喪失になってもウザキャラはそのまんまなのか
せめて、しっとりおしとやかな人格に生まれ変わって復活してくれればいいのに

返信する

232 2016/05/02(月) 22:24:46 ID:kFfteXZtOU
>>225
自分の実の母親を人質に出してまで、上洛して小芝居を打ってくれという
これ以上ないくらいの頼み事。家康としても無下には出来ない。

しかし、福島正則と加藤清正が大政所を母親のように慕ってたって
言ってたけど、北政所の間違いじゃないか?
だからこそ、関ヶ原で家康は北政所を調略して
二人を東軍に入れるのに成功したわけだし。

返信する

233 2016/05/02(月) 23:46:02 ID:Ai6DaHshew
>>232
あのシーンは後々起きる石田三成襲撃事件のネタフリというか
対立関係にあることを示してるんだと思う。
ホントに慕ってたからどうかというよりは石田三成が気に入らなくて詰め寄った、みたいな。

返信する

234 2016/05/02(月) 23:54:58 ID:/qnppLPnTM
真田が大名じゃないってのも意味が分からん。
武田勝頼が死んで独立したあたりから真田は大名だろ。
真田が大名じゃないアピールする意味が分からん。
江戸時代の松代藩になってから大名になったって言いたいのか?

返信する

235 2016/05/03(火) 00:58:14 ID:IKTeNawo6s
>>234
俺も大名じゃない云々は気になってた。例えば「守護」は幕府から任じられる武家の職制だけど、そもそも当時
「大名」って公の職制があったわけでもないのにね。
ヤクザに例えれば、広域暴力団が豊臣や徳川や上杉、北条だとすれば、その間でどこに付くか右往左往してるのが
二次団体の小規模な組の真田で、信繁が豊臣の盃をもらって馬廻衆という直参になったのが先週の回で、
三成や清正は広域暴力団の若頭ってとこかな。
まあ、三谷の言わんとすることを想像すると、真田は小県や沼田の地侍を束ねる程度の国人領主で、武士にとって
一番重要な本領安堵をしてくれる広域公儀権力が無くなった戦国の世で、地方の小「公儀」権力として地元の武士の
本領安堵要求を実行できる徳川や北条みたいな「大名」じゃないってことを言いたいのかな。
三谷がそこまで考えてたかどうかわかんないけど。

返信する

236 2016/05/03(火) 08:14:12 ID:YJxvRmIrqY
>>232
当時の人は洞察力が優れていたとしても・・・
果たしてそんなことを言わなくても解るものだろうか?実は言ってたのかな?

返信する

237 2016/05/03(火) 19:11:04 ID:aaH4T9ga2g
>だからこそ、関ヶ原で家康は北政所を調略して 二人を東軍に入れるのに成功したわけだし。

古っ。
最近の定説じゃ北の政所は三成派。
関が原後は福島を完全シカトw
三成の遺児も引き取ってるよ。

返信する

238 2016/05/03(火) 20:06:04 ID:EuDnhRXS2Q
片桐かつもとのお使いは大阪の陣の伏線だね。上手い脚本だな。
今回二枚舌で煮え湯を飲まされた家康が大阪の陣で片桐と大蔵卿局とで返答を変えて片桐が淀殿にしかられる。

返信する

239 2016/05/03(火) 20:12:11 ID:GvrG7Hyxrc
室賀の暗殺シーンはぐっときたな。
あれはゴッドファーザーパート1をパクった感じの
演出方法だった。結婚式は洗礼式だし
そうしためでたい場の陰でだまし討ちの
暗殺が繰り広げられる・・・
あとあクールな役者さんのとどめの一撃が
頸動脈をすっと斬るってはリアリティがあった。
あの役者さん誰?

返信する

240 2016/05/04(水) 02:03:10 ID:DXQ9NbpS96
>>239
寺島進はあんなクールとは程遠いチャキチャキの江戸っ子
殺陣師の弟子から始まって、大部屋俳優、北野映画の常連、土曜ワイド劇場主演というたたき上げの人

返信する

241 2016/05/05(木) 01:57:10 ID:686NF1fgnE
>>225
家康は、上洛したら暗殺されるかもしれないって考えてた。
ってのは言い訳で、やっぱ秀吉の軍門に降ることに抵抗があったんだと思う。
>>235みたいにヤクザの世界に例えると、信長が巨大組織の組長で、家康は舎弟頭。
柴田勝家が若頭としたら、秀吉は若頭補佐的な存在。
秀吉は家康を『叔父貴』と呼ばなくてはならない関係。
ま、戦国大名もヤクザも実力の世界だろうけど、実際、家康は小牧長久手で秀吉を破ってるからね。
ただ、大政所を人質に差し出されてさえ迷うようなら、器の大きさを疑われるし、実母を人質に取ってメンツも立った。
ちょうど潮時、真田昌幸が言う『高く売る』タイミングだったんだろうな。

実際、家康暗殺の危惧はあったみたいで、大政所の世話係になった本多重次が、滞在する屋敷の周りに薪を積み上げ、家康に何かあれば、いつでも火が付けられるよう準備していたとか。

返信する

242 2016/05/05(木) 07:41:11 ID:dB1y3U0x8I
久しぶりに清水ミチコのみどりを見れてうれしかった

返信する

243 2016/05/05(木) 13:08:05 ID:LygXZTGDPk
>>241
ヤクザの世界を例えに出されても解んないよ。一般企業を例えにした方が解りやすい。

>家康は、上洛したら暗殺されるかもしれないって考えてた。
これなら母親を人質に出すのは解るけどなぁ。

返信する

244 2016/05/05(木) 18:34:48 ID:526IcNms5A
一般企業で例えるほうが難しい。
ヤクザの例えは、ちゃんと読めばわかりやすいと思ったよ。

返信する

245 2016/05/05(木) 21:42:52 ID:IHpHKML/eY

ヤクザはあくまでもテロリストだと思う
侍とはサウラビが語源で韓国発症らしいが。

返信する

246 2016/05/06(金) 00:39:50 ID:7SkUpPDiiw
>>244
お前だけだろ。
反社会的勢力に詳しいやつがそんなにいると思ってんのか?w

返信する

247 2016/05/08(日) 18:43:03 ID:naWtNXh/Ck
カサカサ・・・

んなアフォな!!!!!!
こんなつまらん展開だとは。

返信する

248 2016/05/08(日) 19:00:10 ID:Wzyoe/wqSU
木村佳乃のシーンになるとチャンネルを変える

返信する

249 2016/05/08(日) 19:07:10 ID:4yfrKffVX2
草刈さんはいい芝居でした、はい

秀吉拝謁後、上洛前のあの勢いがすっかりなくて
何とも言えないあの雰囲気、最高でした

返信する

250 2016/05/08(日) 19:42:18 ID:WrOVXBB9gU
三成には、当時の世間(といっても庶民じゃなくて大名が)がどいう統治体制を望んでいたかが理解できなかったのでしょうな。
家康の作った江戸幕府は、結局のところ各大名との妥協の上に誕生したわけで、だから毛利も島津も生き残った(まあ、それが江戸幕府滅亡の因果となるんだけど・・・)
秀吉が戦国時代を終わらせたのは認めるけど、本音は海外遠征(朝鮮出兵)までして土地は求めていないし、幼い秀頼では統治は無理、じゃあ、三成にはどうやってこの国を治めるか、いわゆる戦略がなかった。まあ、三成は、所詮参謀であり戦術(それもいまでゆうところの兵站)は思いついても、戦略は無理という限界があった。
大名は、「領地を安堵してくれればそれでいい」という本音(真田家のような弱小大名からしてみれば当然)から、家康の戦略が勝った。それは、幕府を全ての武士の頂点とし、最高の統治機関としながらも、各大名がそれぞれの領地においてある程度独立した統治機構(藩)を形成するということ。
ドラマでも清正らを相手に「バカと話すと疲れる」といっているが、世間の大半は三成のいうバカが構成しているという現実を受け止められなかったことが豊臣政権が短命で終わった要因でしょうな。

返信する

251 2016/05/08(日) 21:07:25 ID:8AUGq0uNBE
木村佳乃は踊り子としての演技は悪くなかったと思う
記憶が戻ったとたん、うざっと感じた

返信する

252 2016/05/08(日) 21:43:39 ID:naWtNXh/Ck
信繁「兄上、驚かないで聞いてください。実は姉上が生きておられます!」
信幸「・・・」
信繁「あれ?驚かないんですね?」
信幸「お前が驚くなと申したではないか」
信繁「いえ、別に驚いても良いのです」
信幸「えーーーー!姉上が生きてるだと!!驚いた〜〜〜〜」

みたいなベタなやり取りがあるものだと期待してた。
せっかく大泉さんという駒を使っているのに実に勿体無い!三谷は観てる人の期待に応えるということを知らないのか??

返信する

253 2016/05/08(日) 23:40:14 ID:eQBu3wS8cI
記憶喪失なんてベタな二時間ドラマネタを大河で仕込む必要あんのか?
普通に昌幸源次源三親子の二代記やってりゃいいものを

返信する

254 2016/05/09(月) 03:05:41 ID:Oh6qTnfU1.
さすが婆さまじゃ。

返信する

255 2016/05/09(月) 07:38:26 ID:ilJnM2rl..
予告で稲姫の縁談っぽいシーンあったな。
清音院(こう)の病弱っぷりは、殺すのか。

返信する

256 2016/05/09(月) 08:46:39 ID:5WjY2wXsAE
こうは、かなり良妻だと思う

返信する

257 2016/05/09(月) 17:44:38 ID:Qw64slfm4k
木村佳乃は単に昌幸が秀吉の命に従い徳川の与力大名になる決心をさせたって話のためだけの存在?
このあと話の展開に関わってくるのだろうか?

返信する

258 2016/05/09(月) 19:32:40 ID:8nCoAXLWic
記憶喪失→回復
安っぽい演出だったな

返信する

259 2016/05/09(月) 20:47:31 ID:KsDTdPq9dU
薄幸熟女マニアにとって、こう(長野里美)はどストライクだわ。

返信する

260 2016/05/09(月) 22:32:36 ID:fQEbZ9kkxQ
昌幸の微妙な老い、衰えを草刈さんが上手く演じてたね
秀吉が毛皮着て現れたシーンはシビレた
おこうさん、今週はボケなかったので寂しい
木村の後だと長澤のウザさがかわいく見える
マジで木村のエピソードは、いらなかったよなー

返信する

261 2016/05/09(月) 22:35:34 ID:fQEbZ9kkxQ
このシーンの二人も良かったなぁ〜

返信する

262 2016/05/10(火) 01:41:20 ID:XK8ZpbzU7c
身勝手なヤツらの間で板挟みになり、右往左往する堺雅人は、『新撰組!』での山南敬助と同じ役回りだな。
まあ、出仕が遅れた昌幸は自業自得か?
って言うか、ひょうひょうと家康の組下に入る、人を食った昌幸を見たかった。
秀吉としては、意地悪と言うより、徳川と真田を試す、もしくはその後の北条攻めを見越してのことなんだろうけど。

みんなも書いているように、木村佳乃の記憶喪失ネタはいったいなんだったんだろうか?
そして、誰が何と言おうと、長澤まさみは、このドラマに必要なのだった。

返信する

263 2016/05/10(火) 15:23:35 ID:El8Zk63zuQ
>>262
スケジュールの都合
この後、大谷の娘を正室に迎える頃には、
長澤まさみはスケジュールの都合であまりでなくなるはず

返信する

264 2016/05/10(火) 20:45:00 ID:t2t2W195xM
NHKとは契約するな(未契約者必見)
https://youtu.be/3jfjoVXx4q...

返信する

265 2016/05/11(水) 20:12:14 ID:QJJg0OJvQs
>>257 鋭いな。
>>262 けどそこは「ひょうひょうと家康の組下に入る、人を食った昌幸を見たかった。 」に尽きる。
息子達に「どこで間違った?」とまで発した昌幸の次の判断には期待するけどさ。

返信する

266 2016/05/11(水) 21:36:19 ID:t9qwqIACJw
>>265

昌幸『徳川殿、これからヨロシクお願いしますぞ。あ、城攻めなら真田にお任せくだされ。徳川殿は城攻めは苦手のようでござるからな。ハハハ…』
家康『ぐぬぬ…』

返信する

267 2016/05/11(水) 21:46:06 ID:70pVOHotaw
TVドラマに何を求めてるの?
少し歴史に興味があって、
昔読んだ本には こんな事書いてなかった
とでも言いたいの?

ドラマ。娯楽でフィクションでしょ?

返信する

268 2016/05/11(水) 21:58:49 ID:QJJg0OJvQs
>>266 それも良いな! 後に続く話があればな〜

返信する

269 2016/05/11(水) 23:10:46 ID:/zOJ34rar.
>>267
みんな、なんだかんだで楽しんでるよ。
きりきりしないで、きりちゃん。

返信する

270 2016/05/12(木) 15:42:46 ID:X4v68WS5Ig
大河で色んな秀吉見てきたけど今回の秀吉は俺の中のイメージに一番近いかも、事実はわからんけど人たらし感を良く演じてる。

返信する

271 2016/05/12(木) 19:24:44 ID:AV269H2C4I
>>266
それの続きは第二次上田合戦で使えたな。
「ご子息に城攻めに対する守り方を教授して差し上げよう。まずはお好きなように攻めてみなされ」と・・・
このままだと関ヶ原の後、昌幸が衰えて死にそうで残念ぽい。

返信する

272 2016/05/13(金) 19:43:38 ID:cymH/heveY
>>267
キミは映画のワンシーンで海が映れば「あ、海だ」と思う人なんだね。

返信する

273 2016/05/14(土) 13:31:20 ID:pitB0JCHnM
ほとんどの人はそう思うだろ

返信する

274 2016/05/14(土) 13:47:31 ID:PVdba2Yq4.
>>272
じゃあ、どう思うのが正解なんだい?

返信する

275 2016/05/14(土) 21:42:42 ID:K5WDYgBCrs
きりってやっぱ霧隠才蔵からきてんの?
やっぱ藤井の佐助同様架空の人物?

返信する

276 2016/05/15(日) 02:23:04 ID:HjzyLGd35Q
>>275
実在した人物
名前は不詳だから三谷が適当につけたんじゃないかな

返信する

277 2016/05/15(日) 12:02:23 ID:GvH/y1rg5.
黄金の日日の助左キター!

返信する

278 2016/05/15(日) 12:05:15 ID:WleZG.ttjc
のこぎり引きもヨロピク!適当なハゲ探してw

返信する

279 2016/05/15(日) 12:12:34 ID:cXNFRqsyaM
三谷のふざけた演出が大河マニアから大顰蹙かったもんだから、往年の名作の名優を担ぎ出したか。
絶対当初からの予定じゃないよな。

返信する

280 2016/05/15(日) 18:45:18 ID:lNF9Z75gD.
秀吉崩壊の第一歩ってどういう意味?

返信する

281 2016/05/15(日) 20:07:42 ID:KjGsOh9Cvw
茶々と信繁はさすがにやり過ぎだろ

返信する

282 2016/05/15(日) 20:52:05 ID:ktgMfgQ03w
>>280
子ができて、邪魔者を消し始める。

返信する

283 2016/05/15(日) 20:52:08 ID:ZEODfq656E
>>280
弟、大納言秀長の死をきっかけに
誰も秀吉の暴走を止められなくなり、
利休を切腹、泥沼の朝鮮出兵開始、
関白、秀次に切腹させる。

返信する

284 2016/05/15(日) 21:44:16 ID:jMLoag3Qvk
押し花を食うきりがやっぱりウザかったでゴザる

返信する

285 2016/05/15(日) 22:02:35 ID:lNF9Z75gD.
>>282
>>283
そういう意味かぁ
でも、それって茶々が悪いの?側室なんだから子を産むのが役目だし、母親なら実子を世継ぎにさせたいと思うのは当然だし。茶々じゃなくても同じようなことは起きそうだけど?

返信する

286 2016/05/15(日) 23:01:03 ID:Ieo0u..Gqg
茶々を魔性の女として捉えたいんだろうね。
実際、茶々が側室になって以降、秀吉家臣団は北政所を中心とした尾張派と茶々の近江派に分かれて対立。
関が原まで続く。
武器蔵を見て回るシーンは、能天気そうに見える茶々も、実は浅井一族の秀吉に対する怨念を忘れてはいないってこと。
結果的に茶々が豊臣家に引導を渡すことになる…ってことかな。

返信する

287 2016/05/15(日) 23:22:08 ID:QB45ts8DWE
>>284
おもろい顔だったw

返信する

288 2016/05/16(月) 01:15:05 ID:S9gL6kQvag
>>285
別に茶々は悪くないよ
老いた秀吉が息子が成長するまで自分が健在かわからないから
手当たり次第に息子の邪魔になりそうな存在を消していった

秀吉が老いてから子が出来たのが運の尽き

返信する

289 2016/05/16(月) 08:24:46 ID:rw7xDHCxPg
そもそも、なんで秀吉は子宝に恵まれなかったの?
なんかコレだっていう説はあるのですか?

返信する

290 2016/05/16(月) 10:02:19 ID:vVDGyRDTRQ
>>289
茶々の子は
秀吉の子ではないという説。

返信する

291 2016/05/16(月) 12:03:14 ID:EU8896foFg
平八郎の娘がどうしても45くらいに
見えるのだけど、眼科行った方が良いかな?

返信する

292 2016/05/16(月) 14:31:38 ID:2UfLT/wRIw
45くらいになった姿も今後撮影上必要なんだろ。多分

返信する

293 2016/05/16(月) 14:34:13 ID:rw7xDHCxPg
>>290
まぁそれは有名な説だが、つまり秀吉は種が弱かったってことかな。まったく種無しってことはないんだよな?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:186 KB 有効レス数:498 削除レス数:4





ドラマ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:大河ドラマ「 真田丸 」2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)